@niftyアップ日:2001.7.1
本ウェブサイト公開日:2001.7.7
一部追記:2003.8.30
一部追記:2004.3.13
一部追記:2007.3.1
旅行地の記録と訪問記


2000.7.13 鹿児島県(大島郡笠利町・同郡喜界町)

引き続き最終日である5日目(平日4日目)を書かせていただきます。

《本日の旅程(昨夜時点の計画)》
レンタカー借受
喜界島内(喜界町内)局めぐり
レンタカー返却
13:15喜界島発(JAC942便)13:35奄美大島着
レンタカー借受
奄美大島島内局めぐり
レンタカー返却
19:00奄美大島発(JAS548便)21:05東京着



【平成12/7/13(木)晴れ】
ホテルのレストランにて朝食を取り(税サ込1,050円。でも、あれで1,050円はちょっと高い気がします。)、徒歩5分ほどのトヨタレンタリース営業所でスターレット(免責、税込6,300円)を借り、ホテルに戻りチェックアウトして出発。(レンタカーはホームページの料金表にない軽自動車もあるとのことでしたが、4人が乗りますので普通の乗用車にしました。)
まずは空港で、便を1便前に変更(JAC944便を942便へ)の上チェックイン。
36人乗りと定員が少なく、JAC942便が満席でないか心配でしたが、問題ありませんでした。
それにしても空港係員の手際が悪く、時間に余裕がないので少々いらつきます(--;
喜界島空港ターミナルは、田舎の駅舎のような造りで、その簡素さに度肝を抜かれました。

計画では9時に滝川簡易局スタートでしたが、遅れたため空港最寄りの喜界局からとします。

●79036喜界局《きかい》(集特)(N010)灰広ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<09:17>【No.238 AM9:07】『9:14 3.3km』(ここから大島郡喜界町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
町役場そば、メインストリートから少し奥まったところでした。(駐車場有)
「POSTBASEv2」によると、平成5/8/20局舎新築。
貯金窓口が職員2名体制で、びっくり。
風景印は島内(町内)全局になく、せめて中心局である喜界局には置いて欲しいな、と思います。

●79726喜界赤連簡易局《きかいあかれん》『9:30 4.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号沿い、海側、簡易局専業。
喜界高校の目の前で、どうやらこの日は同校の高校野球予選にあたっているようです。
職員の方は女性1名。
留守番ということでしたが、何とか定額小為替購入もできました。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

●79708滝川簡易局《たきがわ》『10:00 8.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
島の真ん中にあり、目標物が何もなく、迷いました。
人に聞いてようやくたどり着きましたが、一番の原因は島の中心部の交差点(信号無)脇にある集落の案内板が90度ずれており、あさっての方に進んでいたということにあります。
住宅地内の民家受託で、道路側に出ている切手類販売所の看板が目印です。(ポストは民家の敷地内にあり、道路からは見えません。)(駐車場無)
そのお宅の門を入り込むと、やっと簡易局の看板とポストが見えます。
職員の方は女性1名で、大いに歓迎してくださいました。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
局名ゴム印は「滝川簡易」。

●79037坂嶺局《さかみね》(N002)立体ATM ★ <10:25>【No.608 AM10:32】『10:25 15.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号沿い、内陸側。(駐車場無)
職員の方は男女各1名。
次の小野津局が分かりづらいということで、ポイントを丁寧に教えてくださいました。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
局前に路駐したおじさんが中々立ち去ってくださらず、数分のロス;;

●79040小野津局《おのつ》【No.739 AM10:46】『10:44 19.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
坂嶺局で教えていただいたとおり進んだらスムーズに見付かりました(^^)(ガソリンスタンドの所を左に入り、海にぶつかったら右側へ。)
行かれる方は、坂嶺局で聞かれることをお勧めします。
職員の方は3名(局長、男性、女性)ですが、逆に多すぎる気がします(^^;
自動機ありません。

●79705志戸桶簡易局《しとおけ》『11:00 25.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号で北上していましたが、小野津局の先から今度は南下になります。(時計回り)
右手(内陸側)に志戸桶小学校が見え、“もしかすると行き過ぎでは?”と思いUターンして県道からそれて斜めに海側の集落内に入ると、やはり局がありました。
志戸桶の集落内のロータリーの所、簡易局専業。(駐車場無)
「POSTBASEv2」によると受託者は喜界町ですが、個人受託の簡易局としか見えませんでした。
職員の方は男女各1名。(男性は、最初高校野球予選中継に夢中(^^;)
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

●79039早町局《そうまち》(集特)(N006)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<11:19>【No.210 AM11:28】『11:18 29.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号沿い、内陸側。(駐車場有)
ここで、739163さんの通帳の預入額間違いが発生。(1,000円のところを100円と操作。)
5冊の内、1冊だけ1,000円なので、間違い易いのではありますが・・。
ポスタルスケール3受領証の〒が「891-61」と古いまま。(正しくは「891-6199」)
平成19/3/12集配廃止。(19/2/28公社ホームページ更新)【2007/3/1追記】

