@niftyアップ日:2003.7.20
本ウェブサイト公開日:2003.7.20
旅行地の記録と訪問記


2003.6.9〜10 奈良県(奈良市・宇陀郡室生村・添上郡月ケ瀬村・山辺郡都祁村・同郡山添村)

平成15/6/10(火)に奈良市への出張が入り、自主的に前泊して余裕時間を作り、局めぐりをしてきました。
訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

2人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金、50円定額小為替2枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが切手類購入と押印、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。

【平成15/6/9(月)】
仕事を終え、鶯谷から山手線に乗車し、浜松町で20:10発モノレールに乗り換え、羽田空港20:33着。
途中、M-CAT(浜松町)の自動チェックイン機でチェックイン。(JALカードによりチケットレス決済済)
JAL935便へ乗り込み、29K(中央窓側)へ着席。
2人掛けシートの隣は埋まっていましたが、前席へ移動してくださいました(^^)
定刻21:00発のところ21:01出発、21:13離陸。
今回のフライトは往復とも「JALマイレージバンク国内線3倍マイルプレゼント」(4/1〜7/19搭乗分)で2倍のボーナスマイルが付き、おいしいです(^^)
関空定刻22:15着のところ22:04着陸、22:07到着。
南海電車の22:29発に乗れましたが、22:50発に乗ることとし、それまでJRでオレンジカード50枚をJALカードで買ったり(おまけを1枚ゲット(^^))、松屋関西空港店(エアロプラザ3F)で夕食を取ったりしました。
終点の難波着は23:34で、ファミリーマート府立体育館前店にて買い物後、約1年前(14/5/20)オープンの東横イン大阪なんばに到着。
この日たまたま(?)739163さんが大阪に滞在中ということで、禁煙ツインを取っていただきました。
チェックインは739163さんが済ませてくださっており、歓談後、翌1:00過ぎに就寝。




【平成15/6/10(火)曇り一時小雨】
5:30頃起床してシャワーを利用。
天気予報は、曇り時々雨、降水確率AM50%/PM40%、最高気温25度。
東横インで7:00から無料提供されている朝食(軽食)をいただき、チェックアウトして近鉄難波まで歩きます。
7:31発の快速急行に乗車し、新大宮8:05着。
6/7にジャパレンホームページからレンタカーの予約を入れており、新大宮駅前の奈良新大宮営業所で軽自動車(ダイハツミラ、650cc、13/7/30登録、25,618km)を借り受け、8:20に出発です!(代金はJALカード決済、マイルはJALに積算。)
過去ログとインターネット上で予習をぬかりなく行っているとは言え、13:00過ぎまでの4時間強で12局を回るというアグレッシブな計画を立てています。
しかし、9:00に月ケ瀬村の月ケ瀬局スタートという予定が、そこまで全然たどり着けずに、奈良市内で局めぐり開始となりました(^^;(奈良市内とは言っても、だいぶ山の中です。)

●45058須川局《すがわ》(集特)(N006)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<8:57>【No.510 AM9:01】『8:53着 9:11発 13.1km』風景印有(ここから奈良市)
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道33号沿い、西側。須川バス停前。(駐車スペース有)
平成13/9/17移転で、約30m南側の信号の所に旧局舎がありました。
エコーはがきによる実逓便39通を風景印で差し出し。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。

●45132大柳生局《おおやぎゅう》(N002)立体ATM ★ <9:19>【No.441 AM9:18】『9:17着 9:26発 16.5km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を東西に走る県道47号沿い、北側。(駐車スペース有)
局前に「真っ向サービス やります。」の幟が立っていましたが、739163さんは「真っ向サービス やめます。」と読んでいらっしゃいました(^^;

●45070柳生局《やぎゅう》(集特)(N002)感熱CD(平0845-1800 土0900-1400 日-)<9:34>【No.036 AM9:38】『9:32着 9:44発 20.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道4号沿い、西側。R369と交わる信号の数十m北側。(駐車スペース有)
3/14発売のエコーはがき(京都・大阪・奈良-4)が79枚残っており、2人で全数買いました。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「剣聖の里 柳生郵便局」。

