@niftyアップ日:2002.3.22
本ウェブサイト公開日:2002.3.22
一部追記:2003.4.20
一部追記:2007.7.26
旅行地の記録と訪問記



1998.1.15〜16 長野県(長野市)

10/1/15(祝)〜16(金)に長野市内局めぐりを少々してまいりました。
大変遅くなりましたが訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

私の基本メニューは、100円貯金、100円定額小為替購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による受領証収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
【 】内は、ポスタルスケール3等による発行No.と取扱時間です。



【平成10/1/15(祝)雪】
長野オリンピック開幕を控えて長野オリンピック村局及び同局国際放送センター分室が1/7に設置され、分室に初日訪問された方がいらっしゃるという話が耳に入ってきました。
私も是非訪問したいと思い、立入規制地域内ですからダメかと思いつつも武田さんと一緒にダメ元で行ってみることにしました。
また、せっかく長野に行きますので翌1/16(金)は年休を取り、通常の局めぐりに充てる計画です。

●03008大宮局永峰ビル内出張所(無出)(N002)(大宮市(現さいたま市))
大宮市役所(現大宮総合行政センター)前の、通称ぱるるコーナーです。(現在は、さいたま新都心局大宮総合行政センター前出張所になっている模様です。)
白APM明細(N002,140001)「オオミヤ」(実際は半角表示)入手のため、新幹線に乗る前に寄りました。

武田さんと9:58発あさま507号に乗車。
長野に降り立つと雪がむちゃくちゃ積もっています;;

●11001長野中央局《ながのちゅうおう》(集普)(N010,N017)(長野市)
1995/9/14撮影 中央の〒マークの方が、長野中央局です。
1995/9/14撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
タトウ(長野行新幹線開通 しなの鉄道開業 記念スタンプ集)を販売していたので、1,540円も出して買ってしまいました。(基本的に私はタトウ類を購入しないのですが、簡易局小型印(9.10.1平原簡易局)が記念押印されており、珍しいので買い求めました。)
白APM有。(N002,150003)「ナカ゛ノチュウオウ」(実際は半角表示)

長野中央局会議室内の、長野オリンピック村局郵頼処理場へ潜入(^^;
担当者の方とお話しし、実際に押印にも応じていただきました。
次に本命の国際放送センター(IBC)へ進路を取りますが、武田さんの長靴を調達するためスーパー(長崎屋)へ寄ります。
IBCに到着し、ゲートで“中の郵便局へ行きたいのですが・・。”と言うと、こちら(東側)ではなく、西側(赤十字病院側)ゲートに回るようにとの指示。
歩きで移動しますが、猛吹雪と数十cmの積雪で、歩きづらいことこの上ありません。
やっとの思いでたどり着きゲートで来意を告げると、電話で局に連絡を取ってくださったのですが、かなり長い時間待たされました。
そして局からの電話で“どういったことでしょうか?”と尋ねられ、かくかくしかじかと説明すると、何と1/12からIDカードの無い人は入場できなくなったとのお話し。
粘って交渉しましたがどうにもならず、予め出してあった分室留置便はわざわざ分室職員の方が吹雪の中、ゲートまで持ってきてくださるとのこと。
3人もいらして、本当に申し訳なさそうに謝ってくださるので、逆に恐縮してしまいました。
残念ながら分室訪問は玉砕に終わりましたが、記録的な大雪だったそうで、印象深い局めぐりにはなりました。

武田さんとお別れし、今夜は長野市内の収友宅に泊まらせてもらいます。
彼は県職員なのですが、長野オリンピック開催にあたり財団法人長野オリンピック冬季競技大会組織委員会(NAOC)に出向しているそうで、IDも持っているそう。
うらやましい限りでした。

【平成10/1/16(金)曇り】
収友は仕事に出掛け、私は午後になってからゆっくりと宿舎を出ました(^^;
最寄りの川中島駅まで歩きますが、雪は降っていないものの歩きづらいです。

●11271川中島駅前局《かわなかじまえきまえ》(N032)立体ATM ★【No.551 PM1:16】(ここから長野市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
川中島駅から東方に伸びる道沿い、南側。(駐車スペース有)
駅から約200mあり、やや遠い駅前局と言えるでしょうか。

局員さんと話したりして長居してしまい、駅に着くと長野方面への電車が出た直後。
時間を有効活用するため逆方向の電車に乗り、篠ノ井駅で下車して駅の西方向へ。

●11736五明簡易局《ごみょう》
中央の〒マークの方が、五明簡易局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
篠ノ井駅西側を東西に走る道沿い、南側。
たばこ店に併設ですが、局スペースは独立していました。

駅へ戻ると積雪の影響で電車が遅れており、長野駅到着までだいぶ時間を要しました;;

●11252長野駅前局《ながのえきまえ》(N094)CD(平0900-1730 土日0900-1700)風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
長野駅善光寺口駅前のビル(ウエストプラザ長野)1F。
新しいビルで、局も移転してまだ間もないようです。

●11001A長野中央局郵政局内分室《ゆうせいきょくない》(N240)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
1995/9/14撮影 1995/9/14撮影
1995/9/14撮影 1995/9/14撮影
信越郵政局1F。(駐車スペース有)
7/9/14に既訪ですが、定額、定期貯金預入、普通為替購入等のために再訪しました。
前回来たときは1Fの向かって左側に位置していましたが、郵政局の耐震工事?の関係か、今回は1F向かって右側でした。
GT印字は
「10−01−16
 ナカ゛ノチュウオウユ
 ウセイキョクナイフ゛
 ンシツ  郵 便 局
 (11001A)
 N90190102 」でした。(実際には「郵便局」を除き半角表示)
平成15/4/1に「栗田分室」へ改称。(15/3/24告示)【2003/4/20追記】
平成19/7/29廃止。なお、19/7/30に「長野栗田郵便局」(無集配)設置。(19/7/20公社ホームページ更新)
廃止日を「平成19/7/29」から「平成19/7/30」へ訂正。(19/7/26公社ホームページ更新)【2007/7/26追記】


この後、記念押印の件で信越郵政局郵務部を訪れ、1時間弱面談。(内容は消印会議室MES13-#2489にアップ済です。)

●11001長野中央局信越郵政研修所内出張所(無出)(N134,N112)
1995/9/14撮影
  1995/9/14撮影
〒マークが、長野中央局信越郵政研修所内出張所です。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
郵政局前を通る道沿いの独立小屋内。(駐車スペース有)
7/9/14訪問時は11001Cでしたが、#8494で9/9/12からアルファベット無しになったということでしたので、確認のため再訪しました。
確かに残念ながらアルファベットが消えていました;;
そして、出張所の建家が新築されて前とがらっと変わっていたのには驚きました。

新幹線に乗り、家路に就きました。

本日の訪問カウント局数:3局

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m


「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る