@niftyアップ日:2002.1.15
本ウェブサイト公開日:2002.1.15
一部追記:2002.6.15
一部追記:2003.2.1
一部追記:2009.4.30
一部追記:2009.12.18
一部追記:2010.10.17
旅行地の記録と訪問記


2001.12.12 福岡県(福岡市(博多区))・長崎県(下県郡厳原町)

平成13/12/12(水)〜14(金)の2泊3日で対馬局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが日毎に訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。(739163さんの銀行めぐり(2か所)が織り交ぜられていますが、割愛しています。)

【プロローグ】
ANAが12/4/17搭乗分からバーゲン型運賃「超割」の設定を始めましたが、私はこれまで利用したことがありませんでした。
利用したくなかったというわけではなく、たまたま機会に恵まれなかったというだけなのですが、ANAグループであるANK(エアーニッポン)の「アイランド超割」には特に目を付けていました。
超割期間中は全便7,000円のANK離島特定路線が、より限られた日程では同5,000円になるというもので、対馬線(福岡-対馬と、長崎-対馬)、五島福江線(福岡-五島福江と、長崎-五島福江)は大いに魅力です。
13/7/27にANKは13年度下期の運賃を届出ましたが、何と!全便5,000円の設定は道内8路線の「道内超割」と、沖縄県内2路線の「沖縄アイランド超割」しかありません。
“今年も対馬、五島には行けないのか;;”とがっくりきていましたが、9/6になり12/10〜16の「東京アイランド超割」「長崎アイランド超割」計7路線が追加届出され、対馬または五島福江行がにわかに現実味を帯びてきました。
福岡または長崎から先の往復は良しとして、東京-九州往復を安くあげないといけません。
ANAの超割設定は11/30〜12/9、次は14/1/1で、丁度はざまです。
と、JASに目を向けると12/10〜18は「ウルトラ割得」が連続しており、東京-福岡または長崎が片道9,000円!
そしてJALも12/12〜21は「バーゲンフェア」で、東京-福岡または長崎が片道9,000円!
ここまで条件が揃ったら行くしかありません!!
五島は島の数が多くて複雑なので今回は見送り、方や対馬は1つの島で37局と手頃な数であり、対馬に決定。
この局数だと平日3日間が必要で、長崎アイランド超割設定の平日5日間の中から仕事の都合を考慮して12/12(水)〜14(金)を選定。
739163さんをお誘いし、氏はJASよりもJALマイルをためていらっしゃるため、東京-九州往復はJAL利用になりました(^^;
そして同じ値段ならばマイル数をより稼げる方が良いので、東京-福岡-対馬の往復ではなく、フライト時刻を参照の上東京-福岡-対馬-長崎-東京案を採用。
10/12の発売開始日に4便全ての予約がインターネットで取れ、いよいよ本決まりです。\(^o^)/
(予約後、12月中旬の年休取得の雲行きが怪しくなったため、10/17の購入期限までに購入せずに一度流してしまいましたが、どうやら大丈夫そうだと判断して再度予約を取り直しました。長崎-東京は満席でしたが、JALグローバルクラブ会員である739163さんのご協力により空席待ちで確保することができました(^^) インターネット予約マイル50マイルをゲットできませんでしたが、致し方なかったと思っております。)
購入はチケットレスで行い、プレ割(ANK)、チケットレス割引(JAL)で約2%引、そして10/31までの購入なので航空保険特別料金(1区間500円)も掛からず、安くあがりました(^^)
チケットは、10/22に羽田空港でJAL分を、10/24に那覇空港でANK分を受領。(那覇で“ANK(アンク)の145便と・・”と人が言っているのに、カウンターのお姉さんは頭からANAの145便(東京-大阪)と決めてかかっていたようで、中々予約記録を見付けられなかったようです(--;)
当初は2人の予定でしたがYa氏も同行を希望され、ご自身でチケットを手配。(東京-福岡-対馬の往復で、東京-福岡はJASのバースデー割得、福岡-対馬往復は往復割引、福岡-東京は(バースデー割得が満席だったため)JALの特売りきっぷを利用とのこと。)
10/29にオリックスレンタカーHPから3日間のレンタカーの予約を入れ、12月に入って電話で2泊分の宿を予約。
旅程は、次のとおりです。

12/12(水)7:20羽田発、9:05福岡着  JAL353便
      10:10福岡発、10:45対馬着 ANK145便
      オリックスレンタカー対馬空港店にてレンタカー借受
      レンタカーにて局めぐり
      ホテル空港イン泊

12/13(木)レンタカーにて局めぐり
      国民宿舎上対馬荘泊

12/14(金)レンタカーにて局めぐり
      レンタカー返却
      18:00対馬発、18:35長崎着 ANK160便
      19:40長崎発、21:15羽田着 JAL188便

職場に休暇簿を提出して、いよいよ当日です!

