NIFTY SERVEアップ日:1998.8.21
本ホームページ公開日:2000.1.15
一部追記:2001.8.18
旅行地の記録と訪問記



1997.10.30 沖縄県(那覇市・中頭郡北谷町)

早いもので、沖縄局めぐりも最終日(4日目)となりました。
この日は那覇-->羽田へのフライトを夕方に控え、空港集合が(確か)15:30頃のため行動範囲が限られてしまいます。
とりあえず、泊ふ頭局、ミスドネーブルカデナショップ、沖縄逓信博物館(OKICOMM)、ノーローンショップは最低押さえておくということで、それに+αで局めぐりをすることにしました。



●70073大道局《だいどう》(N005)CD(平0900-1705 土日0900-1700)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
私が消印を未入手のため、まずこの局に行きました。
しかし途中交通渋滞が激しいところがあり(安里橋〜R330合流の辺りまで)10分も15分もほとんど前に進まないので、かなりいらつきました。
そしてこの局には駐車場が無く、付近は路駐もしにくいため駐車場所に困りうろうろした挙げ句、銀行の駐車場に入れさせていただきました(^^;(Ku氏は銀行めぐりもしているため、一応ずるではありません。)
切手類の領収書は、ポスタルスケールのものを渡されました。(AM9:16 No.898)
最後に局舎の写真を撮ったのですが、局前の道(県道29号)がずっと渋滞しており、中々いいシャッターチャンスがありません。
局前の押しボタン式信号により車の流れが止まる時を狙うのですが、そういう時に丁度目の前にバスが止まったり、歩行者がいたりと、うまくいかないのです;;
結局雨の中5分も10分も待って、何とか撮ることができました。
切手自販機、新型2口式ポスト有。

●70082泊局《とまり》(N010)灰広ATM(平0900-1705 土日0900-1700)
中央の〒マークの方が、泊局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
沖縄海邦銀行支店の前ですので、また銀行の駐車場にお世話になります(^^;
この局を出ると、雨が結構激しくなりました;;
切手自販機、新型2口式ポスト有。

●70140泊ふ頭局《とまりふとう》(N005)CD ★
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
この局は泊港ターミナル(確か“とまりん”という愛称だったような)の1F南側にあります。
Ku氏から今回の沖縄で那覇中央局(簡保記念証書目的)と並んでどうしても寄りたい、という希望のあった局です。
何でも彼が開局初日(平成7.4.21)に来たときにはまだ局名ゴム印ができていなかったため収印できず、通帳に押してもらわなければ、という理由だということで(^^;
局用駐車場は局のすぐ隣にあるのですが、走行中にうまく発見できなかったため、やむなくターミナルの有料駐車場に止めました。
この局では初日に小禄宇栄原局でいただいたものと別図案の沖縄版ゆうパックカード(8/3のラジオ体操祭中央大会記念のもの)があり、また大量にいただきました(^^)

○別行動
Ku氏がまたどこだかの銀行に行きたいと言い、私も久茂地交差点近くのノーローンショップ(消費者金融)でATM明細を収集したかったので、丁度いいロケーションにあった琉球銀行本店駐車場に車を止めさせていただき、しばし別行動としました。

●70059美栄橋局(無普)
ここでKu氏と待ち合わせます。
初日に一度来ていますが、記念押印がまだだったり、せっかくなので定額定期通帳を作ったりと、やるべきことはありました。
欧文印の記念押印でビックリ!
何とD欄「900」と郵便番号入りで、普通局扱いされていません(^^;(なおKu氏は以前から知っていたそうです。)

●70001 OKICOMM(N003)ATM-C(平1000-1800 土1000-1700 日休)
美栄橋局が入居しているパレットくもじ内にあります。
博物館入口には那覇中央局出張所(ATM-C)が併設されていますが、取扱番号の通り利用者は少ないようです。
本当は16時までの局めぐり有効時間帯には来たくなかったのですが、うまく時間調整できなかったため最終日の真っ昼間の訪問となってしまいました。
であれば短時間で見るしかない!と5分位の参観にとどめるつもりが・・気が付いたら30分程もたっていました(^^;;
決して規模的には大きくないものの、琉球〜占領時〜沖縄へと変遷を遂げた当地の様子が郵便、通信という視点からとらえられ、様々な資料が展示されています。
郵便好き、歴史好きの方にはたまらない内容です。
これで冷暖房完備の無料なのですから、今後沖縄に行かれる方にはぜひ立ち寄っていただきたいと思います。
博物館カウンターでは若干ですが趣味の切手(パケット)なども売っており、しかし私は単に領収書目当てで50円切手を5枚求めました。
もしかすると那覇中央局の臨時出張所扱いで、日付印を押した領収書をもらえるかもしれないと期待していたら・・「沖縄逓信博物館 OKICOMM 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 TEL098-865-2281」のゴム印だけのコクヨ製領収証でした。
なお、納入袋として「沖縄郵政管理事務所」の無料郵便(料金後納郵便)封筒をいただきました(^^;

