@niftyアップ日:2001.12.10
本ウェブサイト公開日:2001.12.10
一部追記:2002.6.15
一部追記:2006.3.18
一部追記:2006.9.11
旅行地の記録と訪問記


2001.9.28 北海道(札幌市(南区))

引き続き最終日である3日目を書かせていただきます。

《本日の旅程(計画)》
空港営業所にてレンタカー返却
20:55新千歳発、22:25羽田着 JAL526便



【平成13/9/28(金)曇り】
9時に札幌市の一番奥地である豊羽本山簡易局に着くべく、6時起床。
シャワーを浴び、切手貼りをし、荷物を片付け・・といった作業も遅れがちだったのですが、3枚あるカードキーの内1枚がなくなってしまい、約20分掛けて室内を大捜索。
結局見付からず、フロントでチェックアウト時にお詫びを言って、スタートは8:48になってしまいました(^^;;
ローソン札幌南16条西店でサンドイッチ等をJASカードにて買い、車内で朝食。
9時を過ぎ、1局目は南区の最北部帯にある札幌南三十四条局にしました。
(なお、9/14にマイカルが民事再生法適用を申請(11/22に会社更生法適用へ移行)し、これに伴い大谷地サティ内局の改称も避けられない(ちなみに大谷地サティを経営するマイカル北海道はマイカルとは別法人。2002/1/1にポスフールへ社名変更予定。)と考え、16時間際に同局へ訪問。その後貯金17時まで営業の新札幌駅デュオ局へ訪問。というプランも立てましたが、739163さんの“局名改称はない”というお話しにより、全日南区内局めぐりへ切り替えました。が、湯浅さん情報によると、局名改称は確実とのことです(--;)

●90338札幌南三十四条局《さっぽろみなみさんじゅうよじょう》(N004)立体ATM ★ <09:11>【No.808 AM9:19】『9:10着 9:27発 6.6km』(ここから札幌市南区)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R230東側を南北に走る道沿い、西側。(駐車場無)
私の通帳(現在高欄)の印字が薄く、金額がよく分からない状態です(^^;
局前に路駐車両があり、いきなりブレーキがかかりました;;

●90240真駒内局《まこまない》(N010)白感熱ATM(平0900-1900 土日0900-1700)<09:34>【No.541 AM9:35】『9:32着 9:40発 7.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R453沿い、北側。マンション(NEMOTO BLDG.)1F。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると6/10/3移転。
地図と電子郵便局ではR453南側に〒マークが出ていますが、これは移転前の位置なのかもしれません。
欧文印D欄が「005」。(正しくは「HOKKAIDO」)

●90444札幌川沿局《さっぽろかわぞえ》(N037)白感熱ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<09:47>【No.343 AM9:56】『9:46着 10:07発 10.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走るメインの道(五輪通)沿い、南側。川沿1条3バス停前。(駐車スペース有)
とある事情で時間が掛かりましたが、円満解決して良かったです(^^)
なお、新規に口座を開設したところ、既に縦型通帳の在庫はありませんでした。

●90509札幌南沢局《さっぽろみなみのさわ》(N051)立体ATM ★ <10:15>【No.168 AM10:22】『10:12着 10:20発 12.6km』風景印有
局の位置は、平成13/11/26移転後のものですが、少し違っています。(正しくは、〒マークの右側。)
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南沢地区中央を走るバス通り沿い、交差点(信号有)角。(駐車スペース有)
元/11/6設置。(札幌南沢簡易局、元/11/3廃止)
新築中のためプレハブの仮局舎にて営業中で、若い局長さんによると11/26に移転(元の位置に復帰)とのことです。(バス通り沿い、信号から数軒のところで工事中でした。)
風景印は8/23に使用開始となったばかりで、初日印押台紙(はがき大の用紙に「風景日付印使用開始記念」とプリンタ印字。ふるさと切手貼。)をいただいてしまいました(^^)
欧文印局名表示が「MINAMISAWA」、信号の欧文表示も同様(「no」が削られていました。)で、改称告示は出ていないものの、事実上局名改称扱いになっているようです。

●90353札幌川沿八条局《さっぽろかわぞえはちじょう》(左からN052,N031)灰狭ATM×2(平0900-1900 土日0900-1700)<10:31>【No.962 AM10:31】『10:26着 10:37発 15.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ほぼR230沿い、西側。信号そば。(駐車スペース有)
8/6/3改称(旧:札幌藻南局)。
番号札は45番(0人待ち)。
局のすぐ裏側につぼ八(ファミレス風建物)があり、看板が非常に目立ち、局舎写真撮影はまるで居酒屋を撮ったようです(^^;