3人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による受領証収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金、50円定額小為替2枚購入。
Ya氏:1,000円貯金、日付印記念押印(風景印)、切手類購入による受領証収集、局により50円定額小為替1枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが押印、Ya氏が為替貯金関係、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、ポスタルスケール3等による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とその日のスタートからの走行距離です。



【平成13/12/12(水)晴れ後雨】
前夜残業が長引き、自宅帰着は0:30頃。
2:00就寝、4:35起床。
北浦和5:47発の京浜東北線に乗り、浜松町6:38発に乗り換えて、羽田空港7:01着。
検査場がいつになくガラガラで、びっくりしました。
ボーディングブリッジから搭乗。
インターネットでの予約時に2F席窓側を指定していましたが、ある時確認してみると機材変更があったようで指定なしになっています。
そこで739163さんが再び座席指定をしてくださったのですが、また機材変更があった模様で、違う席(2F席窓側の66K)になっていました(--;
それはともかく、2Fの窓側はスペースに余裕があってゆったりしており、気に入りました。
かつ、隣は空席で、くつろげて良かったです(^^)
7:22出発、7:34離陸、8:59着陸、9:05到着。
以前の座席指定では同じ列だったはずの739163さんのお姿をお見掛けせず、“もしや(私が)違う便に乗ってしまったかも!”と心配でしたが、ちゃんと福岡空港に着き、空港内で合流できてほっとしました。(739163さんは2F席後方だったそうです。)
乗り継ぎの合間に1局行きます。

●74675福岡空港内局《ふくおかくうこうない》(N041)灰狭ATM(平0800-2100 土日0900-1700)<09:26>【No.639 AM9:21】風景印有(福岡市博多区)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
第1、第2ターミナルの間、1F。(局専用駐車場無、有料駐車場有)
局名ゴム印は「(飛行機の絵)福岡空港内郵便局」(福岡空港内には下線有)。
福岡空港を利用したことは何回かありますが、局は未訪で、時間を有効活用できました(^^)

自動チェックイン機でANK145便のチェックインを実施。
操作された739163さんによると、“見知らぬ人から荷物を預かりませんでしたか?”などの質問項目があったそうです(^^;
朝食がまだだったので私だけターミナルのロイヤルに入ってモーニングを頼み、急いで食べました。
ゲートを入ったところで、Ya氏と無事合流。
8:45着のJAS301便で福岡入され、地下鉄で往復、1〜2局訪問されていたとのお話でした。
ANK145便は約130人乗り。
2Fのゲートから階段で1Fに降り、地上を少し歩いてタラップで搭乗という手順。
お姉さんが“対馬行”のボードを掲げて立っていらしたり、中々ローカルです(^^;
私は前方窓側(2F)で、739163さんは3人掛けシートの中央(2E)だったのですが、氏は通路側(2D)の方を無言の内に1Cの席へ追いやり、2Dの席で悠々としていらっしゃいました(^^;;
10:08出発、10:26離陸。
私はANK便に乗るのは(多分)これが初めてで、てっきりドリンクサービスはないものだと思っていたのですが、739163さんが頼んでいらっしゃり、リクエストできるということを知りました。
勉強になりました。(なお、キャビンアテンダントのお姉さんお3方が、皆さんおきれいでした(^^;)
10:49着陸、10:52到着。
対馬空港は意外にも(失礼!)ボーディングブリッジ使用でした。
レンタカー営業所まで送迎を受け、コーヒーを飲みつつお兄さんから懇切丁寧な観光案内を授かり(有効時間帯内ですので普段はご遠慮するところですが、割と余裕があるためのんびりしました。)、なぜか料金後払いで11:32に軽自動車(ダイハツミラ、650cc、13/5/31登録、4,572km)で出発です!
ちなみにオリックスレンタカー対馬空港店はマツダレンタ・リースの看板も掛かっており、実は(有)吉永空港レンタカーという会社がフランチャイズ契約を結んでいるということのようです。
吉永空港レンタカー自身の看板もあり、739163さんいわく“3社のコードシェアだ!”(^^;
軽自動車ですが車内の空間は広く、快適でした(^^)
ドライバーは私が務めさせていただき、助手席はYa氏、後部座席に739163さん。
この日の目標は厳原町内10局のクリアで、空港から南に進路を取ります。

