@niftyアップ日:2002.1.4
本ウェブサイト公開日:2002.1.4
一部追記:2002.11.16
一部追記:2006.10.10
一部追記:2009.7.25
旅行地の記録と訪問記


2001.11.7 島根県(松江市・隠岐郡西郷町・同郡布施村)

引き続き最終日である4日目(平日3日目)を書かせていただきます。

《本日の旅程(昨夜時点の計画)》
局めぐり(島後島内17局中、残7局)
営業所にてレンタカー返却
12:45隠岐発、13:15出雲着 JAC052便
連絡バスで松江へ
局めぐり(松江市内)
連絡バスで出雲空港へ
19:40出雲発、20:55羽田着 JAS278便



【平成13/11/7(水)曇り】
6:00に起床、7:00に昨夜の料理処で朝食。
テレビでは今日午前中のレインボー欠航を伝えており、明日からは仕事なので“飛行機はちゃんと飛ぶだろうか?”と不安が頭をよぎります。
本当は9時前に1局目(島の反対側の中村局)に着いていたかったのですが、9時頃印鑑を取りに郡簡易局へ行く必要があり、ゆっくりです(^^;
天気は良くありませんが、そう悪くもなく、チェックアウト(支払はJASカード)の後、8:25に出発です!
同簡易局には8:39に着いてしまい、9時までまだ間がありますが、ガラス窓をノックして印を受け取ってしまいました。
重ね重ね大変ご迷惑をお掛けしました。m(_ _)m
しかし、夏(13/7/2)には宮古島の城辺局で風景印収印を忘れ、4日後に乗り継ぎで宮古島に立ち寄った際再訪するといったことがあり、毎回何とかなっていて、ついています(^^;
余り国道らしくないR485を通り、中村の集落に到着。

●53099中村局《なかむら》(N002)3代目ATM-P ★ <09:05>【No.055 AM9:06】『9:04着 9:17発 25.9km』(隠岐郡西郷町)
局の位置は、平成14/11/18移転後のものです。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R485の北側を東西に走る細い道沿い。(駐車場無)
R485と県道316号の分岐交差点そばにある橋(新どて橋?)の北東側になります。
島前ではほとんどの局で売切だった年賀はがき(インクジェット紙)が島後ではこの局を始めとしてまだあり、数局で50枚ずつ買っていきました。
職員お2人から温かく迎えていただき、また気持ちよく送り出していただきました(^^)
(局を出た後、局内から“あ゛ー!!”という声が聞こえ、何だ何だと戻ってみると、myまんじゅうを忘れていました(^^; 学習効果がありません(^^;;)
平成14/11/18に「西郷町中村1423-1」から「西郷町中村168-1」へ移転。(14/11/11告示)【2002/11/16追記】

●53072布施局《ふせ》(集特)(N003)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1230)<09:27>【No.282 AM9:29】『9:26着 9:44発 33.0km』(隠岐郡布施村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
布施村役場の1つ隣の街区。(駐車スペース有)
中村局で教えていただいた通り進んだらすぐ見付かり、またレンタカー営業所でいただいた地図通りの場所で、大久局方向からだとまっすぐ進んで右側になります。
12/5/15移転、12/10/23移転(元位置復帰)、きれいな局舎でした。
押印にあたり少し時間が掛かりましたが、女性の局長さんから新築1周年記念の布巾を頂戴しており、良しとします(^^;
村唯一の局で、村内完訪しました。
平成18/10/16集配廃止。(18/10/10公社ホームページ更新)【2006/10/10追記】

布施局-->大久局-->東郷簡易局を結ぶ区間(県道47号)は、昨日の中ノ島に負けず劣らずの山道で、“隠岐は道が険しい”ということを実感させられました。
途中、トンネル化工事などの改良工事が行われていましたので徐々に走り易くなるのだと思いますが、これからいらっしゃる方はどうぞ安全運転で!

●53160大久局《おおく》(N003)3代目ATM-P ★ <10:00>【No.332 AM10:01】『9:59着 10:25発 42.5km』(ここから隠岐郡西郷町)
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道47号沿い、海側。小川の前。(駐車スペース有)
布施局と同日の12/10/23新築移転で、真新しい局舎でした。(郵政事業庁施設情報部のHPにも紹介有)
職員の方は男性お1人だけで、困ったことに欧文印の軸が見付かりません!
他の職員の方に電話で軸の所在を問い合わせようとするもその方がつかまらず、お互いに困ってしまいました。
捜索の結果やっと発見され事なきを得ましたが、いかに欧文印の使用頻度が低いか証明されてしまいました(--;
旧局舎が近く(橋の向こう側)にそのままあるとのことで、旧局舎写真撮影を行いました。

●53764東郷簡易局《とうごう》『10:39着 10:52発 50.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東郷橋のたもと、隠岐水産高校寄り。(駐車場無)
県道47号沿いではなく、西郷湾側に1軒分引っ込んでいて、“隠されている”という感じでした。
民家受託(局舎部分は離れ的な造り)で、職員の方は女性がお1人。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/14、10/8が休みです。

●53807西郷東町簡易局《さいごうひがしまち》『10:56着 11:06発 53.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道323号沿い、東側。(駐車スペース有)
簡易局専業で、職員の方は女性がお2人。
局名ゴム印は「隠岐西郷東町簡易郵便局」。

