NIFTY SERVEアップ日:1998.8.9
本ホームページ公開日:2000.1.15
旅行地の記録と訪問記



1997.10.27 沖縄県(那覇市・糸満市)

去年の局めぐり記です・・。
ここまで来るとアップするのも恥なのですが、まなぶさんからの励ましの言葉もいただき、書くことにしました。
記憶もだいぶ薄れており不正確な点や、既に他の方へのレスで書いていることとダブる点もあるかと思います。
どうか平にご容赦ください。m(_ _)m

○移動日(10/26(日))
ANA便で羽田−那覇を飛びました。
詳しくは#8603の通りです。

【以下#8603抜粋】
昨日(10/26)羽田からANA便で那覇空港に着きました。
4泊5日で沖縄県内の局めぐりをするつもりです。
同行者は、開局時に為替印を大量に収印することで有名なK氏です。

何でこの時期に沖縄かと言うと、10月末まで沖縄管内限定で発行される簡保の記念証書を、K氏がぜひとも入手したいと希望したためです。
で、彼1人で来るよりも2人で格安ツアー(フリープラン)に参加した方が安上がり!ということで私が誘われ、職場で顰蹙を買いながらも休みを取りのこのこ付いてきたわけです(^^;
今那覇市内のホテルにいますが、さすがに4泊5日の往復(4朝食付)で1人あたり43,400円という激安ツアーのため、それなりのグレードではあるのですが(^^;;

那覇空港に到着したのが18:00近くだったので、とりあえずできたことは那覇空港(第2ターミナル)のCD出張所の位置確認と、美栄橋・国際通り・牧志・開南の各局、そして沖縄逓信博物館の下見くらいです。
あ、あとミスド開南ショップでもカードをゲットいたしました(^^)(Winkle-post☆☆さんと志賀さんにお送りするつもりです。あと1枚ありますので、ご希望の方はお知らせください。なお、県内の他のミスドショップも完集するつもりでおります(^^;)

今日の朝からの行動は、とりあえずレンタカーを借りて(4日間で12,400円と、こちらも安いです。)、それからのルートは行き当たりばったりになりそうです。
ただ、K氏が沖縄銀行、琉球銀行、沖縄海邦銀行の本店に行きそれぞれ口座を作りたいと言っており、また私も途中で観光を織り交ぜたいと思っていますので、局数は余り稼げそうにありません。
また、10/28はふるさと切手の発売日のため、AM8:30には那覇中央局で初日押印をするつもりです。(katsu_nakaさんにお会いできるかもしれません!?)
【抜粋終わり】

○局めぐり初日(10/27(月))
いよいよ沖縄での初局めぐりです!(同行のKu氏は既に何回か訪問済み。)
まず朝一でレンタカーを借りましたが、Ku氏が沖縄銀行、琉球銀行、沖縄海邦銀行の各本店を回り通帳を作ると言うので、車はホテルに置いたままにし、別行動を取りました。



●70059美栄橋局《みえばし》(無普)(N013とN062)
訪問時、沖縄都市モノレール「ゆいレール」は未開業でした。(2003/8/10開業)
以下の地図画像も同様です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
まずはホテル最寄り、かつ今回の沖縄訪問目的の1つ(無普局訪問)であるこの局に行きました。
この局は沖縄逓信博物館のあるパレットくもじ(セゾン系のショッピングセンター)の1F角にありました。
各局では、100円貯金、定額小為替数枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による販売証明書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影を行ったのですが、美栄橋局ではこれに加え、1か月定期貯金預入(無普局専用通帳へ)、APM明細収集、定額小為替再交付請求を行いました。
APMは、残高照会「N002」と「N004」、振替「F007」、局名「ミエハ゛シ」(実際は半角)でした。

●70057開南局《かいなん》(N046)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
美栄橋局から徒歩で移動。
この局では、沖縄訪問後いきなり驚くべきことが起こりました!
まるで私(達)の沖縄訪問を祝うかのように、欧文印にはハトが・・。
(MES13ネタとなりますが、いわゆる「初日ハト印」というものが誤って使われており、これは全国に数局あるかないかという大変希少なものです。そのお陰で翌日以降の局めぐりに影響が生じることとなりました(^^;)
エコーはがきやふるさと絵はがきの在庫が結構あり、喜んでたくさん買ってしまいました。(後に、沖縄の局ではこれが普通だということを知りました(^^;)
切手自販機有。

○ホテルで合流
本当は国際通り局や牧志局にも行きたかったのですが、Ku氏との待ち合わせ時間が近付いてきたためやむなくホテルに戻りました。
しかし・・彼は全然ホテルに戻って来ず、実際戻ってきたのは1時間遅れ。
何でも沖縄海邦銀行で時間を食ってしまったと言っていましたが、貴重な有効時間がつぶれてしまい、私はご機嫌斜めになってしまいました(--;

●70104小禄鏡原局《おろくきょうはら》(N022)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
まだ3局目だというのに、もう午後・・。
この局の上は「新垣典子琉舞研究所」です(^^;
ここでは小為替受領証書への為替印押印位置を指定する前に押されてしまい、見事に正位置より90゜近く回転して押印されました;;(もちろん正位置のものも改めて買いました。)

●70132小禄泉原局《おろくいずみはら》(N032)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
平成8.2.13設置のまだ新しい局です。
マンションの1Fに入居しています。
切手自販機有。