計画の12局目、11局目、10局目を回り終え、ここから先は予定通りの回り方になります。

●45092月ケ瀬局《つきがせ》(N005)立体ATM(平0900-1730 土0900-1700 日0900-1500)<10:04>【No.843 AM10:03】『10:02着 10:12発 35.4km』風景印有(添上郡月ケ瀬村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道82号沿い、東側。県道753号との交差点(信号無)の所。(駐車スペース有)
須川局で出した実逓エコーのスポンサーは月ケ瀬村(デザインは月ケ瀬梅林)で、月ケ瀬局の風景印(梅の意匠)を押印するとピッタリだったのですが、“当該はがきの発売地域で差出”という自らの方針を堅持しました。
局名ゴム印は「(鶯のマーク)月ヶ瀬郵便局(梅のマーク)」。
村唯一の局で、村内完訪しました。

この頃小雨が降ってきました;;(しかし丸1日傘は使わないで済みました。)
一瞬三重県(上野市)に入って、すぐ奈良県へ戻ります。

●45059波多野局《はたの》(集特)(N009)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<10:32>【No.110 AM10:26】『10:22着 10:36発 43.4km』風景印有(ここから山辺郡山添村)
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道80号沿い、西側。波多野郵便局前バス停前。(駐車スペース有)
横に長いピンクの局舎。
平成10/10/12移転で、旧局舎はR25(バイパスではない方)沿い北側、中峯山バス停前にひっそりとありました。(“本当に集配局?”と目を疑う規模でした。)
電子地図(プロアトラスW Ver.1.1.0.0)の〒マークは、1/25000が移転前、1/70000が移転後の位置。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「奈良県波多野郵便局」。
他にお客さんの姿はなく、交通量も少ない感じで、のどかな雰囲気の場所です。

●45107豊原局《とよはら》(N005)立体ATM ★ <10:54>【No.338 AM10:55】『10:51着 11:00発 53.5km』
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R25(バイパスではない方)沿い、北側。カーブの所。(駐車スペース有)
どなたがお決めになったのか、すごく目立つ色の局舎です(^^;
平成12/11/6移転で、現局舎の数百m西側(R25沿い北側、階段の上)に旧局舎が残っていましたが、こちらは地味でした(^^;

名阪国道(R25バイパス)小倉ICから県道127号を南下しましたが、険しい山道で、余りスピードを出せません。

●45068染田局《そめだ》(集特)(N005)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<11:14>【No.046 AM11:10】『11:12着 11:23発 64.0km』風景印有(宇陀郡室生村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道781号沿い、北側。染田バス停前。(駐車スペース有)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
隣の都祁村内にもこの局の集配区域があり、都祁村4局中、集配局の針ケ別所局を除く3局が染田局区内という面白い郵便区になっています。

●45714吐山簡易局《はやま》『11:28着 11:39発 68.2km』(ここから山辺郡都祁村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R369沿い、北西側。吐山信号角。(駐車スペース有)
1/25000電子地図の〒マークは信号角ではありませんでしたが、インターネット(藤井和磨さんホームページ)上の画像で信号角と把握できており、助かりました(^^)
民家受託で、職員の方は女性がお1人。(制服着用)
局名ゴム印は「奈良県吐山簡易郵便局」。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

●45097都介野局《つげの》(N004)立体ATM ★ <11:47>【No.597 AM11:44】『11:45着 11:54発 72.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道781号(バス通り)沿い、南側。(駐車スペース有)
局長さん、局員さんの元気が良く、活気に満ちあふれていました。
局を出るとき温かい言葉を掛けていただき、ありがたかったです(^^)

名阪国道針IC付近に「道の駅 針T・R・S(テラス)」があり、“何なんだこの名前は??”と739163さんと話していましたが、ホームページをチェックすると、「Tea Time Resort Station」の略だそうです。(「日本一の規模を誇る道の駅」とのこと。が、奈良県のホームページでは「全国第3位の規模を誇る」となっています(^^;)

