@niftyアップ日:2001.11.23
本ウェブサイト公開日:2001.11.23
一部追記:2002.10.1
旅行地の記録と訪問記


2001.7.19 宮城県(仙台市(太白区)・柴田郡川崎町)

引き続き最終日である2日目を書かせていただきます。



【平成13/7/19(木)曇り】
午前中は所用のため739163さんとは別行動で、11:56に仙台中局前で合流。
あと4時間しかありませんが、局めぐりに出発です!『0.0km』
しかしまずはセブンイレブン仙台土樋店でおにぎり等を仕入れて昼食。
その後前日と同様に、市街地を避けて市西部へ向かいます。

●81302仙台鈎取局《せんだいかぎとり》(N075)2代目ATM-P ★ <12:39>【No.086 PM12:36】『12:29着 12:42発 8.8km』(ここから仙台市太白区)
中央の〒マークの方が、仙台鈎取局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R286の北を平行に走るバス通り沿い、南側。書店隣。(駐車スペース有)
地図上の〒マークは道路の北側でしたが、実際には南側でした。
局舎は淡いピンク色。

●81329仙台太白局《せんだいたいはく》(N114)白感熱ATM(平0900-1730 土0900-1700 日0900-1500)<12:48>【No.958 PM12:48】『12:46着 13:00発 11.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
仙台銀行太白支店そば。(駐車場無)
仙台鈎取局から仙台太白局までの局間は緑が多く、“本当に政令指定都市??”というような風景でした。(もっとも仙台に限らない話ではありますが(^^;)

●81348仙台人来田局《せんだいひときた》(N080)灰狭ATM ★ <13:08>【No.708 PM1:06】『13:06着 13:22発 13.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
仙台南ニュータウン内を東西に走る道沿い、北側。(駐車スペース有)
局長さんが朗らかで、いい印象の局でした。
局への車の出入りが激しく、また警戒員が外に配置されていて長居するのは避けたため、局舎写真撮影にあたって車が1台入ってしまいました;;

●81362仙台茂庭台局《せんだいもにわだい》(N113)灰狭ATM ★ <13:38>【No.333 PM1:29】『13:30着 13:42発 19.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
茂庭公園の西側。消防署の北側。七十七銀行茂庭台出張所隣。(駐車スペース有)
昭和63/10/3設置ですが、未だに設置告示が出ていない幽霊局です(^^;
警戒員局外配置。

●81090仙台生出局《せんだいおいで》(集特)(N050)白感熱ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<13:52>【No.679 PM1:55】『13:48着 14:06発 22.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R286の北側を東西に走る道(バイパス?)沿い、北側。信号の所。(駐車スペース有)
平成元/8/1改称(旧:生出局)。
2F建ての立派な局舎で保険窓口もあり、将来の集普化を視野に入れた設計なのかもしれません。
記念押印に際して“低額切手は一連一群になっていないと押せない”と局長代理氏からチェックが入り、他郵政局の通達コピーを見せて了解してもらいましたが、その通達のコピーを取られました。
平成14/10/7集配廃止。(14/9/24告示)【2002/10/1追記】

セブンイレブン仙台秋保店で、買い物と共に小休止。

●81104秋保温泉局《あきうおんせん》(N069)灰狭ATM ★ <14:29>【No.147 PM2:23】『14:23着 14:31発 29.4km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
温泉街を東西に走るバス通り沿い、北東側。(駐車スペース有)
地図上の〒マークは道路の南側でしたが、実際には北側でした。
局名ゴム印は「(温泉マーク)秋保温泉郵便局」。
局員さんの手際が極めて良く、スピーディーに終わり、こちらがたじろいでしまいます。

次は順当には秋保局ですが、道路沿いに見当たらなかったため、ひとまず先の馬場簡易局へ向かいます。(どうせまたUターンしてきますので。)

●81718馬場簡易局《ばば》『14:43着 14:52発 38.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走るバス通り沿い、南側。
簡易局専業(新しい局舎)で、職員の方は感じのいい男性がお1人。
秋保局の場所を尋ねると、道沿いではあるものの現在局舎工事中のため少し引っ込んでいるとのお話しで、“道理で!”と納得します。
切手類領収書は、仙台南局区内郵便切手販売協会連合会名の入った領収証を用い、日付印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/16、12/29〜30が休みです。

●81062秋保局《あきう》(N025)立体ATM ★ <14:59>【No.064 PM3:03】『14:57着 15:06発 40.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
馬場簡易局前を通るバス通り沿い、北東側。
道路沿いに局舎新築中で、敷地奥のプレハブ建仮局舎にて営業中でした。
7/4/3集配廃止。
警戒員局外配置。

この辺りで16時を迎えるだろうとの読みが外れ、あと54分も有効時間があります。
下調べをしておらず、取りあえず隣の川崎町へ車を進め、739163さんにルートを検討いただきます。

●81746川内簡易局《かわうち》『15:22着 15:33発 54.7km』(ここから柴田郡川崎町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
細い道沿い、川内小学校前。
商店と同じ建物(外壁はピンク)で、職員の方は女性がお1人。
局名ゴム印は「宮城県川内簡易郵便局」。
切手類領収書は、一般の領収証を用い、局名ゴム印、受託者私印、日付印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/16が休みです。

●81073川崎局《かわさき》(集特)(N101)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<15:40>【No.252 PM3:47】『15:39着 15:46発 59.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
町役場前(東側)。(駐車スペース有)
局名ゴム印は「宮城県川崎郵便局」。
記念押印と局舎写真撮影は16時以後に回し、もう1局の増殖を図ります。

●81747野上簡易局《のじょう》『15:59着 16:07発 66.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
山形自動車道北側を平行に走るバス通り沿い、南西側。
民家受託で、職員の方は女性がお1人。
目星を付けていた辺りにも細い道沿いにも見付からず、タイムリミットが近付いてきたので通行人の方に聞いたら“バス通り沿い”とのことで、やっと発見しました。
道路沿いは道路沿いでも、民家の門の中でした(^^;
50円定額小為替は品切れ。
切手類領収書は、一般の領収証(HISAGO BS0807)を用い、局名ゴム印と日付印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

川崎局に戻ってやり残した仕事を終わらせ、山形自動車道宮城川崎IC〜東北自動車道仙台宮城ICを走り(この区間で激しい雷雨に見舞われました。)、17:30にレンタカー営業所近くで給油(19.8L、@102円)。
時間があれば仙台南局東北郵政研修所内出張所(無出)(仙台八木山本町局東北郵政研修所内出張所時代の10/9/16に既訪)と、仙台中央局(同日既訪)に寄りたいと思っていましたが、時間的余裕がなく割愛しました。

739163さんを仙台駅までお送りしてからレンタカーを返却『17:55 110.6km』し、駅前のローソン仙台中央一丁目店にてお弁当等をJASカードで買って、仙台18:20発のやまびこ210号に乗車。
この日は最高気温22度で気候的には丁度良く、また2日間傘を使わずに済んで良かったです(^^)
また、十分な時間でなかった割には結構な局数を稼ぐことができ、幸いでした。

本日の訪問カウント局数:11局
2日間の訪問カウント局数:20局
2日間の走行距離:199.8km

大宮からの往復所要費用のうち私の負担分(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《新幹線・宿》12,700
 《レンタカー》 5,250(10,500/2)(免責補償込)
 《ガソリン》  1,060(2,120/2)
 《高速代》    450(900/2)
 《宿駐車場》   525(1,050/2)
    計   19,985円+α

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る