@niftyアップ日:2000.8.5
本ウェブサイト公開日:2000.8.5
一部追記:2001.10.13
一部追記:2003.11.15
一部追記:2005.12.4
一部追記:2007.3.1
一部追記:2007.5.12
一部追記:2007.5.24
一部追記:2009.1.23
旅行地の記録と訪問記


2000.2.17〜19 福岡県(糟屋郡宇美町・同郡粕屋町・同郡篠栗町・同郡志免町・同郡須惠町・同郡久山町)

昨年12/30の栃木局めぐりに続き、本年2/17に福岡局めぐりをしてきました。
同行者は、恒例のKu氏(739163さん)です。

今回は、私の福岡(北九州市)出張が2/18(金)〜19(土)の1泊2日で入り、隣の課の上役と一緒であることから2/18の局めぐりは一切無理と考え、前日に年休を取り1日早く福岡入りするというスケジュールにしました。
利用したパックは、インターネットで見付けた2泊3日、ツイン、朝食付で1人あたり26,800円(他に振込手数料210円)というもので、往路はJAL351便(6:30羽田発、8:15福岡着)、復路はJAL378便(福岡21:10発、羽田22:35着)を取りました。
6:30羽田発ということは6:15までに羽田に着く必要があり、私は京浜東北線の2番電車(4:56北浦和発)に乗れば間に合うのですが、Ku氏は途中駅までタクシーに乗らないと着かないとのことで、その代金は私が持つこととしました。(1便後のJAL便は福岡到着が9:10になってしまうこと、1人で申し込む場合に比べてツイン利用だとだいぶ安くあがることからです。)

私は地図はニューエストを愛用しており、実際福岡県版も前回の局めぐり時に購入して持っているのですが、県別マップルの評判が良いようなので、試しに買ってみました。
事前準備(局位置のマーク)をした結果、ニューエストよりもマップルの方が局位置が明記されているケースが多く(同じ昭文社発行なのに!)、また県内のかなりの地域が詳細に網羅されており、中々使い勝手がいいな、と感じました。

大変遅くなりましたが、当日の訪問記をアップさせていただきます。
(Ku氏の銀行めぐりが随所に織り交ぜられていますが、概ね割愛しています。)

私のメニューはいつもの通り、100円貯金、100円定額小為替3枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による受領証収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。
Ku氏は100円貯金、50円定額小為替2枚購入というメニューでした。
局での分担は、基本的にはKu氏が記念押印、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、ポスタルスケール3等による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる局到着時間と初日朝(レンタカー営業所)からの走行距離です。

【平成12/2/17(木)曇りのち晴れ一時雪】
Ku氏とは羽田空港待ち合わせでしたが、モノレール浜松町駅ホームで合流してしまいました。
福岡に無事到着し、予約していたレンタカーを借ります。(空港に各レンタカー会社のカウンターがないことには驚きました。)
ジャパレンで軽利用、(3,900+免責保険料1,300)×3日=15,600円(税別)と安い上に、車のやり繰りが付かなかったとのことでまだ新しい1300ccの普通車(CUBE)が出てきました。\(^o^)/(しかしカセットでなくCDプレーヤー装備で、当然CDは携行しておらず、使えません(^^;)
いよいよ8:45に出発ですが、天気予報が当たり、雪がぱらぱらと降ってきました;;



●74135長者原局《ちょうじゃばる》(集普)(N002,N005)CD,ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<09:05>【No.01-007 9:14】『9:02 4km』(ここから糟屋郡粕屋町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道607号沿い(北側)。(駐車場有)
集普局は昼間混むことが多いので、朝一番の訪問はこの局からとしました。(平成元/9/1昇格)
敷地が長方形ではないようで、間口は狭く、奥にうねるような変わった形の局舎です。
番号カードは1番でした。
局名ゴム印は「(ユウちゃんのイラスト)長者原郵便局(アイちゃんのイラスト)」と宝の印。
欧文印表示は「CHOZYABARU」。
平成19/5/21集配廃止。(19/5/10公社ホームページ更新)【2007/5/12追記】
平成19/5/21降格。【2007/5/24追記】