●45126針局《はり》(N028)立体ATM ★ <12:03>【No.575 PM12:03】『12:00着 12:08発 75.6km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R25(バイパスではない方)沿い、北側。村役場並び。(駐車スペース有)
割と新しい局舎でした。

●45061針ケ別所局《はりがべっしょ》(集特)(N013)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<12:21>【No.300 PM12:11】『12:13着 12:24発 78.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道25号(バス通り)沿い、北側。坂の途中。(駐車スペース有)
予習通りの窮屈な立地で、局舎建て替えの時には表通り沿いに移転するものと予想します。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
欧文印は棒型印ではなく槌型印で、初めてのことではないとは言え珍種の出現にびっくりです。
都祁村内4局を完訪しました。

●45012東山局《ひがしやま》(集特)(N002)小型CD(平0845-1800 土0900-1400 日-)<12:36>【No.741 PM12:40】『12:33着 12:53発 86.7km』風景印有(山辺郡山添村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道80号沿い、南側。(駐車スペース有)
局壁に「日本郵政公社の学資保険」、窓に「日本郵政公社の養老保険」と貼られていて、公社化したことが一目瞭然です(^^;
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
昭和57/5/31からの試行印使用局(特定局は全国で12局のみ)ですが、この日使用されていたのは丸型印だけでした。(当然(^^;)
山添村内3局を完訪しました。

順調に進み、以上で行程表の12局をクリアしました。\(^o^)/
奈良市内の用務先へ移動途中の道沿いに1局ありますので、寄ってしまいます!

●45057茗荷局《みょうが》(集特)(N020)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<13:07>【No.336 PM1:09】『13:03着 13:16発 95.7km』(奈良市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走る県道80号沿い、北西側。(駐車スペース有)
割と新しい局舎で、地図(ニューエスト奈良県都市地図2000年1月29版)の〒マークが県道南側にあるのは旧局舎の位置でしょうか。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。(インキ浸透式印は普段使っていないのか、更植されていなかったので、更植していただきました。m(_ _)m)

どの局でいただいた物かメモを取っていないのですが、公社化後の郵便局マップ3種が手に入りました。(カラー印刷2種、コピー1種)
ありがたいことです。
ラジオでこの日梅雨入りしたと流れていましたが、局めぐりへの影響がほとんど無く、良かったです(^^)
JR奈良駅で739163さんとお別れし(お疲れ様でした!)、用務先へ。
用務終了後、県道1号沿いのザめしや平城京店で遅い昼食を取り、付近で給油『16:55 119.2km』(11.2L、@99.8円)。
ジャパレン奈良新大宮営業所へレンタカーを返却。『17:00 120.1km』
新大宮17:12発の快速急行に乗車、近鉄難波17:48着。
難波18:27発の南海電車急行に乗車、関西空港19:12着。
JALカードによりチケットレス決済済のJAL346便にチェックインし、定刻の21:20までまだまだ時間がありますので、3Fのカードラウンジ「比叡」で休憩。
その後2日連続で松屋関西空港店にて夕食を取ったのですが、ラウンジでソフトドリンクを飲み過ぎていたこともあり、食後に気持ち悪くなってしまいました(^^;
何とか体調を立て直して、時間ギリギリにJAL346便へ搭乗。
28K(中央窓側)へ着席、3人掛けシートの隣は空いていました(^^)
定刻21:20発のところ21:19出発、21:30離陸。
羽田定刻22:25着のところ22:26着陸、22:32到着。
22:40発のモノレールに乗って、浜松町、上野、浦和で乗り換え、24:00頃帰宅しました。
限られた時間ではありましたが、局数を稼ぐことができ、満足度の高い1日でした。

本日の訪問カウント局数:13局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《宿》     4,305(8,610÷2)
 《飛行機》  21,400(11,200+10,200、チケットレス割引)
 《レンタカー》 2,730(5,460÷2)
 《ガソリン》   587(1,173÷2)
 《鉄道》    2,860(南海890×2+近鉄540×2)
    計   31,882円

獲得マイル数
 《JAL935便》966マイル(75%209マイル+ボーナス757マイル)
 《JAL346便》966マイル(75%209マイル+ボーナス757マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る