@niftyアップ日:2002.8.19
本ウェブサイト公開日:2002.8.18
一部追記:2004.9.4
一部追記:2004.9.11
一部追記:2007.3.31
一部追記:2009.3.27
一部追記:2010.5.28
旅行地の記録と訪問記


2002.8.6 群馬県(前橋市・渋川市・吾妻郡吾妻町・同郡長野原町・同郡東村・北群馬郡小野上村・群馬郡榛名町・同郡倉渕村)

平成14/8/6(火)に群馬局めぐりをしてきました。
訪訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
14/8/6は国際ボランティア貯金ラリー表彰式が東京(当初の情報では八王子市)で開催されるということで、同日のオフ会開催をインターネット掲示板でお世話になっている方(ねおさん)と相談してきました。
一昨年、私は職場を出るのが大幅に遅れ、オフ会(裏懇親会)開催時間中に到着できなかったということもあり、幹事として開始時刻に確実に到着するよう、今年は当日年休を取る案が浮上。
午後だけという手もありますが、せっかく休むのであれば丸1日局めぐりをしたい!ということで、丸々1日休んでしまうことにしました(^^;
丁度私の未訪3県の内1県が関東(群馬)であり、739163さんをお誘いし、レンタカーで回ることに決定。
オフ会会場は新宿を考えていましたが、ラリー表彰式が浜松町へ変更になったとのことで、例年通りオフ会も浜松町で行うこととしました。
7/23(火)にオリックスレンタカーHPからレンタカーの予約を入れ、JRの切符は739163さんへ手配を依頼。
行程は、次のとおりです。

大宮7:26発、高崎7:54着  新幹線あさま551号(自由席)
レンタカー借受       オリックスレンタカー高崎店
群馬県内局めぐり      レンタカー
レンタカー返却       オリックスレンタカー前橋店
前橋17:25発、高崎17:37着 両毛線
高崎17:42発、上野19:00着 新特急水上8号、草津8号(自由席)

過去ログ、インターネット上で局情報を収集。
職場に休暇簿を提出していよいよ当日です!

2人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、100円定額小為替1枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金、50円定額小為替2枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが押印、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とレンタカー営業所からの走行距離です。



【平成14/8/6(火)晴れ】
5:40頃起床、北浦和7:10発の京浜東北線に乗り、大宮7:17着。
739163さんと南側の新幹線乗換改札口で合流。
739163さんから切符3枚(新幹線特定特急券(大宮-熊谷)、同(熊谷-高崎)、自由席特急券(高崎-上野))を受け取りました。
普通に買うよりも往路は分割購入により110円、復路は乗継割引で690円お得になっており、さすがです(^^)
自由席の列は少し長めだったため、座れなかった場合に備えお弁当ではなくサンドイッチと飲料をホームの売店で仕入れました。
大宮で1号車(禁煙)はほぼ満席になり、座れたのは3人掛けシートの真ん中。
739163さんとは別の列になりました。
30分弱で高崎に着き、駅から徒歩数分のオリックスレンタカー高崎店へ移動し、手続(代金はJASカードで支払い、レンタカーマイルはJALに積算。)後、予約していたSクラスの車(カローラII、1,330cc、10/12/2登録、53,206km、長野ナンバー(^^;)で出発です!
この日は9:00に榛名高浜局(群馬郡榛名町)スタート、同町6局完訪後、同郡倉渕村、同郡吾妻町・・と時計回りにめぐる計画です。
が、順調に進んで榛名高浜局前には大幅に早く着きそうであり9:00までじっとしているのはもったいない気がして、また吾妻町の4簡易局は15:00までという情報があり時間内訪問を確かなものとすべく、1局だけ離れている榛名簡易局スタートに変更。
箕郷町、榛名町境の山道を榛名湖畔へ向けて上り、湖畔到着は9:05頃。
簡易局があるはずと思った湖畔の集落を探しても局が見当たらず、739163さんから私の携帯で簡易局へ電話していただき、やっと場所が判明。
湖畔と思っていたのは大間違いでした・・。

●04850榛名簡易局《はるな》『9:22着 9:44発 35.7km』(群馬郡榛名町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道211号沿い、西側。榛名神社入口そば。湖まで約4km。(駐車場無)
昭和61/3/30榛名局(無特)廃止に伴い同日設置された局で、特定局舎をそのまま利用しており、局名表示の「簡易」が窮屈そうでした。
職員の方は女性がお1人。
縦型通帳(ぱ・る・る柄)の在庫があり、739163さんの通帳繰越を実施。
50円定額小為替が品切れでした。
局名ゴム印は「ようこそ
       榛名神社榛名簡易郵便局」と「湖畔の宿榛名簡易郵便局」が有。
郵便、貯金とも9〜16時で、関東郵政局の資料によると1/4、1/16、8/15〜16、12/29〜30が休みです。