◎0868ミスド粕屋ショップ(休店中)
ミスドラッキーカードを収集しているKu氏のリクエストにより、県道607号沿いのこのショップに行きますが、店内は真っ暗です。
掲示の連絡先に氏が電話したところ、“現在休店中で、ニチイが改装後そちらに入ります。”という話だったそうです。
確かにショップの目の前にニチイがありました。
しかし、その旨の案内を掲示しておいていただきたいものです(--;

●74654粕屋仲原局《かすやなかばる》(N018)灰狭ATM ★ <09:51>【No.367 AM9:52】『9:48 8.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
篠栗線の踏切の少し北側です。(駐車場有)
警戒員局内配置。
この局で粕屋町完訪となりました(^^)。(もっとも町内は2局だけです。)

●74363亀山局《かめやま》(N022)灰狭ATM ★ <10:11>【No.365 AM10:17】『10:09 11.3km』(ここから糟屋郡志免町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道68号沿いではなく、1段高い脇道沿いです。(駐車場有)

●74712志免南里局《しめみなみざと》(N010)灰狭ATM ★ <10:29>【No.570 AM10:29】『10:26 12.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道68号沿い(北東側)、2/6/21設置。(駐車場有)
局舎の壁が緑色で、奇抜です。
局前に携帯電話で通話中の男性がいて、局舎写真撮影に支障があるため“早くどかないかなぁ”と念じていましたが、気付いたのかどうなのか数分後に会話中のまま移動してくださいました。
しかし移動先は局内で、もしかすると局長?(^^;
警戒員局内配置。

●74205志免局《しめ》(集普)(N047)ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<10:58>【No.01-298 11:04】『10:54 14.8km』風景印有
局の位置は、平成17/12/26移転後の志免本通局のものです。(私の志免局訪問時は、同じ道沿いの北西方向(左図の神社の向かい側辺り)でした。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道68号沿い(北東側)。(駐車場有)
お客様ロビーは狭く、局舎は古く、まるで集特です。
切手類受領証(レシート)の郵便番号は「811-2209」となっており、実存しない番号です(^^;(正しくは「811-2299」)
平成13/10/15に「糟屋郡志免町志免古賀前1481-3」から「糟屋郡志免町田富伊賀杭162-1」へ移転、粕屋南(かすやみなみ)局へ改称。(13/10/11告示)
志免局旧局舎には、志免本通(しめほんどおり)局が開局。(同)【以上2001/10/13追記】

志免本通局は、平成17/12/26に「志免町志免1-3-48」から「志免町志免2-1-19」へ移転。(17/11/30公社ホームページ更新)【2005/12/4追記】

●74702志免桜丘局《しめさくらがおか》(N027)灰狭ATM ★ <11:29>【No.395 AM11:33】『11:27 19.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
団地の中のメインストリート沿い(北側)、昭和60/11/16設置。(駐車場有)
警戒員局内配置。

●74102宇美局《うみ》(集普)(N076,N047)ATM-P,灰狭ATM(平0845-1900 土日0900-1700)<11:56>【No.01-704 11:55】『11:49 24.7km』風景印有(ここから糟屋郡宇美町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道68号沿い(西側)。(駐車場有)
志免局ほどではありませんが、小規模な集普という印象です。
切手類受領証(レシート)の郵便番号は「811-01」と5桁のまま、電話番号は「01-2345-6789」です(^^;
番号カードは100番。
灰狭ATMは局内設置。(平0900-1900 土0900-1700 日0900-1230)
局前にバス停があり、人影がなくなるまで待つはめになりました;;
平成13/10/22に普通局から特定局へ降格、宇美本町(うみほんまち)局へ改称、集配廃止。(13/10/11告示)【2001/10/13追記】

●74433宇美早見局《うみはやみ》(N076)感熱ATM ★ <12:22>【No.615 PM12:26】『12:18 27.8km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道35号沿い(南西側)。(駐車場有)
地図通りの場所にあったにも関わらず、道路から少し奥にあったためか2人とも見落とし、Uターンしました(^^;
番号カードは43番。
警戒員局前配置でしたが、局舎写真撮影時には快く移動してくださいました(^^)。
局舎の局名表示が少し変で、「宇」の字がウかんむりに「〒」のようになっています。
この局で宇美町完訪となりました(^^)。(町内は2局だけです。)