●79706花良治簡易局《けらじ》『11:38 35.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号沿い、海側、簡易局専業。(駐車場有)
職員の方は男性1名。
埼玉にいらしたことがあるそうです。
入口入ってすぐの所にお客も使えるトイレがあり、利用させていただきました。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
平成15/8/30一時閉鎖。(15/8/29公社ホームページ更新)【2003/8/30追記】
平成16/3/15に「喜界町花良治カメア1876-3」から「喜界町花良治1876」へ移転、再開。(16/3/12公社ホームページ更新)【2004/3/13追記】


残るはあと2局。
13時に空港着はクリアできそうで、ホッとします。
荒木簡易局の昼休みの有無を確認したところ“ない”ということで、予定通りの訪問順とします。

●79038上嘉鉄局《かみかてつ》(N008)立体ATM ★ <12:21>【No.871 PM12:17】『12:18 39.4km』
この道を入ります
  この道を入ります 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号から海側に入った上嘉鉄の集落内。
北旅人さんから“スクラップ置き場と学校の間の道を進む”と有効な情報をいただいていたのに、739163さん、私ともすっかり失念しており、大いに迷いました(--;
県道に車を置き、徒歩で1〜2分海側へ進んだ所。
職員の方は男性2名。
局名入りのうちわをいただいたり、激励してくださったりと、温かいお2方でした。
欧文印は、更植前の年活字が97年でした(^^;;
なお、奄美大島に「上」が付かない嘉鉄簡易局がありますが、同じ大島郡でも場所が全然違います。

●79707荒木簡易局《あらき》『12:35 42.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道619号沿い、海側、簡易局専業。(駐車場有)
荒木小学校の前、カーブの所。
「POSTBASEv2」によると受託者は喜界町ですが、個人受託の簡易局としか見えません。
職員の方は男性1名。
きちんとした処理で安心感がありましたが、急いでいた我々は焦りが募りました・・。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

何とか4時間で島内(町内)10局を完了し、3名様を空港まで送ってからレンタカーを返却。
ガソリンを入れている時間がなく、換算で1,020円になりました。
レンタカー営業所から空港まで送迎を受け、空港では奄美大島のレンタカー会社(西郷レンタカー)に“今から借りられますか?”と電話。
一番安いクラスの乗用車はあいていませんでしたが、4,200円の軽自動車なら大丈夫という返事で、予約します。

JAC942便(13:15喜界島発、13:35奄美大島着)の機体は36席のSAAB340Bで、満席に近い状態でした。
キャビンアテンダントのお姉さんは1人で、救命胴衣着用の説明などをする姿はけなげに見えます。
離陸の際の滑走時、左右にかなり揺れている気がして不安です(^^;
上空で一瞬ベルト着用サインが消えてすぐまた点灯し、“お使いになったテーブル、背もたれ、電子機器は・・”という例のアナウンスがありましたが、無意味なアナウンスだと思いました(^^;;
飛行時間はものの数分で、奄美大島着。
空港到着口の西郷レンタカーのおじさんに声を掛け、私だけレンタカー営業所(空港の真正面ですが、送迎有)まで往復してレンタカー借受。(西郷レンタカーの存在は奄美で初めて知り、とにかく安いので使ってみました。が、4人で軽自動車はきつく、しかも4ドアでないので乗り降りが大変でした(^^;)
空港に戻ると、739163さんがJASカウンターで何やらクレームの真っ最中(今の便で、チェックイン時は4人の席がかたまっていたのに、いざ乗る段になって理由の説明もなく氏のみ最後部の席へ変更された件)でしたが、あと4局回らなくてはなりませんから、切り上げていただき出発します。

●79005宇宿局《うしゅく》(N013)立体ATM ★ <13:54>【No.440 PM2:08】『13:52 3km』(ここから大島郡笠利町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道601号沿い、内陸側。
職員の方は2名(局長、男性)ですが、窓口は郵便、貯金とも男性が対応。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
局名ゴム印は「奄美大島・宇宿郵便局」。

●79002笠利局《かさり》(集特)(N026)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<14:17>【No.142 PM2:25】『14:18 9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道601号沿い、海側。
町名と同名の集配局ですが、町の中心部にある集配局は赤木名局で、笠利局はより小規模でした。
地元のおばあちゃんと職員の方が会話をされていましたが、さっぱり意味が分かりません(^^;
100円定額小為替は、緑色の旧様式。