●04043倉渕局《くらぶち》(集特)(N008)立体ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<10:04>【No.243 AM9:56】『9:55着 10:09発 43.0km』風景印有(ここから群馬郡倉渕村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R406沿い、北東側。倉渕郵便局前信号の所。(駐車スペース有)
8/6/3改称(旧:倉淵局)、同局HP及び「POSTBASEv2」によると9/3/24移転。
局名ゴム印は「道祖神のふる里倉渕郵便局」。
郵政事業庁告示によると、次の権田局は昨日から移転しており、場所を局員さんに尋ねて教えていただきました。

倉渕局-権田局間にあった石津(いしづ)簡易局(8/11/5一時閉鎖、10/7/12閉鎖中廃止)の痕跡が残っていないかと車中から気にしていましたが、分かりませんでした。(13/11/16の総務省報道資料によると、同簡易局の廃止理由は「契約違反」になっていますが、何があったのでしょうか?)

●04130権田局《ごんだ》(N004)3代目ATM-P ★ <10:18>【No.315 AM10:20】『10:14着 10:30発 46.6km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R406東善寺の所を南下してすぐ。バス通り沿い、橋のそば。(駐車スペース有)
14/8/5新築移転で、渋い色の局舎でした。
739163さんは記念の粗品(冷蔵庫脱臭剤)を受け取られていました。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
欧文印D欄が「370-34」。(正しくは「GUNMA」)
局名ゴム印は「小栗上野介隠棲の里
        権 田 郵 便 局」。

●04821川浦簡易局《かわうら》『10:36着 10:48発 50.4km』
県道54号沿い、北側。(駐車スペース有)
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。
少し処理がたどたどしく、受託者ではなく代行者の方のようです。
郵便、貯金とも9〜15時で、12/29〜30が休みです。
倉渕村内3局を完訪しました。
平成16/8/31一時閉鎖。(16/8/31公社ホームページ更新)【2004/9/4追記】
一時閉鎖日を「平成16/8/31」から「平成16/9/1」へ訂正。(16/9/6公社ホームページ更新)【2004/9/11追記】
平成19/3/31閉鎖中廃止。(19/3/30公社ホームページ更新)【2007/3/31追記】


旧局舎旧局舎
R406沿い(県道54号との分岐信号そば)に「権田郵便局移転のお知らせ」が貼られた権田局旧局舎があり、写真撮影を実施。
壁面に「定額貯金」の文字跡がある、一昔前の特定局舎でした。

●04058大戸局《おおど》(集特)(N007)小型CD(平0845-1800 土0900-1400 日-)<11:11>【No.733 AM11:06】『11:05着 11:20発 62.3km』風景印有(ここから吾妻郡吾妻町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R406沿い、南側。県道28号との分岐信号の西側。(駐車スペース有)
郵便窓口が入口から一番遠い位置にある、珍しい配置でした。

次の吾妻本宿簡易局はR406沿いではなく南側の道沿いの公民館内という情報を得ていたものの、見付けられないまま大戸局から約6kmも来てしまい、“これはおかしい”とUターン。
途中の集落でおじさんに“この辺に郵便局はありませんか?”と尋ね、“大戸だねぇ。”と言われ、“いえ、本宿の簡易郵便局があると思うのですが。”と再度尋ねると“あぁ、ガソリンスタンドを曲がった所だねぇ。”と教えていただきました。
しかし、郵便局と簡易郵便局を区別していらっしゃるとはすごいです(^^;

●04825吾妻本宿簡易局《あがつまもとじゅく》『11:38着 11:50発 72.2km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R406の1本南側の細い道沿い、北側。R406坂上支所前バス停脇の細い道を南下し、突き当たりそば。吾妻町坂上公民館内。大戸局から約2km。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると、6/4/1移転。
きれいで大きな公民館の受付が簡易局を兼ねていました。
靴を脱いでスリッパに履き替えます。
職員の方は女性がお1人で、他に男性の館長がお1人。
郵便、貯金とも9〜15時で、8/15〜16、12/28〜30が休みです。