●74821田富簡易局《たどみ》『12:35 31.4km』(糟屋郡志免町)
局の位置は、粕屋南局(平成13/10/15に志免局から移転、改称)のものです。(私の田富簡易局訪問時は、左図の中央付近(交差点東角の小さな四角形)でした。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道68号沿い(北東側)、交差点角です。(駐車場無)
簡易局専業で、職員の方は3人もいらっしゃいました。
郵便、貯金とも9〜16時です。
この局で志免町完訪となりました(^^)。(町内は5局です。)
平成13/10/13廃止。(13/10/18告示)【2003/11/15追記】

●74422旅石局《たびいし》(N018)CD-S ★ <12:56>【No.228 PM12:54】『12:53 32.5km』(ここから糟屋郡須惠町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
細い道に面していますのでやや分かり難く、須恵高交差点を北西方向に曲がり、200m強の地点です。(駐車場有)
警戒員局前配置で、局舎写真撮影にあたり、思いっ切り不審の目で見られました(--;

●74872川子団地内簡易局《かわこだんちない》『13:24 37.5km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
団地内で迷いました。
前田医院の隣の角、簡易局専業。(駐車場有)
郵便、貯金とも9〜16時です。
平成19/3/1一時閉鎖。(19/3/1公社ホームページ更新)【2007/3/1追記】
平成21/1/30に「須恵町上須惠1283-14」から「須恵町上須惠1322-46」へ移転、再開(取扱業務:郵便)。(21/1/23郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/1/23追記】


●74119須恵局《すえ》(N100)ATM-P(平0900-1730 土日0900-1700)<13:50>【No.912 PM1:43】『13:39 39km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道91号沿いです。(駐車場有)
集配局のような局名ですが、無特です。(須惠町内の集配は、旅石が志免局で、他は宇美局。)
局舎も無特そのものですが利用者数は非常に多く、自動機には列ができるほどで、局舎写真撮影のため10分強のロスを強いられました(--;

●74824乙植木簡易局《おつうえき》『14:07 41.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
香椎線の踏切すぐそば、簡易局専業です。(駐車場有)
POST BASEv2によると、4/10/12移転。
おじさんが1人で事務を執っておられました。
本来県名が入るべき為替印(ナンバリング印)に県名が無く、珍しいです。(郵政局の発注ミスと思われます。)
郵便、貯金とも9〜16時です。
この局で須惠町完訪となりました(^^)。(町内は4局です。)

●74059篠栗局《ささぐり》(集普)(N206,N010)ATM-P,ATM-C(平0845-1900 土日0900-1700)<14:42>【No.01-685 14:49】『14:36 48km』風景印有(ここから糟屋郡篠栗町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道607号の1本南側を平行に走る道沿い、交差点角です。(駐車場有)
局舎はやや古そうでしたが、改修されており、きれいでした。(昭和59/9/1昇格)
番号カードは213番(約10人待ち)。
ATM-Cは局内設置。(平0900-1900 土日-)
セルフ押印は不可で、押印状態は不満足です;;(そのためこの局から差出予定の実逓便は、翌日出すこととなりました。)
町内の城戸簡易局(11/8/23より一時閉鎖)の動向を聞くと、まだ閉鎖中とのことでした;;
平成19/5/21集配廃止。(19/5/10公社ホームページ更新)【2007/5/12追記】
平成19/5/21降格。【2007/5/24追記】


●74894松浦台簡易局《まつうらだい》『15:13 52.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道35号谷がに交差点を東に入り、松浦台団地方向へ進み、バス停前の商店「松浦台ショップ」併設簡易局です。(駐車場無)
なお、「ショップ」と言ってもドーナツの製造は行っていないようです(^^;
職員の方は3人もいらっしゃいました。
郵便、貯金とも9〜16時です。
城戸簡易局を除き、篠栗町内完訪となりました。

●74173久山局《ひさやま》(集特)(N064)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日0900-1230)<15:35>【No.028 PM3:35】『15:32 55.1km』(ここから糟屋郡久山町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道21号沿い(南側)。(駐車場有)
そう新しい局舎ではありませんが、前面が半月形になっており、変わったデザインです。
局内はすいているのになぜか局舎周辺は駐車車両が多く、閉口しました(--;
平成19/5/21集配廃止。(19/5/10公社ホームページ更新)【2007/5/12追記】