●79718佐仁簡易局《さに》『14:41 15km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道601〜602号からそれて佐仁集落内に入り、少し奥まった所にある商店併設。(駐車場無)
「POSTBASEv2」では所在地が「JA笠利町・佐仁支所」となっており、また局名録では貯金不可と掲載されていますが、いずれも違っていました。
職員の方は男性1名。
100円定額小為替は、緑色の旧様式(50円は品切れで、100円も3枚のみ)。
特殊な休業日はなく、郵便は土曜日の午前中も取扱うとのこと。
切手類領収書は、一般の領収書(コクヨ ウケ-1097)を用い、局名等のゴム印と受託者私印を押印したもの。
和文印は日付が「.12.7.13」となっており、年の部分に(多分)月活字を入れた誤植。
丁度良いので、商店で昼食を調達しました。

●79004屋仁局《やに》(N003)立体ATM ★ <15:16>【No.250 PM3:35】『15:15 22km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
下見をしていたのに全員気付かず大きくオーバーランし、Uターンしてやっと到着しました。
しかし私は下見時の記憶が全く飛んでおり、近くまで来ても思い出さない始末(^^;
県道601〜602号から小学校の所を海側に入り屋仁集落内、銅像がある空き地(公園?)の隣です。
職員の方は2名(局長、男性)。
今回の奄美局めぐり最後の局にあたってしまったため、皆が多数の処理を依頼し、1時間以上滞在することになりました。
ご迷惑をお掛けしました。m(_ _)m>局のお2人

これで3島の62局をクリアしましたが、屋仁局滞在中に書いた実逓を風景印で出そうと、17時竜郷局到着を目指して急ぎます。
途中、通り道の赤木名局で局舎写真撮影、喜瀬簡易局でYa氏が最後のご挨拶をし、16:59頃、無事竜郷局へ着きました(^^)
Ya氏が前日の非礼をお詫びすることもでき良かったのですが、風景印用のとび色まんじゅうは既に空港で手荷物として預けてしまっており、局のまんじゅうの状態が悪く(インクを補充したばかりでベタベタ)押印は一苦労でした。

割引券があった「ばしゃ山村」(赤尾木局、節田簡易局間)でお土産を購入(ここで買ったもずく蕎麦にカビが発生していることが後日職場で判明し、また味もイマイチで不評(--;)、空港近くで給油(18:15、68km、5.69L、@129円)、レンタカー返却の後、空港へ。
空港1Fの店でカレーを食し、JAS548便(19:00奄美大島発、21:05羽田着)で奄美を飛び立ちました。
羽田到着後は品川へ移動、JR品川駅内の店に入り、閉店まで時間が短かったためごくごく簡単に食事と精算をし、解散になりました。
大変お疲れ様でした。>739163さん、Ya氏、武田さん

奄美で印象的だったのは、集落がはっきり分かれており、大体立て看板が立っていて“○○集落、人口○○名、世帯数○○世帯”と明示されていたことです。
それだけ集落内の結び付きが強いということなのかもしれません。

本日の訪問カウント局数:14局
4日間の訪問カウント局数:61局

帰宅翌日(7/14(金))は自宅でくつろいでいましたが、7/10に名瀬局から発送した実逓が風景印と機械印の二重消印になっていたらしいことが判明し、夜に同局郵便課長宛善処を求めるFAXを入れました。
すると7/15(土)夜に同課長より電話が入り、謝罪の言葉と共に
・受取人全員に新しく風景印を押印したはがき(官白)を郵送すること
・詫び状を一緒に郵送すること
を約束してくださいました。
また、速達にて同局長より直筆の丁寧な書状をいただきました。
トップに悪い報告がすぐ上がり、機敏に最適な対応を取るという、同局の風土の良さを垣間見た気がします。
感謝すると共に、“災い転じて福となす”ことを学びました。

羽田からの1人あたり往復所要費用(飲食代、土産代、電話代含まず)
 羽田-奄美大島  13,700(売出5日間割引)
 奄美大島-加計呂麻島往復1,955((5,810+670×3)/4)
 奄美大島-喜界島  2,640(フェリー2等)
 喜界島-奄美大島  5,960((普通6,620×2+2週割引5,300×2)/4)
 奄美大島-羽田  13,700
 レンタカー4日間  6,563(免責補償込)
 レンタカー1日間  1,575(  〃  )
 レンタカー半日間 1,050(  〃  )
 ガソリン     2,905(6回分)
 喜界島タクシー代  125
 奄美大島ホテル  14,726(9,817×6/4、朝食無)
 喜界島ホテル   5,250(朝食無)
      計    70,149円
※レンタカー別料金、NOC料は除いています。
※#18171でご報告しましたとおり、「乗っておトクJAS!2000」キャンペーンに当選し、5,000円のJAS旅行券をゲットしました(^^)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、直接アドバイスを頂戴しました北旅人さんと、奄美の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。

付記
13/9/1〜11/30までの間、JASが「南への近道キャンペーン」を実施し、例えば羽田-奄美大島往復に通常1万5千マイルが必要なところ、期間中は1万マイルでOKになります。
これを利用するのも手だと思います。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る