●90087A札幌南局札幌逓信病院内出張所(無出)(N023)灰狭ATM(平0900-1700 土0900-1230 日-)<10:46>『10:43着 10:59発 16.5km』
1999/9/29撮影 1999/9/29撮影
1999/9/29撮影 1999/9/29撮影
左図の中央の病院が、札幌逓信病院です。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R230沿い、東側。(駐車スペース有)
2年前(11/9/29)に訪問済ですが、やり残したことがあり、また武田さんは未訪ですので、寄りました。
アルファベットが健在でした。\(^o^)/

●90716藤野沢簡易局《ふじのさわ》『11:06着 11:29発 20.1km』
R230沿い、南側。(駐車スペース有)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ふじのストアーの隣(同じ建物)で、職員の方は女性がお1人。
お客さんが頻繁にいらして、おばさんはてんてこ舞いでした。
この局で739163さんは通帳更新。
電話で縦型通帳があることを確認済で、在庫はストライプ、ユウちゃんアイちゃんの2種類。
しかし、縦型通帳繰越の端末操作方法をお忘れになったと見えて、やや時間が掛かりました(--;
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

●90536札幌藤ケ丘局《さっぽろふじがおか》(N113)立体ATM(平0900-1730 土0900-1700 日0900-1500)<11:34>【No.006 AM11:42】『11:32着 11:42発 20.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R230の信号(角にコスモSS有)を小川沿いに南下。その道(一方通行路)沿い、東側。(駐車スペース有)
6/3/7設置。
局内は明るく広々としていました。

順番的に次は藤野局ですが、道の反対側で、どうせ豊羽本山簡易局で折り返して再度局前を通るため、まずは通過しました。

●90422札幌簾舞局《さっぽろみすまい》(N045)立体ATM ★ <11:49>【No.942 AM11:50】『11:48着 12:02発 24.3km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
簾舞小学校バス停前。信号の所。(駐車スペース有)
市街地の外れになり、これまでの局よりも少しのんびりした雰囲気でした。

●90163定山溪局《じょうざんけい》(集特)(N027)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<12:15>【No.328 PM12:16】『12:13着 12:30発 33.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R230沿い、北西側。(駐車スペース有)
主務者印は「溪」、和文印、PS3、局標(局名入シンボルサイン)は「渓」と、表記に違いがありました。
局名ゴム印は「(カッパの絵)かっぱのふるさと 定山渓郵便局」と「(温泉マーク)札幌の奥座敷 定山渓郵便局」の2種類。
“どちらにしますか?”とまず聞いてくださり、好印象です。
郵便窓口で豊羽本山簡易局までの所要時間を尋ねると、“30分くらい”とのお返事でした。

私以外のお2方は、局前のローソンで昼食を買っていらっしゃいました。

定山溪局から豊羽本山簡易局までの道は思っていたよりも良く、それほど苦労せずに着いてしまいました。(秩父鉱山簡易局(埼玉)並の道を想像していました。)
しかも所要時間は20分弱(^^;

●90784豊羽本山簡易局《とよはもとやま》『12:48着 13:03発 47.5km』
右端にかすかに見える白い建物が総合事務所です
右端にかすかに見える白い建物が総合事務所です 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
「ここからは、豊羽鉱山の管理地につき 立入禁止 関係者以外の無断立入りはできません。ご用の方は、総務課まで連絡下さい。豊羽鉱山株式会社」の看板の先にある総合事務所内1F。(駐車スペース有)
会社のカウンターとは独立して局の専用スペースがあり、局専任と思われる女性お1人が事務を執っていらっしゃいました。
切手類領収書は「郵便切手類及印紙売渡証明書」のコピーを用い、日付印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、6/15〜16と8/15〜16が休みです。
平成18/3/21廃止。(18/3/16公社ホームページ更新)【2006/3/18追記】

局前には郵便車が止まっていて、どうやら簡易局内が定山溪局外務の方の休憩所にもなっているようです。
豊羽本山簡易局で折り返し、藤野局まで一気に山を下ります。

●90105藤野局《ふじの》(集特)(左からN178,N164)白感熱ATM,灰狭ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<13:45>【No.408 PM1:51】『13:41着 14:00発 73.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R230沿い、北側。トヨタカローラ店隣。(駐車スペース有)
局前(敷地内)が何かの工事中で、青いシートで覆われていました。
番号札は148番(0人待ち)。
貯金窓口は3人体制で、すごいです。
平成18/9/19集配廃止。(18/9/11公社ホームページ更新)【2006/9/11追記】

