本ウェブサイト公開日:2004.10.11
一部追記:2005.4.28
一部追記:2006.3.18
一部追記:2006.4.20
一部追記:2006.9.1
一部追記:2006.11.1
一部追記:2006.11.6
旅行地の記録と訪問記


2003.11.6 熊本県(水俣市・天草郡御所浦町)

引き続き最終日である2日目を書かせていただきます。

《本日の旅程(計画)》
水俣7:20発、御所浦8:30着  フェリー
レンタカーで移動
嵐口(御所浦島)発、与一ヶ浦(横浦島)着 海上タクシー(サンシャイン拓生)
横浦島局めぐり(1局)
与一ヶ浦発、嵐口着      海上タクシー(サンシャイン拓生)
御所浦島+牧島局めぐり(3局) レンタカー
御所浦11:15発、水俣12:25着 フェリー
熊本局めぐり
レンタカー返却        マツダレンタカー熊本空港カウンター
熊本18:40発、羽田20:10着  JAS312便



【平成15/11/6(木)曇りのち晴れ】
4:30頃起床、小雨です;;
天気予報は、雨のち晴れ、降水確率AM50%/PM0%、最高気温26度。
記念押印用台紙への切手貼り、シャワーの後、チェックアウトし、7:00に出発です!
ファミリーマート水俣百間店で食料と飲料を買い、水俣港へ。『7:09着 3.2km』

御所浦港にて 水俣港 水俣港
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
窓口で乗船券を買い、「第三かまがり」にバックで乗船。
定刻の7:20発、船内は空いていて、持ち込んだおにぎりなどを食しました。
「次の寄港地は」という電光ボードがあり、「仁方港、三之瀬港、見戸代港」とどこかで見たような地名が出ていて、そう言えば約10か月前(15/1/7(火))に仁方港(広島県呉市)から高速船(あさかぜ)に乗りました(^^;

御所浦港御所浦定刻8:30(よりも前)着のところ8:33着。
御所浦島北部の嵐口港へ向けて島内を車で走りますが、途中で中瀬戸橋を渡って牧島へ寄り道し、牧島簡易局の下見を実施。

サンシャイン拓生予約している海上タクシー「サンシャイン拓生」は嵐口港の桟橋にとまっているはずなので、港の端に車を置き『8:53着 8.8km』、桟橋へ。

嵐口港 与一ヶ浦港
嵐口港 与一ヶ浦港
おじさんに挨拶して船に乗り込み、約5分で横浦島の与一ヶ浦港に到着。
御所浦北簡易局の入口は港側に面していませんが、〒マーク(看板)が港側に掲出されており、すぐ分かりました。

●71704御所浦北簡易局《ごしょうらきた》(ここから天草郡御所浦町)
港側より
  港側より 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
桟橋から見て右側に徒歩約1分。港に面している2階建の民家受託。(駐車場無)
局名読みは、官報告示、「POSTBASEv2」によると「ごしょうらきた」、「郵便局名辞典」、「全国郵便局名録2004」、「郵便局・ATMのご案内」ホームページによると「ごしょのうらきた」。
職員の方は男女各お1人。
我々のような趣味のお客さんの訪問は、1年に2人位だそうです(^^;
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

「サンシャイン拓生」のおじさんには港で待っていていただいており、すぐ横浦島を後にします。
また嵐口港に戻り、往復分の料金(たったの2,000円!)を支払って下船。
御所浦-与一ヶ浦をフェリーで移動すると1人410円、片道20分を要しますので、2人以上の場合は断然海上タクシーがお勧めです。
桟橋にいた小学生に嵐口局へ案内してもらい、助かりました(^^)

●71152嵐口局《あらくち》(N002)白感熱ATM ★ <9:40>【No.684 AM9:30】『9:48発』
この細い道を入ります
  この細い道を入ります 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
嵐口漁民休憩所(嵐口バス停前)横の細い道を入り、すぐ南(左)に曲がって数十m先、内陸側。(駐車スペース有)
電子地図(プロアトラスW2 Ver.1.1.1.7)の〒マークの位置は、若干違う気がします。
エコーはがきの在庫は広域版が2種だけ(ハウステンボス、厚生労働省)で、聞いた私は買わず、Ya氏に買っていただきました(^^;

●71742牧島簡易局《まきしま》『9:52着 10:27発 11.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
中瀬戸橋で牧島に入り、約500m直進、内陸側。漁港前。旧酒屋。(駐車場無)
簡易局専業で、職員の方はお姉さんがお1人。(制服着用)
滞在中、我々の他にお客さんが数人いらして繁盛していましたが、普段は暇だそうです(^^;
2年強前の一時閉鎖(平成13/8/27一時閉鎖、13/10/12再開)は、当時の受託者の方(おじいちゃん)がお亡くなりになったためだそうで、前の位置は現在地のすぐ隣ということを教えていただきました。
粗品としてプーさんのハンドタオルを頂戴しました(^^)
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