○北へ
時間がないことでもあり、ここで嘉手納町へ向かうことにしました。
1日1局は簡易局に行きたいので、ターゲットは途中の浜川簡易局(北谷町)とします。

●70023沖縄北谷局出張所《おきなわちゃたん》(N033)灰広ATM(平0900-1800 土日0900-1700)
R58沿いのショッピングセンター(確か“かねひで美浜”)に銀行ATMがあるというので(仕方なく?)寄ります。
すると隣に独立型BOXで郵貯ATMもあったので、喜んで車を降ります(^^;
もちろんアルファベットは付いていませんでした。

●70703浜川簡易局《はまがわ》
R58沿いで、すぐに分かりました。
局内に入ってビックリ、カウンター内の女性(受託者の方でしょう)が外国人なのです!!
しかし貯金の依頼などをすると普通に日本語で話され、どうも私の勘違いだったようです(^^;
大変失礼いたしました。m(_ _)m
この局が沖縄滞在中の最後の簡易局になるため、これまでに買った定額小為替(全部で百数十枚?)をまとめて換金しました。
通信日付印のインクがまだ黒でした。
その後、浜川簡易局は平成12/6/17付で廃止になりました;;
なお約500m西側に、平成12/6/19に北谷宮城局が設置されました。(13/8/2訪問)【2001/8/18追記】



◎ミスドネーブルカデナショップ
とうとうやってきました!!
これで沖縄県内のミスド全9ショップ完訪です。\(^o^)/
かなり規模の大きいショッピングセンターの1Fにありました。(駐車場に面しています。)
時間がないのでテークアウトにし、しかし欲望に駆られて隣のアイスクリームショップでアイスを買ってしまいました(^^;

●70024嘉手納局出張所《かでな》(N011)灰広ATM(平1000-1800 土日1000-1700)
ミスドが入っているショッピングセンターの1Fにありました。(ミスドとは離れています。)
ここももちろんアルファベットは付いていません。

●70001那覇中央局(集普)
(確か)沖縄南ICから一気に高速で那覇まで戻ってきました。
空港へ行く前に、滞在中4回目の那覇中央局です(^^;
なぜまた寄ったかというと、当初は存在を知らなかった沖縄限定の小包郵便物包装用品箱型(いわゆる、ゆうパック用の段ボール箱です)を局めぐり途中で見付け、Ku氏が「どうしても買って帰りたい。」と言うので、絶対在庫がありそうな那覇中央局に寄ったというわけです。
私は車中で待っていましたが、案の定あったそうです。
私は彼からふみカードの受領書をもらいました。(No.003892、14:54、ナハチュウオウユウヒ゛ンキョク(実際は半角)、TEL 0988(53)3390)

●70001那覇中央局出張所(N026)ATM(平0900-1900 土日0900-1700)
まずKu氏を空港まで送って(数分遅刻(^^;)旅行会社カウンターで手続きをしてもらい、私は給油後レンタカーを営業所に返して、バンで空港まで送ってもらいました。(レンタカー営業所で、牛フタをゲット。帰宅後三井さんに送呈しました(^^))
空港第一ターミナル2Fにも自動機(第二ビルはCDでしたが、こちらはATM)がありましたので、もちろん操作。
空港内売店でお土産(「ハイソフト(黒糖)」など)を買い込み、機中の人となりました。

○羽田〜自宅
無事19時頃羽田に着き、Ku氏が預けたゆうパックの段ボールもコンベアに乗って回ってきました(^^;
ターミナルB1Fのレストランで食事を取り、モノレールで浜松町まで出てKu氏と別れました。(お疲れ様でした!)
私は一度御茶ノ水の職場に寄り、お土産を置いたり、インターネットに接続したりしていたら、もう終電の時間!
重い荷物を抱えて駅まで急ぎ、秋葉原で京浜東北線に乗り換えたのはいいものの、どうも疲れているところに荷物が重すぎて気分が優れません。
途中で2度ほど下車し、十分に回復しない上に帰る電車も無くなり、仕方ないのでまた秋葉原に引き返して徒歩で職場まで戻りました(--;
こんなことになるなら、喜んで新郵便番号簿などをたくさんもらってこなければ良かった・・と思いましたが、後の祭りでした。
職場で仮眠を取り、朝帰宅しました。(本当は10/31は岡山市内のホテルに予約を取っており、昼間に神戸中央局か岡山中央局の分室などをめぐる予定でしたが、そういう状況なのでキャンセルしました;;)

以上、長文に長らくお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。m(_ _)m

付記
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1705 土0900-1220 日-)
(N***)は、自動機(ATM、CD)明細の取扱番号です。


前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る