本ウェブサイト公開日:2007.11.3
旅行地の記録と訪問記


2005.10.23〜24 愛媛県(伊予市・大洲市・新居浜市)

平成17/10/23(日)〜25(火)の2泊3日で広島・山口・愛媛局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
愛媛県の訪問すべき離島は20島(うち1島は広島県の離島との架橋島)あります。
平成17年(2005年)8月までに14島を訪れ、未訪は6島になりました。
そして、9月は4島へ行く準備を進めており、うまく訪問できれば、残りは2島。
一方、山口県の訪問すべき離島は9島あり、同じく8月までに8島を訪れ、未訪は1島になりました。
いよいよ難関の山口・愛媛離島局めぐりもラストスパートといった感じです(^^)
都合良く、両県を結ぶ海路がありますので、一気に3島4局の訪問を狙います!!
時期は、10月のJALバーゲンフェアが10/19(水)〜25(火)搭乗分に設定されていて、10/23(日)から2泊3日に決定!
JALウェブサイトから羽田-松山と広島-羽田の予約を入れ、8/31に決済。
6/30(11:00)より、JALウェブサイトにて、JAL IC利用クーポンでの航空券購入ができるようになり、このサービスを利用しました。(6/15〜8/31は「ICカード100万枚突破記念「夏休みWebでおトクキャンペーン」が実施されており、「JALホームページでのツアー・航空券をご購入いただくと「JAL IC利用クーポン」が通常の1.2倍に!」ということで、有効活用いたしました(^^))
10/1〜来年3/31搭乗分は「JAL国内線eチケットレス割引ボーナスマイルキャンペーン」で1搭乗につき+100マイルですから、ちょっとおいしいです(^^)
愛媛でのレンタカーは、JALフライトオプションバーゲン(Sクラス車で24時間まで5,000円)を利用することとし、8/29に電話予約。
1泊目の宿は、Yahoo!ビジネストラベルウェブサイトにて新居浜市内のリーズナブルなホテルを探し、10/2に禁煙シングルを予約。
2泊目は、日本旅行ウェブサイトにて柳井市内のリーズナブルなホテルを探し、10/2に予約。
「フェリー・旅客船ガイド」(日本海事通信社発行)やインターネットで船の時間をチェックし、ルートを決定。
旅程は次の通りです。

《17/10/23(日)》
羽田16:00発、松山17:20着         JAL1467便
レンタカー借受               トヨタレンタリース西四国・松山空港店
新居浜市内泊                ホテルアルファーワン新居浜

《17/10/24(月)》
愛媛局めぐり                レンタカー
黒島9:30発、大島9:45着          フェリー
大島局めぐり(1局)
大島10:15発、黒島10:30着         フェリー
愛媛局めぐり                レンタカー
長浜14:30発、青島15:15着         あおしま
青島局めぐり(1局)
青島16:15発、長浜17:00着         あおしま
レンタカー返却               トヨタレンタリース西四国・松山空港店
三津浜18:50発、柳井21:15着        フェリー
(三津浜20:15発、柳井22:40着)
柳井市内泊                 柳井グランドホテル

《17/10/25(火)》
柳井8:30発、平郡西9:30、平郡東10:10着  フェリーへぐり
平郡島局めぐり(2局)
平郡東14:00発、平郡西14:40、柳井15:40着 フェリーへぐり
山口局めぐり
広島19:25発、羽田20:45着         JAL1618便

予習は、インターネット上で実施。
休暇簿を提出して出発です!