●90544札幌石山局《さっぽろいしやま》(N181)白感熱ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<14:25>【No.826 PM2:22】『14:08着 14:30発 77.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R230とR453を結ぶバス通り沿い、北西側。信号の近く。(駐車スペース有)
8/7/1設置。
局前の通りは交通量が多い上に、信号が近くて局前まで信号待ちの列が伸び、また局前駐車場への出入りも激しく、更にATM待ちの列が常時あるという状態;;
局舎写真撮影はひとまずあきらめ、後刻再度来ることとします(--;
警戒員局外配置。

次の札幌石山東簡易局へ直線的に行ける太い道はなく、それでも人間ナビの指示に従い細い道を進みますが、玉砕(^^;
Uターンしてまた札幌石山局そばへ出ると、今度は局前に駐車車両がなく、急いで局舎写真撮影を行いました。『14:40発』

●90824札幌石山東簡易局《さっぽろいしやまひがし》『14:45着 14:52発 80.9km』
局の位置は、平成14/6/3移転後のものです。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R453沿い、東側。石山東5信号の所。(駐車スペース有)
民家併設で、職員の方は男女各お1人。
壁面の局名表示は「石山東簡易郵便局」だけでした。
切手類領収書は、局名等の必要事項をワープロ打ちの上コピーした用紙(縦90mm、横129mm程度)を用い、日付印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
平成14/6/3に「札幌市南区石山東5丁目7-7」から「札幌市南区石山東4丁目1」へ移転。(14/6/11告示)【2002/6/15追記】

●90472札幌芸術の森局《さっぽろげいじゅつのもり》(N114)立体ATM ★ <15:02>【No.704 PM2:55】『14:55着 15:13発 83.1km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R453沿い、西側。(駐車スペース有)
4/12/7設置。
札幌市最南部に位置する局で、ここから南は人口密度が低いと思われますが、意外と混んでいました。
そしてATM待ちの列ができていて、列の一番前では操作方法が分からない?のか何なのかずーっと立ち尽くしている女性もいらして、列が中々進みません(--;
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
欧文印A欄が「GEIJUTUNOMORI」。(正しくは「TU」ではなく「TSU」)
局舎は局名にちなんでか、ちょっと凝ったデザインでした。
警戒員配置。

●90379真駒内泉町局《まこまないいずみまち》(N120)立体ATM ★ <15:23>【No.702 PM3:24】『15:21着 15:31発 88.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿い、北西側。バス停前。マンション(ハイツ真駒内)1F。(駐車場無)
和文印は、D欄文字入印(道名)。
欧文印D欄が「005」。(正しくは「HOKKAIDO」)
警戒員局内配置。

●90346真駒内上町局《まこまないかみまち》(N284)白感熱ATM(平0900-1900 土日0900-1700)<15:36>【No.987 PM3:41】『15:36着 15:46発 90.6km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
信号(角に真駒内教会有)から約100m南。道路西側。(駐車場無)
番号札は147番(2人待ち)。
和文印は、D欄文字入印(道名)。
欧文印D欄が「005」。(正しくは「HOKKAIDO」)
警戒員局内配置。
局前に路駐車両があったため、局舎写真撮影は後回しにしました。

●90087札幌南局《さっぽろみなみ》(集普)『15:48着 15:50発 91.6km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南区役所と南消防署の南側。信号の所。(駐車スペース有)
8/7/1移転。
私は既訪(11/9/29)ですがやり残したことがあり、武田さんは未訪のため、訪局。
武田さんの100円貯金のみ済ませて後は739163さんにお願いし、2人でもう1局増殖です。(何と、武田さんの通帳への主務者印漏れが後で判明。)

●90438札幌澄川南局《さっぽろすみかわみなみ》(N123)立体ATM ★ <16:35>【No.315 PM3:59】『15:53着 15:56発』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
五輪通沿い、北側。(駐車場無)
警戒員局外配置。
すいていて(かわいいお姉さん局員さんが)すぐ処理してくださり、“これはもしやもう1局稼げるかも!”と良からぬ考えが頭をよぎり、100円貯金×3が終わり次第私だけダッシュ!!