●70119小禄宇栄原局《おろくうえばる》(N050)ATM-C ★
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
本当は小禄前原局に行くつもりが、道に迷ってこの局に着いてしまいました(^^;(ちなみにKu氏は免許を持っていないので、ナビ専門です。)
郵便窓口のお兄さんが親切で、沖縄版ゆうパックカード2種(守礼門、フルーツ)をたくさんくださいました(^^)
普通局並の、大きな局名入りシンボルサイン(いわゆるポストボード)が立っています。
新型2口式ポスト有。

●70005小禄前原局《おろくまえはら》(N019)CD ★
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
3F建て「親和荘II」の1Fにあります。
局内に新郵便番号簿が積んであったので、いただいてきました。(これが後に自分の首を絞めるとは・・。)

●70145小禄金城局《おろくかなぐすく》(N045)CD ★
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
平成7.4.17設置の比較的新しい局です。(Ku氏は初日に訪問済)
隣がジャスコ(大きい!)で、付近は団地もあり、かなり混んでいました。
切手自販機有。

●70079小禄局《おろく》(N181)ATM(平0900-1705 土日0900-1700)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
当年6/30をもって集普から無特に2段階降格となった局です。
局舎はそのまま使われていましたが、窓口以外は使われていないようで、1F奥と2Fは薄暗く、哀愁が漂っていました。
局内にはその案内のビラもまだ置いてありました。

○南へ
私の強い希望で、この日は玉泉洞(鍾乳洞)に行くことにしていました。
また、簡易局も行っておきたいということで、ターゲットを16時に米須簡易局(糸満市)とし、那覇から南下することにしました。
時間の制約があるので、途中ほぼR331沿いの座安局(豊見城村)、糸満西崎局は泣く泣くパスしました;;

●70008糸満局《いとまん》(集普)(N161)ATM(平0845-1705 土日0900-1700)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集普にしては客数が少なく、ものすごく静かな局でした。
また局前のR331も交通量が少なく、写真を難なく撮ることができました(^^)
切手自販機有。

●70085喜屋武局《きゃん》(N005)CD ★
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
最近局舎を新築したと見えて、かっこいい作りです。(8.3.25新築)
局用駐車場はありませんが、局前にだだっ広いスペースがあり、何十台も止められます(^^;
ここの自動機の稼働時間は通常の無特と同じなのですが、局入口の表示と自動機脇の表示が異なっているのです。(片方は土曜日が0900-1230となっていました。)
10分の差ですが、どうも本土と同じにしてしまったようです。
局長さんらしき方に指摘しておきましたが、直っているでしょうか?

●70712米須簡易局《こめす》
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
取扱終了約5分前に、無事到着しました(^^)
途中ひめゆりの塔前も通りましたが、もちろん通過(^^;
R331沿いの独立局舎です。
1/2、3が営業休止、逆に12/29〜31の土日は営業(本当??)。
20代前半と見られる若い女性が取扱者でしたが、その内おばさん(お母さんでしょうね。)も登場されました。
丁度この日は1か月定期貯金の満期+2日目にあたったので、その解約と新規預入(定額定期通帳新規作成)を依頼しました。(取扱N023)
ここでは為替印のインクが薄いので補充していただいたり、粗品として黒砂糖2袋をいただいたり、中々好印象です。
客スペース側には、ファイバー内に新郵便番号簿が山のように積まれていました。
あと、喜屋武局でも見かけた若い女性(他局の場所を局員さんに聞いていました。)が米須簡易局にもやって来ました。
「おっ、局めぐり?」と思ったのですが、実は市職員らしく、ポスターの掲示を各局に依頼しているようでした(^^;

○玉泉洞
噂には聞いていましたが、ものすごい規模の鍾乳洞です。
鍾乳洞を出たところは「玉泉洞王国村」というテーマパーク?になっており、いかにも沖縄、という感じで楽しめました。(本当はもっとゆっくり見たかったです。)
沖縄にいらした際には、立ち寄られることをお勧めいたします!

◎ミスド一日橋ショップ
晩飯はもちろんミスド!ということで、玉泉洞の帰りにわざわざ寄りました。
ここはドライブスルーがあり、ミスドのドライブスルーは初めて見たので、結構驚きました。
カウンターでゆっくり店内飲食しました。

●70001那覇中央局(集普)(N342とN396とN136)ATM×2 CD×1 APM×1(平0800-2100 土日0900-1700)
1997/10/28撮影
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ミスドを出てホテルへ帰る途中、那覇中央局の自動機はまだ動いている!ことに気付き、翌日の下見も兼ねて立ち寄りました(^^;
新築移転してまだ半年ちょっとで、さすがにきれいで広いです(^^)
ATMは、緑地に白と、白地に緑が各1台でした。
APMは、残高照会「N011」と「N013」、振替「AF043」、局名「ナハチュウオウ」(実際は半角)でした。
この振替、ペトロニウスさんに料金加入者負担で60円を送金したのですが、翌日那覇中央局で騒ぎになるとは露知らず・・。
切手自販機有。

以上、初日の窓口訪問は11局でした。
あと3日分も頑張ってアップしたいと思います。

付記
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1705 土0900-1220 日-)
(N***)は、自動機(ATM、CD)明細の取扱番号です。


翌日に進む

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る