●76830厳原小浦簡易局《いづはらこうら》『11:44着 11:57発 8.1km』(ここから下県郡厳原町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R382沿い、東側。(駐車場無)
商店(毛越商店)併設で、職員の方は女性がお1人。
後から写真を見て気付きましたが、屋上に大きい缶ビールのオブジェ??があり、面白いです。
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-1048)を用い、局名等のゴム印、日付印、24mm×24mmの「厳原小浦簡易郵便局受託者○○印」(○部は不鮮明)角印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
平成21/5/7に「対馬市厳原町小浦11-13」から「対馬市厳原町小浦2-4」へ移転。なお、「いずはらこうら」表示。(21/4/30郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/4/30追記】
平成21/12/18一時閉鎖。なお、「いずはらこうら」表示。(21/12/18郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/12/18追記】
平成22/10/22に「対馬市厳原町小浦2-4」から「対馬市厳原町小浦2-2」へ移転、再開(取扱業務:郵便・貯金・為替・振替・生命保険)。なお、「いずはらこうら」表示。(22/10/15郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2010/10/17追記】


●76171厳原宮谷局《いづはらみやだに》(N031)白感熱ATM ★ <12:05>【No.356 PM12:14】『12:02着 12:13発 10.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R382沿いではなく、南側に細い道を少し入った所。(駐車スペース有)
R382の東側にスーパー丸和がある角を曲がります。(局の案内看板有)
「POSTBASEv2」によると7/5/29移転、町並みにマッチした造りでした。
噂に聞いていた局のハングル表記は、ここで初めてお目に掛かりました!
男性局員さんから温かい言葉を掛けていただき、ほのぼの気分で局を出ます。

●76009厳原局《いづはら》(集普)(右からN072,N081)灰広ATM-P×2(平0845-1900 土日0900-1700)<12:25>【No.01-015 12:31】『12:19着 12:33発 12.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道24号沿い、東側。信号の所。(駐車スペース有)
さすがに対馬唯一の普通局であり、堂々としています。
入口脇にはクリスマスツリーと門松が同居(^^;
局舎、局標(局名入りシンボルサイン)にハングル表記有。
Ya氏は通帳(貯蓄I)繰越。

順調なペースで回り、本日の目標あと7局に対し、残り有効時間は3時間強。
“お腹が空いたよねー”ということで、時間的には大丈夫そうなため、レンタカーお兄さんお勧めの料理店「志まもと」(厳原町国分1380、県道24号から町役場方向に少し入った所)で「志まもと御膳」(1,800円)を注文し、ゆっくりしてしまいます。『12:38着 13:14発 13.6km』
“昼間にこんなにゆったりするなんて、何と珍しいことでしょう”と話しながら、座敷でおいしい料理を味わいつつくつろぎました。
しかしやはりこれが後で死を招くことに(^^;

●76767厳原久田簡易局《いづはらくた》『13:21着 13:32発 15.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道24号沿い、東側。(駐車場無)
局名読みは、「郵便局名辞典」「POSTBASEv2」「簡易郵便局索引」によると「〜くた」、局名録によると「〜くだ」。
自販機販売専門?の商店と同じ建物で、職員の方は女性がお2人。(制服着用)
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-1048)を用い、局名等のゴム印と横20mm×縦19mmの「厳原久田簡易郵便局受託者○○○○印」(○部は個人名)角印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

この日の最高気温は14度だったようですが、日差しが強く、車内では結構暑かったです。
厳原市街を出て道はかなりの山道になり、しかも詳細な地図がない上に集落が出現せず、心配になってきます。
739163さん、Ya氏のお2方が“この道は違っているのではないか。さっきの所で違う方に来た気がする。”と主張され、私の立場が危うくなりますが、ちゃんと久和集落に着きました。
ナビの精度が確認できました(^^;

●76707厳原久和簡易局《いづはらくわ》『13:57着 14:10発 31.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道24号から看板に従い久和の集落に入り、バス停前。(駐車場無)
1つの店に「久和酒店」「光屋商店」「厳原久和簡易郵便局」の3表示があり、どうなっているのかよく分かりません(^^;
看板に「厳原・久和
    簡易郵便局」と・が入っていましたが、分室ではないようです(^^;;
職員の方は男性がお1人。(制服着用)
“もしかすると今って飛行機が安いの?”と聞かれ、“そうなんです!”と答えると、“やっぱり”。
普段余り局めぐり家は来ないのに、ある時連続でぱらぱらと訪局があり、“何だろう?”と思ったら、超割期間中だったとのこと。
皆さん考えることは同じですね(^^;
粗品を頂戴しました。m(_ _)m
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