R406の電光温度表示板は31度を示しており、暑いです。

●04859須賀尾簡易局《すがお》『11:57着 12:11発 77.5km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R406沿い、北側。(駐車スペース有)
局舎は少し引っ込んでおり、吾妻本宿簡易局でのご教示通り電話ボックスが目印。
8/3/25設置。(須賀尾局、8/3/24廃止)
簡易局専業で、職員の方は女性がお2人。
この局に入って通帳を出すと、何と権田局から指名手配が回っており、“今電話をしますので、電話口まで出ていただけますか?”と言われてしまいました(^^;
結局(各局に指名手配中なのか)権田局の電話が話し中で“後で私から電話をします。その旨権田局に連絡しておいてください。”と言って局を出ました。
定額小為替に総務省シールが貼ってあり、びっくりでした。
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-78N)を用い、局名、受託者名等のゴム印と受託者私印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜15時で、8/15〜16、12/28〜30が休みです。
平成21/4/1一時閉鎖。(21/3/27郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/3/27追記】
平成22/6/1再開(取扱業務:郵便・貯金・為替・振替・生命保険)。(22/5/28郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2010/5/28追記】


●04035長野原局《ながのはら》(集特)(N011)感熱CD(平0845-1800 土0900-1400 日-)<12:39>【No.751 PM0:34】『12:30着 12:45発 92.1km』風景印有(ここから吾妻郡長野原町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り(R145?)沿い、南側。中の町バス停隣。(駐車スペース有)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「群馬県長野原郵便局」。
局滞在中に、739163さんは群馬銀行長野原支店へいらしていました。

R145走行中、739163さんから私の携帯で権田局へ電話していただいたところ、定額小為替発行で局にミスがあったとのこと。
通話中J-PHONE圏外になり、切れてしまいました(--;

●04063川原湯局《かわらゆ》(N010)立体ATM ★ <13:02>【No.568 PM0:55】『12:56着 13:08発 99.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R145を川原湯温泉駅付近の信号から温泉街方向に折れ、数百m先北西側。(駐車スペース有)
昭和57/3/29集配廃止で、以前は温泉街にあったそうですが、現在地に7〜8年前移転。
風景印図案説明を記したペーパー、観光案内図、お菓子を頂戴し、好印象(^^)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
欧文印D欄が「377-13」。(正しくは「GUNMA」)
局名ゴム印は「(温泉マーク)川原湯郵便局」。

再び吾妻町に入り、町北部に以前松谷(まつや)簡易局があった模様ですが、6/10/10廃止で、残念ながら未訪のまま終わりました;;
R145走行中に権田局から携帯へ電話が掛かり、739163さんに出ていただき、処理方法について局側と合意。

旧局舎その頃R145沿い、南側に岩下局旧局舎を見付け、写真撮影を行いました。

●04040岩下局《いわした》(N010)立体ATM ★ <13:27>【No.750 PM1:25】『13:23着 13:40発 107.2km』風景印有(ここから吾妻郡吾妻町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R145沿い、北側。信号そば。(駐車スペース有)
昭和63/9/26集配廃止、「POSTBASEv2」によると7/7/17移転。
この局にも権田局から指名手配が来ており、休憩中?の局長さんがわざわざ奥から出ていらっしゃいました(^^;
定額小為替に総務省シールが貼ってあり、びっくりでした。
欧文印D欄が「377-08」。(正しくは「GUNMA」)
局名ゴム印は「群馬県岩下郵便局」。

R145沿いのセブンイレブン吾妻矢倉店にてお弁当と飲料を買い、車内で食しました。『13:44着 13:57発 108.6km』
また、ねおさんから携帯へ夜のオフ会参加者数の最新情報がメールで届き、お店(素材屋芝大門店)へ17名になる旨電話を掛けました。

●04832厚田簡易局《あつだ》『14:03着 14:18発 111.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道28号沿い、南側。酒店前。(駐車スペース有)
県道沿いですが道路からは1段高くなっており、見落とし易いかもしれません。
新井集会所と同棟で、職員の方は男性がお1人。
739163さんも真っ青?の、大柄な方でした(^^;
“篠原さんはこちら(群馬)の出身?”と聞かれ、何だと思ったらこの辺りは篠原姓が多いそうです。(確かに名前に篠原が付く店を走行中よく見掛けました。)
切手類領収書は、必要事項を切り貼り(郵便切手類販売証明書からと、ワープロ打ち)の上コピーした用紙(縦105mm、横149mm程度)を用い、日付印を押印したもの。
局名ゴム印は枠の中に「(角ポストの絵)上州厚田簡易郵便局」。
郵便、貯金とも9〜15時で、12/28〜30が休みです。(実際は15:00になってもすぐには閉めないようです(^^;)