基本メニューは、100円貯金、1,000円積立貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口機器による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とその日のスタートからの走行距離です。

【平成17/10/23(日)】
JALウェブサイトでWebチェックイン。
北浦和14:31発の京浜東北線に乗車し、浜松町15:20発のモノレール(快速)に乗って、羽田空港第1ビル15:37頃着。
遠い2番ゲートから満席のJAL1467便に乗り込み、クラスJの81A(最前列窓側)に着席。
2人掛けシートの隣は、空席ではありませんでした。
定刻16:00発のところ16:02出発、16:16離陸。
松山の天候は晴れ、気温は19度とのアナウンス。
松山定刻17:20着のところ17:26着陸、17:28到着。
25日振りの松山空港です!(^^;
レンタカーの予約が19時ですから、クレジットカードの特典を活用して「ビジネスラウンジ」で約1時間休憩。
送迎車でレンタカー営業所へ。
予約通りのSクラス車(トヨタヴィッツ、990cc、平成14/6/26登録、92,759km、カーナビ付)を借受け。
代金をJALカードで支払うと共に、マイルもJALに積算。
19:03に出発です!
下道を通り、宿泊地の新居浜へ。
カーナビが付いているのはありがたいのですが、ナビ中はCDを聞けません(--;
サークルK新居浜北新町店でEdyによりお弁当と飲料などを購入。
ホテルアルファーワン新居浜に到着し、ホテルの有料駐車場に駐車後、チェックイン。(ノースウエスト/シティカード決済)『21:07 70.5km』
朝食付で4,900円と安価な上、9/1〜11/30予約・宿泊分は「ヤフー・ビジトラプラン キャンペーン」で「今ならもれなくクオ・カード1,000円分(1枚)がセット」ということで、フロントにてクオ・カードをゲット(^^)
自室で夕食タイム。
シャワー、読書の後、翌0:30過ぎに就寝しました。




【平成17/10/24(月)晴れ時々曇り】
6:30起床。
1階レストランでビジネス洋食をいただきました。(テナントとして入っている、ファミレスのトマト&オニオン新居浜店にて。通常のモーニングメニューは892円になっていて、多分これが提供されたのだと思いますから、お得感いっぱいです(^^))
テレビの天気予報によると、東予(新居浜)は、晴れ、降水確率6-12時0%、12-18時0%、最高気温22度、波0.5m。
中予(松山)は、晴れ、降水確率6-12時0%、12-18時0%、最高気温21度、波0.5m。
チェックアウトし、8:01に出発です!
新居浜市内4局の下見を実施後、黒島の港で撮影を実施。
まず、定期船出航(9:30)までに近隣2局を回る計画です!

●61015多喜浜局《たきはま》(N002)立体ATM ★ <9:00>【No.241 9:06】『8:56着 9:15発 11.2km』風景印有(ここから新居浜市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路と県道13号(壬生川新居浜野田線)の間を東西に走る道沿い、北側。東楠崎バス停そば。多喜浜小学校から西に1,200m程度。(駐車スペース有)
元集配局(昭和42/2/26限り集配廃止)ですが、集配局の面影はありませんでした。
9時丁度にオープン。
風景印は、年月日のうち日だけが全く写らず、「24」のみ後から押印(^^;
定額小為替金受領証書は、2か月強前(8/16)にこの辺の局めぐりをされた739163さんから譲っていただいており、購入せず。(その分、滞在時間が短く済み、感謝しております。松神子簡易局、新居浜郷局も同様です。)

南北(やや斜め)に走る道から黒島の港(フェリー乗り場)へ行く交差点(信号無)には、看板が出ていて助かりますが、黒島簡易局の案内看板も一緒に出ていました。

●61736黒島簡易局《くろしま》『9:18着 9:25発 13.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を南北に走る道沿い、東側。フェリー乗り場から北東に150m程度。多喜浜小学校から北北西に1,200m程度。(駐車場無)
手元の地図(ニューエスト愛媛県都市地図2000年1月18刷)の〒マークの位置通りですが、予習していないと少々迷いそうな立地です。
たばこ店と同棟で、職員の方は女性がお1人。
新居浜黒島局の昭和34/9/30限り廃止に伴い、34/10/1付で設置された局ですが、無特局旧局舎をそのまま使用しているわけではなさそうです。
定期船が9:30発ですから、貯金2件だけを処理していただき、大島往復後に再度来る旨申し上げて、離局。(換金用の定額小為替を預けてきました。)
郵便は9時〜16時30分、貯金は9〜16時で、8/15〜16、10/17〜18(地方祭)が休みです。(窓口取扱時間公示の貯金欄に「正午から午後0時30分まで取り扱いません」との記載がありましたが、これは古いようです。)