しかし予習不足のままナビ不在で次の局にスムーズに到着するのは至難の業で、途中道を間違え、札幌澄川六条局に着いたのは16:02。
貯金窓口の男性局員さんは“あー、もう(端末を)締めちゃったんですよ。締めてなければやったんですけど。”ということで、残念な結果に終わりました;;
札幌澄川南局へ戻り、武田さんと合流して再び札幌南局へ。『16:10発 97.6km』
札幌南局では今回も一応局舎写真撮影を行い、739163さんをピックアップ。『16:15着 16:18発 99.7km』
真駒内上町局で局舎写真撮影を実施。『16:22着 16:24発 100.8km』
16時を過ぎたためか3人ともボーっとして自衛隊前駅の方まで行ってしまい、やっとのことで札幌澄川南局へ到着、残ったメニューをこなしました。『16:35着 16:42発 105.4km』
私以外のお2方は札幌澄川六条局でATM預入をされるということで同局へ寄り、私は昼食抜きだったため局隣のセブンイレブン札幌澄川6条店でお弁当等を仕入れて車内で食べました。『17:02発 107.4km』

●90362札幌大通局《さっぽろおおどおり》(無普)(右からN248,N238,N240)灰広ATM-P×3(平0900-1900 土日0900-1700)<17:30>【No.05-451 17:37】『17:28着 17:40発 115.0km』風景印有(札幌市中央区)
中央の〒マークが、札幌大通局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
市役所南側。(駐車場無)
既訪(昭和60/9/17。ただし通帳盗難により、現口座への預入は11/2/5に739163さんにより実施。)ですが、当時は局舎写真撮影を行っていなかったため、再訪しました。
16年を経過して、局舎の記憶は消えており、蘇ることもありませんでした(^^;
キャッシュコーナーに白APM有。(N005)「サッホ゜ロオオト゛オリ」(実際は半角表示)

●90001札幌中央局《さっぽろちゅうおう》(集普)(左からN063,N238,N243,N286)感熱CD,白感熱ATM×3(平0700-2300 土0900-2100 日0900-1900)<17:54>【No.07-062 17:52】『17:47着 18:12発 116.0km』風景印有(札幌市東区)
中央の〒マークが、札幌中央局です。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
武田さんが未訪でしたので、訪問。
番号札は335番(7人待ち)。
キャッシュコーナーに白APM有。(N012)「サッホ゜ロチュウオウ」(実際は半角表示)

せっかく来たので、と私が定期貯金通帳新規作成などを行ったため、局を出るのが遅くなりました。
飛行機の時刻(新千歳20:55発)には十分間に合いますが、レンタカー返却期限は19:00で、非常に苦しい状況です。
札樽自動車道札幌北IC〜道央自動車道千歳ICを爆走し、さすが3ナンバー、19:00にはレンタカー営業所のすぐそばまでたどり着きました(^^;
が、給油をしていないので、レンタカー営業所に“このまま返却すべきか、給油後返却すべきか”携帯で尋ね、後者の指示を受けたので最寄りのスタンドでJASカードにて給油『176.1km』(37.97L、@91円)。
19:15に返却しました。m(_ _)m
大型の送迎車で空港まで送っていただき、チェックイン後、JALカードでお土産を購入。
時間が余りなくなりましたが、ロイヤルで食事。(アルコールを飲んだわけでもないのに、私1人で2,215円になってしまいました(^^; JASカード決済。)
JAL526便は満席の表示でしたが私(20H)の隣は空いており、定刻より3分早く羽田22:22着。
荷物を受け取り、22:54発のモノレールに乗って、浜松町駅で乗り換えて帰宅しました。
もう少し工夫すればあと2局(初日、最終日各1局)稼げたかと思うと少々悔しいですが、それでも1日平均17.7局という上々の成果を上げ、素晴らしい3日間でした。

本日の訪問カウント局数:17局
3日間の訪問カウント局数:53局
3日間の走行距離:834km

羽田からの1人当たり往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機・宿》18,800
 《レンタカー》 2,167(6,500/3)
         1,050(3,150/3)(免責補償料)
 《ガソリン》  2,775((4,696+3,628)/3)
 《高速代》   2,183((2,200+3,100+1,250)/3)
 《宿駐車場》   400(1,200/3)
 《タクシー》   747((1,160+1,080)/3)
    計   28,122円

獲得マイル数
 《JAL501便》434マイル(50%256マイル+ボーナス等178マイル)
 《JAL526便》434マイル(50%256マイル+ボーナス等178マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る