旧局舎前の牧島簡易局は、現局舎左脇の細い道を入って左側の民家で、敷地内に丸ポストが残っていましたが、門に金網が張られていて封鎖されており、悲しい雰囲気が漂っていました。

●71097御所浦局《ごしょのうら》(集特)(N016)灰狭ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<10:33>【No.775 AM10:37】『10:31着 10:53発 13.6km』風景印有
私の渡島時は、2つの渡船マークのうち、左下側の位置から発着しました。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/  
桟橋から左方向へ徒歩約3分。桟橋と御所浦町役場の間。ENEOS並び。(駐車場無)
町名は「ごしょうら」、局名は「ごしょのうら」。
町唯一の集配局ですが、規模は小さいです。
通信日付印の押印は、自動押印機かインキ浸透式印で行っているそうで、棒型印ないし槌型印の押印ができず、残念でした。
郵便物は、水俣行ではなく八代行の船に搭載するそうです。
御所浦町内4局を完訪しました。

これまでどんよりと曇っていましたが、晴れてきました(^^)
Ya氏から記念スタンプ押印のリクエストがあり、港の前の御所浦白亜紀資料館へお送りしました。
朝、ここまで乗ってきた船が本渡(天草下島)で折り返してきて、11:11着。
定刻11:15発のところ11:14発、船内は空いていて、我々以外のお客さんは2人だけのような気がします(^^;『14.3km』
水俣定刻12:25着のところ12:26着。
下船後30分程して活動再開です!

●71242湯出局《ゆで》(N006)立体ATM ★ <13:29>【No.967 PM1:29】『13:23着 13:37発 26.0km』(ここから水俣市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道117号沿い、西側。(局南側に駐車スペース有)
我々の車と相前後してオムロンの車が着き、ATMの点検が始まりました。
危うく明細が取れないところでした(^^;

直線距離で約3kmの釣橋局へ行くのに、近道(山道)を通って大丈夫か湯出局で伺ったところ、雨が降った後なので、遠回りでも一度水俣市街地へ出た方が良いとのアドバイスをいただきました。
しかし、道としては1,300ccクラスの車が通るのは特に支障がないとのお話もあり、移動時間短縮のため、ドライバー(私)の一存で山道にチャレンジします(^^;
結果、途中で一部対向車とのすれ違いができない狭い箇所がありましたが、他は快調で、無事釣橋局へ着きました。
なお、約3.5か月前の集中豪雨による土石流はこの付近で発生しており、危険地帯であることは間違いありません。

●71207釣橋局《つりはし》(集特)(N022)3代目ATM-P(平0845-1800 土0900-1400 日-)<14:02>【No.553 PM2:02】『13:55着 14:10発 34.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R268沿い、南側。県道15号との交差点(信号有)の所。ENEOS前。(駐車スペース有)
平成8/3/4移転。
局舎の英語表記が「TSURIHASHI」ではなく「TURIHASI」。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
領収証書のTELが「0966671042」とハイフン無。
100円定額小為替は、1枚のみ緑色の旧様式有。

釣橋局旧局舎は、現位置から約300m北北東の集落内にありました。(民家になっていたため、写真撮影は遠慮しました。)

●71107久木野局《くぎの》(集特)(N011)2代目'ATM-P(平0845-1800 土0900-1400 日-)<14:25>【No.358 PM2:24】『14:18着 14:32発 41.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走る県道15号沿い、北側。久木野川の北側。(駐車スペース有)
約8か月前(15/2/10(月))に発売のエコーはがき(熊本-147)が45枚残っており、全部買いました。
集配局にも関わらず和文印はインキ浸透式印しか使っておらず、残念。
平成17/6/19集配廃止。(17/4/28公社ホームページ更新)【2005/4/28追記】

Uターンして水俣市街地方向へ進みます。

●71765水俣深川簡易局《みなまたふかがわ》『14:43着 14:59発 50.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R268沿い、北東側。深川バス停そば。(駐車スペース有)
平成10/11/2移転、再開。
簡易局専業で、職員の方は男女各お1人。(男性は制服着用)
この年齢なのに、「学生さん?」と聞かれました(^^;
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
平成18/3/17一時閉鎖。(18/3/16公社ホームページ更新)【2006/3/18追記】
平成18/4/24再開。(18/4/20公社ホームページ更新)【2006/4/20追記】
平成18/11/1一時閉鎖。(18/11/1公社ホームページ更新)【2006/11/1追記】
平成18/11/7再開。(18/11/6公社ホームページ更新)【2006/11/6追記】