●76191浅藻局《あさも》(N003)感熱CD ★ <14:39>【No.482 PM2:34】『14:31着 14:45発 43.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道24号から看板に従い浅藻の集落に入り、左手に交番、右手にバス停があったら、次の小さな十字路を右折し、角を左折した左側。(駐車スペース一応有)
人に聞かずに匂いでたどり着きましたが、難解でした。
対馬最南端局(だと思います)。
局舎にハングル表記有。
職員の方は若い男性がお1人。
2か月ちょっと前の10/1から風景印使用開始で、郵頼数は200通弱だったとのこと。
“1件ではがき何百枚という依頼もあって、大変でした。”とおっしゃっていました。
Ya氏が地方版ゆうペーンの表紙だけ(要するに無料)を1種10枚ずつ全種希望され、売り上げに結び付かずに局員さんがかわいそうです(^^;

●76039豆酘局《つつ》(集特)(N013)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<14:56>【No.354 PM2:53】『14:53着 15:04発 47.6km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道24号沿い、南側。直角カーブ(交差点)手前。(駐車スペース有)
局舎にハングル表記有。
局舎の英語表記が「TSUTSU」ではなく「TUTU」。
欧文印B欄が「01・XII.12.12-18」と配列違いの誤植。

近くの豆酘崎は絶景ポイントのようでしたが、パスしました。
久根田舎の集落から1〜2分オーバーランしてしまいUターンしたため時間をロス。
集落内でも少々迷いましたが、豆酘局で伺った“橋の所”というキーワードが導いてくれました。

●76847久根田舎簡易局《くねいなか》『15:25着 15:35発 61.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道24号沿いではなく、県道と平行に流れる川沿い、南東側。(駐車場無)
県道西側に木寺酒店が見えたら、向かい側の橋(榎橋)を渡ってすぐの民家受託。
5/4/12移転、改称(旧:久根浜簡易局)。
職員の方は女性がお1人。(制服着用)
入口が自動ドアで、やや驚きました。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
16時まであと25分で、小茂田局までは25分程度、下原簡易局は更に5分位とのことで、急ぐしかありません!

この区間の県道24号は海沿い部分が地図上点線で描かれており、どうやら未開通で、内陸部の山道を通ったようです。
道理で道が険しかったわけです・・。
小茂田局前通過時点で16時までに2局は無理と判断し、まずは先の下原簡易局へ。

●76850下原簡易局《しもばる》『15:57着 16:15発 79.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道44号沿い、北側。ENEOSスタンドの数軒西隣。(駐車スペース有)
4/3/22設置。(下原局、4/3/22廃止)
元特定局舎で、職員の方は女性がお1人。(制服着用)
局内に犬がいました(^^;
16時になり先を急ぐ必要がなくなったので、定期貯金通帳新規作成(1,000円預入)を行ったところ、住所欄に「さいたま市」ではなく「埼玉市」と書かれてしまいました;;(主務者印で訂正いただきました。)
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
時間オーバーのお詫びを申し上げて退局し、貯金と定額小為替購入以外の処理をするため小茂田局へ。
平成14/5/7一時閉鎖(14/5/27告示)、平成14/5/20に「厳原町下原久保277-3」から「厳原町下原488」へ移転、再開(14/6/7告示)。【2002/6/15追記】
平成15/1/27に「厳原町下原488」から「厳原町下原久保277-3」へ移転。(15/1/30告示)【2003/2/1追記】

●76057小茂田局《こもだ》(集特)(N017)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<16:20>【No.016 PM4:32】『16:18着 16:31発 81.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道44号沿い、北側。県道24号との分岐交差点そば。(駐車スペース有)
局舎にハングル表記有。
寛大なお取り計らいにより、明日の朝9時に来なくて良くなりました。\(^o^)/
局駐車場が職員の方の車でいっぱいでしたが、この際全然構いません(^^;
厳原町内10局を完訪しました。

小茂田浜が観光スポット(元寇古戦場跡)ですが、飛ばしてしまいました。
小茂田局辺りで雨が降り出し、県道44号(完全な山道でした。)を東進して厳原市街へ戻り、また厳原局に寄って『17:08着 102.7km』お2方のご協力をいただき、ATMで1,000円定期貯金を46回預入。
ATM脇の隙間に地図等が落ちてしまい、取り出すのに大変苦労しました;;
厳原町から北上して美津島町に入り、R382沿いのスーパー(敷地内にモスバーガー対馬店有。この調子だと対馬にミスドができるのも時間の問題?(^^;)で買い物をして、同じく国道沿いのホテル空港インにチェックイン。『114.0km』
シングル2食付で1部屋7,035円(税込)と安いのはいいのですが、設備等は値段相応と言ったところでしょうか(^^;(全室シングル)
夕食後Ya氏の部屋でソフトドリンクを飲みながら歓談し、解散しました。

本日の訪問カウント局数:11局

翌日に続きます。



翌日に進む

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る