●74488粕屋山田局《かすややまだ》(N025)立体ATM ★ <16:02>【No.214 PM4:06】『15:45 57.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道546号沿い(北西側)。(駐車場有)
前の局到着から何と13分後に着いてしまい、我々としては驚異のスピードです(^^;
更に1局増殖(まず粕屋山田局で100円貯金、定額小為替購入のみ実施し、他局に行った後に再度戻って記念押印等を実施。)も考えましたが、付近に適当な局がなく、この局で本日は打ち止めとします。
局員さんの雰囲気が良く、また女性局員さんがかわいかったため、つい7,000円分もふみカードを買ってしまいました(^^;
粕屋町内の局でないのに「粕屋」を冠称しており、少々不思議です。
この局で久山町完訪となりました(^^)。(町内は2局だけです。)

◎1387ミスドトリアス久山ショップ
遅い昼食を、店内飲食で取りました。
新ショップのため場所が分からずうろうろしましたが、県道35号沿い(西側)のショッピングセンター前に発見しました。(独立店舗)

●篠栗局
篠栗局付近の銀行を(有効時間帯内のため)飛ばしており、戻ります。
また、Ku氏が翌日記念押印をするための切手をどこかの局ではがきと交換する必要があり、篠栗局でセルフ押印を断られたことの仕返し(逆恨み)のため、同局にエコーはがき数千枚を持ち込みました(^^;;(なお、その間私は局内のイスで寝ていました。)

●74025古賀局《こが》(集普)(N368)感熱ATM(平0845-1900 土日0900-1700)<18:43>【No.02-338 18:50】『18:41 89.4km』(古賀市)
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ミスド新宮上府ショップを経由(テークアウト)し、郵便19時まで営業のこの局へ。(交差点角、駐車場有)
100円貯金、定額小為替購入を除くメニューを実施しましたが、風景印がないため実逓差出は翌日までお預けとなりました。(福岡県内は、風景印未配備の集普局がまだ5局あり、早期に配備していただきたいものです。)

ミスド福間ショップ訪問(テークアウト)後、ガスト福間店で夕食。
ミスド香椎ショップを探すも見付からず、Ku氏が電話を掛けると何と閉店した模様;;
やっとホテル(福岡ビューホテル)に到着したのは、22時少し前でした。『21:49 128.4km』
しかし車の車高が立体駐車場の制限をオーバーしており、“傷など付けられても責任は持てませんが。”という条件で、ホテル前のスペースに置くこととなりました・・。

本日の訪問カウント局数:17局(うち100円貯金実施局17局)


【平成12/2/18(金)曇り】
福岡市内のアルファベット付3無出は10/12/7〜8に既訪ですが、ATM設置の2か所では若干やり残したことがあり、この日上役と合流前に行くこととしました。

●74021A早良局九州郵政研修所内出張所(無出)(N004)灰狭ATM(平0900-1800 土0900-1230 日-)<09:19>(ここから福岡市早良区)
1998/12/7撮影 左図の中央のエリア(濃い灰色の長方形が5つ)が、九州郵政研修所です。
1998/12/7撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ホテルを出るのが遅れ、到着も遅くなってしまいました。

●74021早良局《さわら》(集普)風景印有
1998/12/7撮影
1998/12/7撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
Ku氏、私とも既訪で、貯金窓口での依頼内容は2件、郵便窓口では風景印押印(記念押印、引受消印)のみ行いました。
受領証の出る新型切手自販機有。(NO.0099 09:33)

●74014A福岡中央局福岡貯金事務センター内出張所(無出)(N038)感熱ATM(平0900-1800 土日0900-1700)<09:57>(福岡市中央区)
2000/2/19撮影 2000/2/19撮影
左図の中央の官公署(やや濃い灰色の長方形)が、福岡貯金事務センターです。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ここで予定通りKu氏と別れましたが、氏は早良局に忘れ物をしたとのことで、上役との合流時刻が迫る私としては心を鬼にして氏を置いて空港へ車で急ぎました(^^;