黒島黒島に停泊中のおおしま新居浜市営渡海船黒島待合所新居浜市営渡海船黒島待合所
新居浜市営渡海船黒島待合所隣の有料駐車場に駐車。『9:26 13.2km』
1回210円を待合所内の売店に払うシステムで、ノートにナンバーと名前の記載も必要。
自動券売機で、往復分の切符を購入。(大島では切符の販売をしていないそうです。)
この航路は、1日15往復あり、航海時間も短いですから、大変便利です。

おおしまフェリー「おおしま」(115t、最大旅客定員200名)に乗船。
定刻9:30発のところ9:31発。

大島新居浜市営渡海船大島待合所クリックすると拡大します
大島9:45着のところ9:48着。
10:15発の船で戻りたいと思っていますので、割と急がないといけません!
結果的には電子地図(プロアトラス)の〒マークの位置通りだったのですが、焦っているためか違う方向に進んでしまっていました。
丁度、農作業中の方(おばあちゃん)がいらっしゃいましたので、局の位置を尋ねましたが、耳の遠い方らしく、意思疎通が困難でした。m(_ _)m
細い道を走りながら探しますが、局は見付かりません!!
今度は方角を変えて走ると、やっと局標(局名入りシンボルサイン)が出現!!
意外とフェリー乗り場から遠くて、“この辺だろう”と思って内陸側へ曲がった地点はまだだいぶ手前だったのでした。

●61255新居浜大島局《にいはまおおしま》(N005)3代目ATM-P ★ <9:57>【No.737 10:01】風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る細い道沿い、南側。大島小学校から南南西に100m程度。フェリー乗り場から路程400m程度。歩4〜5分。(駐車スペース有)(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
船をおりて右手に進み、JAの先、新居浜市医師会大島診療所の所から内陸側へ入り、大島公民館前を通り、少し先を右折、道なりに進んだ右側です。(「郵便局をさがす」ウェブサイトの〒マークの位置通り。インターネット版地図(ゼンリンits-moNavi、Googleマップ)は詳細かつ正確です。)
欧文印の更植に少し時間が掛かりました(--;(最初、10月24日ではなく、9月24日で組まれました(^^;)
局を出たのは、10:11!
フェリー乗り場へ走ります!!

黒島にてフェリー「くろしま」(最大搭載人員172名)に乗ったのは、10:14。
何とか間に合いました。\(^o^)/(次の便は11:15ですから、1時間のロスが生じないように、頑張って走りました!)
定刻の10:15発。
黒島には定刻の10:30着。
10:37に出発です!『13.2km』
黒島簡易局へ戻り、残務を処理。
この後は、長浜(大洲市)14:30発の船に乗るまでに、7局を回る計画です。

●61755松神子簡易局《まつみこ》『10:59着 11:13発 17.1km』
クリックすると拡大します
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走る県道13号沿い、北側。伊予銀行新居浜東支店北西側。神郷小学校から北東に550m程度。(駐車スペース有)(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
正確には県道沿いではなく、県道沿いの伊予銀行(とコープ神郷)の共同駐車場の一角に所在。
平成11/3/1移転、再開。
平成14/7/18一時閉鎖、14/9/10再開。
簡易局専業で、職員の方は女性が3人。
多くのお客様で賑わっていました。
郵便、貯金とも9〜16時で、10/17〜18が休みです。

●61289新居浜郷局《にいはまごう》(N031)3代目ATM-P ★ <11:17>【No.028 11:17】『11:16着 11:34発 18.0km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道13号沿い、北側。3階建ビル1階。神郷小学校前信号そば。神郷小学校から西に150m程度。(駐車スペース有)
後日分かったことですが、同僚に新居浜出身の方がいて、最寄り局は新居浜郷局、そして局長さんのお子さんと友達なのだそうです(^^;