●71844水俣古城簡易局《みなまたこじょう》『15:03着 15:17発 54.6km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R268の南西側を走る道沿い、点滅信号角。田子の須バス停そば。JR線ガードの北西側。(駐車場無)
青い壁が目印です。
民家受託で、職員の方は女性がお2人。
局名ゴム印は「水俣古城簡易」。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
平成18/10/2に「水俣市古城3丁目2-3」から「水俣市古城3丁目419-2」へ移転。(18/9/1公社ホームページ更新)【2006/9/1追記】

●71220水俣陣内局《みなまたじんない》(N044)立体ATM ★ <15:27>【No.182 PM3:24】『15:19着 15:31発 55.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走るバス通り沿い、南西側。市役所前バス停そば。(駐車スペース有)
電子地図ではバス通り沿いか水俣川側の細い道沿いか分かりませんでしたが、順当に太い方の道沿いでした。

●71832水俣白浜簡易局《みなまたしらはま》『15:34着 15:47発 57.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
水俣川沿い(東側)の道沿い、東側。水俣大橋東側の信号そば。(駐車スペース有)
簡易局専業で、職員の方は男女各お1人。
お客さんが多く、混んでいました。

行程表では16:00までにあと2局(葦北郡津奈木町の福浜簡易局と平国簡易局)を入れていましたが、残り13分でこの2局を訪れるのは無理なので、方針転換しました。

●71309水俣丸島局《みなまたまるしま》(N171)3代目ATM-P ★ <15:54>【No.933 PM3:59】『15:52着 16:05発 59.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道268号沿い、北側。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると、平成7/3/20新築。
局名入りのボールペンをいただきました(^^)
領収証書のTELが「0966620322」とハイフン無。

●71012水俣局《みなまた》(集普)(左からN229,N257)灰広ATM-P,3代目ATM-P(平0845-1900 土日0900-1900)<16:26>【No.721 PM4:08】『16:11着 16:30発 60.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R3の北西側を斜めに走る道沿い。浜町1丁目信号の所。(駐車スペース有)
ショッピングビル(M's CITY)の裏手にあたります。
貯金窓口関係(100円貯金、定額小為替購入)以外のメニューを実施。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。

R3を北上し、南九州自動車道(八代日奈久道路)日奈久IC〜九州自動車道益城熊本空港IC(50.0km)を走って、JAS312便のチェックイン締切7分前に熊本空港着(^^;『18:18』
チェックインをYa氏に託し、指定された空港内のガソリンスタンドで給油『18:21 162.9km』(32L、税別@96円)。
マツダレンタカーの事務所で車を返却。『163.2km、計340.7km』
ターミナルのナイスウイング(JASトレーディング)でお土産を買い(JALカード決済、10%引)、JAL312便に搭乗、私が15H(窓側)、Ya氏が16H(同)に着席。
満席に近い感じで、2人掛けシートの隣は埋まっていました。
定刻18:40発のところ18:42出発、18:51離陸。
羽田定刻20:10着のところ20:02着陸、20:08到着、ボーディングブリッジ使用。
降りる際、携帯電話の忘れ物に気付き、キャビンアテンダントさんに届けていいことをした気分です(^^)
夕食を取ろうと、Ya氏とターミナル4階のレストラン(ROYAL Domenico)へ向かいますが、どうも身が軽やかな気がします。
・・機内に一番メインの荷物を置いてきてしまいました(^^;;
私だけ下へ戻り、2階のJASカウンターで事情を話すと、電話で確認してくださり、“こちらでお待ちください。”
少し待つと、向こうからお姉さんがえっちらおっちら荷物を運んできてくださり、事なきを得ましたが、“よくもまぁこんな大荷物を忘れるものだ!”と呆れられてしまったことでしょう(^^;
夕食後、地下1階でYa氏とお別れ。
21:39発のモノレールに乗って、浜松町、上野、浦和で乗り換え、23:00過ぎに帰宅しました。
色々と反省点も多い2日間でしたが、予定通り2島4局を回れて良かったです(^^)

本日の訪問カウント局数:12局
2日間の訪問カウント局数:33局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《宿》      4,400(8,800÷2)
 《飛行機》   20,200(10,100×2、チケットレス割引)
 《定期船》    3,350((2,470+880)÷2×2、御所浦島往復)
 《海上タクシー》 1,000(1,000÷2×2、横浦島往復)
 《レンタカー》  2,917(3,500÷3+3,500÷2)
 《ガソリン》   1,413((3,226-400)÷2)
 《通行料》    1,300((1,050+1,550)÷2)
 《駐車場》     150(300÷2)
    計    34,730円

獲得マイル数
 《JAS301便》910マイル(75%426マイル+ボーナス484マイル)
 《JAS312便》910マイル(75%426マイル+ボーナス484マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る