JAS303便(10:15福岡着)で到着の上役と空港で無事合流し、北九州市戸畑区の用務先へ行く前に、門司港駅前で昼食を取りました。

●74066門司港局JR門司港駅内出張所(無出)(N040)感熱ATM(平0900-1800 土日0900-1700)<12:57>(北九州市門司区)
たまたま目に付いたので、寄りました。

用務終了後ホテルへ戻り(上役も同じホテルですが、シングル利用です。)、食事のため中洲まで徒歩で往復しました。(ごちそうさまでした。)
ホテルでKu氏と合流し、氏の1日の成果を聞いたところ、久留米まで往復してミスド10ショップと1局、銀行約10か所を稼いだとのことでした。


【平成12/2/19(土)曇り時々雨】
朝起きると雨です;;
この日私のやるべきことはほとんどなく、レンタカー代、ガソリン代Ku氏持ちでのミスドめぐりの運転手という、過酷な予定です(^^;
なお、ホテルのチェックアウト時に駐車場代の請求はなく、車高のお陰で得をしました(^^)

◎0538ミスド渡辺通りショップ
ホテルすぐそばのこのショップに寄りました(テークアウト)が、2月末日で閉店という貼り紙がありました;;

福岡天神ショップは駐車場がなく、周囲を2〜3周しました。
大名ショップも駐車場がなく、その間私は福岡中央局福岡貯金事務センター内出張所に行って写真撮影を行いました(^^;

●74473博多土居町局《はかたどいまち》(N002,N016)CD,感熱ATM ★ <11:23>(福岡市博多区)
中央の〒マークの方が、博多土居町局です。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
白APM設置局のため、特に寄りました。(N002,A92110001)「ハカタト゛イマチ」(実際は半角表示)

手持ちのフイルムがなくなったため天神のビックカメラに行ったところ、ISO400の24枚撮り10本セットが1,680円(税別)と安く、しかもポイントで10%還元されるため、喜んで20本も買ってしまいました。(フイルム有効期限の13年5月までに20本使い切るのかどうか「??」ではありますが(^^;)

途中給油『12:07 331.9km』(@99円、34.3L、9.72km/L)をしつつ、ミスドめぐりを続けます。

◎0590野間ショップ(跡)
サニーというスーパーの店頭にあったはずですが、なくなっていました;;
トイレに行きたかったのですが、お預けです(--;

◎0404ミスド井尻ショップ
Ku氏が前日に訪問済で、閉店セール中(ドーナツどれでも100円、グッズ配布)につきこの日も訪れました。(2/20で閉店)
私はもちろん一番コストパフォーマンスの高いバレンタインセット(本当は@300円)を3個買い、ラッキーカードもゲット(^^;
しかし店内が狭すぎトイレがなく、緊張度が高まります(--;;

トイレには本当にやっとザ・モール春日で行くことができ、次は昼食ですが、私の提案(ミスド那珂川ショップか、その手前のジョイフル)はKu氏に却下され、那珂川ショップ並びの焼肉食べ放題の店(敢えて名前は書きませんが、チェーン店です。)が氏のお勧めとのことで入ります。
・・値段相応(それ以下)の味で、責任を取って氏に私の分も出していただきましたが、もう2度とあの店には入らないことを誓いました(^^;

●74043筑紫野局ゆめタウン内出張所(N401)感熱ATM(平1000-1900 土日1000-1700)<16:49>(筑紫野市)
ミスドゆめタウン筑紫野ショップと同じ建物内にありました。

佐賀県内に入り、ジョイフルタウン鳥栖ショップ、鳥栖シティモールショップを訪問した時点で遂に力つき、駐車場で休息を取りました(--;
それでもミスドめぐりの続行を命ぜられ、上峰サティショップで何とか打ち止めにしていただき、本日のミスドめぐりは16ショップで終了しました。
帰路は高速を利用(東脊振-太宰府、950円)、空港前で給油『20:21 458.9km』(@99円、12.2L、10.41km/L)し、レンタカーを返却。
予定通りJAL378便(福岡21:10発、羽田22:35着)に乗りました。

長文へのお付き合い、誠にありがとうございました。


「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る