最短ルートで新居浜ICへ行こうと、松神子簡易局辺りまで戻り、南下しましたが、細い山道で、選択を誤ったかもしれません(^^;
松山自動車道新居浜IC〜伊予IC(67.6km)を走行。(残高があるETCカード決済)

●61214伊予市場局《いよいちば》(N033)3代目ATM-P ★ <12:35>【No.616 12:35】『12:32着 12:44発 95.1km』(ここから伊予市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R56の東側を南北に走る道沿い、東側。北山崎小学校から南南東に500m程度。(駐車スペース有)
R56沿い、東側のサンクス伊予市場店の裏手です。
平成5/6/7移転、改称(旧:伊予大平局)。
局内に、お客様も使えるトイレ有。
欧文印表示は、A欄「IYOICHIBA」、D欄「799-31」(正しくはD欄「EHIME」。またはD欄を郵便区番号とした場合はA欄「ICHIBA」。)。

向井原駅から西進し、交差点(R378との交点)での信号待ち中、何と!女性が窓を叩いてヒッチハイク!
お断りする理由もありませんから、慌てて散乱している車内を片付け、2ショットドライブです(^^;
数km先で下車され、下車時にたばこ代(だったか飲料代だったか)にでも、ということでなにがしかのお金を出されたのですが、気持ちだけありがたく頂戴し、固辞しました。m(_ _)m
なお、年の頃は私の母親より年上の感じでした。(要するに、おばあちゃん(^^;)

●61024双海局《ふたみ》(集特)(N051)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1400)<13:00>【No.147 13:00】『12:57着 13:17発 104.2km』風景印有
旧局舎 旧局舎
旧局舎 旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道221号(広田双海線)沿い、南側。線路沿い、西側。伊予市双海地域事務所東隣。由並小学校から北東に300m程度。(駐車スペース有)
R378双海駐在所信号を東進し、約200mです。
手元の地図の〒マークの位置(県道221号沿い、北側。伊予銀行上灘支店東隣。)には旧局舎があり、旧局舎写真撮影を実施。
現局舎には「おかげさまで双海郵便局開局一三〇周年 ありがとうございます 職員一同」の垂れ幕が掛かっていました。
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。

この間に、青島簡易局へ電話を掛け、定額小為替の在庫があるか確認しました。(同簡易局は貯金非扱局ですから、定額小為替が買えないと非常に悲しいものがあります。約1年2か月前(平成16/8/26)にいらしたねおさんにメールで伺ったところ、「小為替の在庫は豊富かどうかはわかりませんがありました.一応,念のため問い合わせをされてから訪問される方が安全でしょうか!?」とのお返事をいただき、電話しました。在庫があるというお返事で、一安心だったのですが、「全国郵便局名録2004」に出ていた電話番号(0893-52-1420)は間違っていて、公衆電話に掛かってしまいました(^^; 正しくは(0893-52-2933)でした。)

●61103下灘局《しもなだ》(集特)(N016)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<13:27>【No.508 13:30】『13:25着 13:40発 111.4km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R378沿い、内陸側。上浜バス停前。押ボタン式信号そば。下灘小学校から北北西に100m程度。(駐車場無?)(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車スペース2台有)
集配局ですが、発着場が無い雰囲気でした。
旧:双海町内2局を完訪しました。
なお、平成18/10/16集配廃止。