739163さんのリクエストにより、群馬銀行原町支店に立ち寄り。

●04054原町局《はらまち》(集特)(N068)白感熱ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<14:34>【No.471 PM2:36】『14:29着 14:41発 116.3km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道35号沿い、北西側。(駐車スペース有)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「群馬県原町郵便局」。

●04824植栗簡易局《うえぐり》『14:49着 14:58発 119.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道35号沿いではなく、県道太田支所前バス停脇の細い道を南下し、東側。吾妻町太田公民館、太田支所内。(駐車スペース有)
公民館の受付が簡易局を兼ねていました。
職員の方は女性がお1人。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
局名ゴム印は「(水仙の絵)水仙の里 植栗簡易郵便局」。
郵便、貯金とも9〜15時で、12/28〜30が休みです。
吾妻町内7局を完訪しました。(15:00に間に合い、榛名簡易局スタートで正解!)

●04217小野上局《おのがみ》(N008)立体ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<15:16>【No.498 PM3:17】『15:13着 15:24発 129.1km』(北群馬郡小野上村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R353沿い、北側。駐在所隣。踏切前。(駐車スペース有)
サマージャンボ宝くじ10枚を購入。
和文印は棒型印とインキ浸透式印を併用。
欧文印D欄が「377-03」。(正しくは「GUNMA」)
局名ゴム印は「(温泉マーク)美人のゆ小野上(〒)温泉」。
村唯一の局で、村内完訪しました。

●04068箱島局《はこしま》(集特)(N038)立体ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<15:36>【No.945 PM3:30】『15:29着 15:40発 132.2km』(吾妻郡東村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道35号沿い、北側。箱島バス停横。(駐車場無)
2自治体を受け持つ集配局としては小規模で、局舎は古く局標(〒マーク)は傾いており、失礼ながら旧局舎の雰囲気さえ漂っていました(^^;
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
村唯一の局で、村内完訪しました。

●04224渋川川島局《しぶかわかわしま》(N042)立体ATM ★ <15:55>【No.961 PM3:51】『15:48着 15:59発 137.3km』(渋川市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道35号沿い、北側。渋川署川島駐在所隣。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

739163さんのリクエストにより、群馬銀行渋川支店金井出張所、ミスド渋川ショップに立ち寄り。(テークアウトのドーナツと飲料をいただきました。m(_ _)m)

●04001前橋中央局《まえばしちゅうおう》(集普)(右からN258,N219,N192)灰広ATM-P×3(平0700-2300 土日0900-1900)<17:08>【No.288 PM4:59】『16:57着 17:47発 157.9km』風景印有(前橋市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿いではなく、東側の裏道沿い。(駐車スペース有)
番号札は230番(3人待ち)。
通常メニューの他、中央局専用定期通帳へ1,000円預入。
定額小為替発行機は配備されていないとのこと。
キャッシュコーナーに白APM有。(N002,A92130028)「マエハ゛シチュウオウ」(実際は半角表示)
前橋17:25発の電車に乗るためには遅くとも17:10に局を出なければならないと思われ、自動機操作と局舎写真撮影を行わなければ何とかなったかもしれませんが、これらを行ったため電車に乗り遅れました;;(局前は交通量がそこそこあり、1枚の写真撮影に約30分を要しました(--;)

JASカード決済で給油『17:53 158.4km』(14.5L、@96円)の後、前橋駅近くのオリックスレンタカー前橋店で車を返却。『17:59 159.6km』
18:00の返却期限にギリギリ間に合ったのは良いのですが、次の電車まで20分もあります;;(18:03発の次は18:28発)
自由席特急券(680円)から新幹線特急券(3,110円)に変更、Maxあさひ328号は高崎18:51発、東京19:44着で、19:30のオフ会開始に間に合いません;;;;;
新幹線の席は2F建車両の1F(7号車1A、739163さんは1B、禁煙)。
結局浜松町の会場着は20:00近くになり、739163さんと、出席の皆様、特に共同幹事のねおさんには多大なるご迷惑をお掛けいたしました。m(_ _)m
反省すべき1日になってしまいましたが、未貯金局は2県(香川、徳島)になりました。
なお翌日川浦簡易局から“定額小為替発行でミスがありました。”と電話有。
2局連続で同様のことが起こるとは、困ったものです(--;

本日の訪問カウント局数:17局

北浦和から浜松町の私の所要費用(飲食代、電話代等含まず)
 《乗車券》   3,170(1,280+1,890)
 《特急券》   4,790(840×2+3,110)
 《レンタカー》 2,625(総額5,250円)
 《ガソリン》   731(総額1,462円)
    計    11,316円

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る