10月下旬ですが、車内は暑いです。

●61706喜多灘簡易局《きたなだ》『13:53着 14:03発 120.2km』貯金非扱(ここから大洲市)
(左)喜多灘簡易局
(左)喜多灘簡易局 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路の南側を線路に沿って走る細い道沿い、南側。JA愛媛たいき・喜多灘支所内。喜多灘小学校から西に500m程度。(駐車スペース有)
貝垣バス停の所の踏切を通って到着。
サインは、統合前の「JA長浜喜多灘支所」のままでした。(JA愛媛たいきの公式ウェブサイトが無いようであり、確認は取れていないのですが、現名称の「たいき」は、「大洲・喜多」の「大喜」に由来しているようです。)
職員の方は女性がお1人。(何だか暇そうです(^^;)
為替印は棒型印。
切手類領収書は、JA共通の領収証(縦107mm、横137mm程度)を用い、「喜多灘簡易」ゴム印と私印を押印したもの。
郵便、為替等とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
なお、平成19/4/1一時閉鎖。
19/8/1に「大洲市長浜町今坊甲1282」から「大洲市長浜町今坊甲1125-1」へ移転、再開、貯金事務、簡保事務取扱開始。

●61016伊予長浜局《いよながはま》(集特)(N117)灰狭ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1400)<14:17>【No.983 14:20】『14:10着 14:20発 124.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北(やや斜め)に走る道沿い、東側。長浜大橋北詰から北に50m程度。長浜小学校から西南西に100m程度。(駐車スペース有)
R378海岸通バス停付近から南下して到着。
平成9/7/1降格。
以前集普局だった割には、入り組んだ所に位置していました。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
当訪問記作成時点の「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、自動機の取扱時間は(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1600)で、訪問後に変更があったのかもしれません。

長浜に停泊中のあおしま 長浜
(右)あおしま 長浜
(右)あおしま 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
長浜の港(伊予長浜駅から西北西に100m程度)に到着。『14:23 125.5km』
駐車場はあるのか無いのかよく分からず、テキトーに駐車(^^;

あおしま青島にて
民間会社運航の旅客船「あおしま」(定員45名)に乗り込み、往復料金を船内で支払い。(「乗船兼上陸券」が渡されました(^^; 片道665円で、10円単位でない設定は珍しいと思います。)
この航路は、1日2往復しかなく、しかも日帰り局めぐり的には1日1往復だけですから、便利とは言えません。
ねおさんからは「行かれる前から脅すのも何ですが,欠航の場合の代替訪局案もお持ちいただいた方がいいかと思います.(行った人は2人しか知りませんが,一発で行けた人はいません.)天候は濃霧が起こりやすい春よりは大丈夫だと思いますが・・.」とのアドバイスをいただいており、乗船できて、一安心。
が! 船員さんから“(青島で)すぐ折り返すよ。”とのお言葉が。
ダイヤでは、青島での停泊時間は1時間あるのですが、海況が相当悪い(そして更に悪くなる)らしいのです!!
10分程で用事が済む旨申し上げ、その位なら何とかOKそうで、第一関門は突破、といったところでしょうか。
定刻14:30発のところ14:29発、お客様は全部で5人でした。
ダイヤ変更をするだけあり、揺れに揺れ、久々に大揺れの船に乗った気がします。

(中央左の白い2階建)青島簡易局 (右)桟橋
(中央左の白い2階建)青島簡易局 (右)桟橋
青島15:15着のところ15:10着。
下船すると、女性から“小為替の方?”と声が掛かりました(^^;(青島簡易局の方でした。)
左手に進みます。

●61753青島簡易局《あおしま》貯金非扱
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿い。桟橋から50m程度。歩約1分。長浜町漁協・青島支所内。青島コミュニティセンター内。
スリッパに履き替えて入室。
局に付きもののカウンターや小窓は無く、普通の事務室内での対応で、驚きました。
職員の方は女性がお1人。
室内にいらしたおじちゃんによると、“マニアは今年2人目”だそうです(^^;
今後の郵便貯金の取扱予定について伺ったところ、扱う予定は全くないとのこと。
為替印は棒型印。
50円定額小為替の在庫は3枚のみ、100円定額小為替は品切れ。
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-1036)を用い、住所、局名を手書きし、私印を押印したもの。
(「郵便局・ATMのご案内」ウェブサイトでは)郵便は8時30分〜17時、為替等は9〜16時で、旧暦1/1、4/17、8/15、10/10が休みです。(現地の公示では為替等も8時30分〜17時に見えました。)
愛媛県内の離島全20島27局を完訪しました(^^)
なお、平成19/9/8一時閉鎖。

走って桟橋へ戻り、再び「あおしま」に乗船。
定刻16:15発のところ15:26発、お客様は全部で3人でした。
長浜17:00着のところ16:05着。
写真撮影後、16:14に出発です。『125.5km』

伊予長浜局へ戻り、残務を処理。『16:16着 16:49発 126.4km』
挨拶をはじめ、局の皆さんの対応が良く、好印象です(^^)
先程、myゴム板を置き忘れたまま離局してしまい、回収(^^;
27日前(9/27)に八幡浜穴井局(八幡浜市)等で買った9/1(木)発売のエコーはがき(愛媛-297:愛媛県統計課)による実逓便53通を風景印で差し出し。
とび色インクの補充をしていただきました。m(_ _)m

R378を通り、松山方向へ。
ローソン伊予尾崎店でANAカードによりお弁当と飲料などを買い、車内で食しました。

●61005伊予局《いよ》(集普)(左からN188,N126)灰広ATM,3代目ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<17:54>【No.153 18:03】『17:53着 18:10発 155.6km』風景印有(伊予市)
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R378沿い、東側。信号北東角。郡中小学校から北西に500m程度。(駐車スペース有)
たまたま局前を通り、衝動的に寄りました(^^;
郵便窓口と自動機関係のメニューを実施。
集配局ですが、和文印はインキ浸透式印のみ使用。

この頃、広島にお住まいのドリームさんから、明日の山口局めぐりの件で電話をいただきました。(実は、9/18に「ご都合が合えば、一緒にいかがでしょうか??」とのメールを送らせていただいていました。)
明日は同行局めぐりが可能とのことで、よろしくお願いします!!
松山市内のガソリンスタンドでJALカードにより給油『18:34 165.0km(計235.5km)』(15.3L、税込@132円)。
トヨタレンタリース西四国・松山空港店で車を返却。『18:37 165.1km(計235.6km)』
別の車で(松山港の)三津浜港へ送っていただきました。(以前、トヨタレンタリースウェブサイトで、同店の送迎は「松山空港・松山港無料」とあるのを確認したのですが、旅行後に改めて見たところ「松山空港無料」に変わっていました(^^;)

2004/9/27撮影 三津浜 私の旅行時は、左図のほぼ中央から発着しました。
2004/9/27撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
三津浜港に到着。『18:46』
次の柳井行のフェリーは18:50、その後は20:15ですから、急いで窓口にて切符を購入!(「上陸券」が渡されました(^^;)
民間会社運航の「おれんじびーなす」に乗船。
定刻18:50発のところ18:51発、空いています。
と言うか、定員300人位の船に、お客様の姿が6人程しかありません(^^;
航海中、定員48人のカーペット室を独占して、本日のコレクションの整理をしたり、新聞を読んだりして過ごしました(^^;;

2005/10/25撮影 柳井港
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
柳井21:15着のところ21:17着。
本日の宿の最寄り駅は、ここ(柳井港)ではなく、隣の柳井です。
柳井港21:12発の電車に乗れれば良かったのですが、当然もう行ってしまっているでしょうから、乗れるのは22:12発。
約50分待つのはつらいですし、タクシーもとまっていませんから、荷物が重いですが、この際歩いてしまいます!(駅間は2.8kmあります(^^;)
・・途中で、“やっぱり電車を待つべきだったかなぁ”と思いました・・。
やっと柳井駅前に到着。
セブンイレブン柳井駅前店で、パスタサラダと飲料などを購入。
柳井グランドホテルに着き、チェックイン。『22:10頃』
自室で夕食タイム。
テレビの天気予報によると、明日の山口東部は、晴れ、降水確率6-12時0%、12-18時0%、最低気温9度、最高気温22度、波0.5m。
シャワーの後、翌0:40頃就寝しました。

本日の訪問カウント局数:11局(うち100円貯金実施局9局)

翌日(最終日)に続きます。



翌日に進む

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る