●53813西郷有木簡易局《さいごうあらき》『11:09着 11:26発 54.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道323号沿い、東側。信号そば。八田橋バス停前。(駐車スペース有?)
簡易局専業で、職員の方は女性がお2人。
島後の他の局(ただし西郷局を除く)と違い、お客さんが入れ替わり立ち替わりやってきて、活況を呈していました。
この局で隠岐での100円貯金を完了しました。\(^o^)/
郵便、貯金とも9〜16時で、5/2、8/13〜14が休みです。
平成21/7/21に「隠岐の島町有木月無11-6」から「隠岐の島町有木月無11-7」へ移転。(21/7/14郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/7/25追記】

●53007西郷局《さいごう》(集特)(N042)灰広ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<11:44>【No.812 AM11:31】『11:31着 11:56発 56.1km』風景印有
2001/11/5撮影
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
西郷港そば。隠岐ポートプラザ裏側。(駐車スペース有)
13/7/1降格。
普通局時代の局舎そのままで、もちろん特定局にしては局舎は大きいです。
受領証の出る新型切手自販機有。(NO.0018 11/4の19:07)
西郷町内10局、及び隠岐26局を完訪しました。\(^o^)/

時間があれば今津簡易局の新局舎チェックと、昭和51/1/25発行の20円官製はがき(初日指定局は西郷局)の印面意匠である玉若酢命(たまわかすみこと)神社の駅鈴見学をしたかったのですが、断念。
給油『57.4km(2日間計58.0km)』(6.2L、@116円)後空港でチェックインし、東京まで荷物を預けたところ、出雲-->羽田間が1本前の便の扱いで処理されており、ブーイングでした。(まぁ普通の人はその便に乗り継ぐのでしょうが・・。)
なお、空港の案内板によると、新空港開港は平成18年の予定だそうです。
レンタカー営業所でレンタカーを返却、懸案のクレジットカード利用とレンタカーマイル加算です。
後者は大丈夫(2回分でJAL89マイル)でしたが、支払は結局現金になってしまい、JASのショッピングマイル約276マイルが消えました(--;(ジャパレンHPには「お支払いは現金の他、各種提携クレジットカードがご利用いただけます。ご利用クラスにより、クレジットカードでの精算に限らせていただく場合がございます。」とあります。返却時に頂戴したジャパレン本社宛のアンケートはがきにクレームを書いて出したのですが、なしのつぶてです(--;;)
空港まで送っていただき(営業所の方にはお世話になりました。m(_ _)m)、満席のJAC052便に搭乗。
席は後方窓側(15A)で、フライト中はかなり揺れました。
定刻13:15出雲着に対し、13:11着陸、13:13到着。
松江温泉行の連絡バスに乗り換え、13:27発。
14:00頃松江駅に着き、さて駅で自転車を借りよう・・と行ってみると、“なくなりました。”とのお返事;;
観光案内所で駅近辺にレンタサイクルがあるか聞きましたが“ありません。”というお返事で、一気に気力が萎えてしまいました(^^;
腹が減っては戦ができませんので駅前の店で牛丼を食べ、徒歩で回ります!

●53214松江白潟本町局《まつえしらかたほんまち》(N073)白感熱ATM ★ <14:33>【No.374 PM2:25】風景印有(ここから松江市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道261号沿い、東側。商店街の中。
隠岐と違って無特局でも局員さんが多いです(^^;

●53229松江東本町局《まつえひがしほんまち》(N060)ATM(機種のメモ失念)★ <14:44>【No.265 PM2:47】
中央の〒マークの方が、松江東本町局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道21号の信号(新大橋の北側)から東に数軒行った所。北側。(道の反対側に駐車スペース有)
看板、接客などから、営業熱心な局ということが伝わってきます。
警戒員局内配置。

●53261松江母衣局《まつえほろ》(N117)3代目ATM-P ★ <15:00>【No.945 PM3:06】風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
裁判所東側を南北に走る道沿い、東側。(駐車スペース有)
局舎壁面に風景印のプレートが設置されていて、初日印(昭和55/5/15使用開始)を郵頼した記憶があります。(押印状態は余り良くなかったような・・。)
駐車車両が0になるまで時間を要し、嫌になってきましたが、ぐっとこらえました。

●53105松江北堀局《まつえきたぼり》(N029)ATM-C ★ <15:41>【No.536 PM3:49】
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
スーパー(みしまや)東隣。(駐車スペース有)
お姉さん局員さんがかわいかった気がします(^^;
16時が迫っており、貯金関係のみ処理して別の局へ行き、再度戻ってくることを考えていましたが、空いていたので一気に済ませることができました(^^)

●53266松江大輪局《まつえだいりん》(N069)灰狭ATM ★ <16:05>【No.392 PM4:06】
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
島根大学教育学部附属小学校前。(駐車スペース有)
16時に間に合いました。\(^o^)/
職員の方お2人(若い男女)が明るく接してくださり、朗らかな気分になりました(^^)

お土産を仕入れるべく、松江中央局へ行く前に島根ふるさと館(島根県物産観光館)に立ち寄りますが、お目当ての物がありません;;

●53001松江中央局《まつえちゅうおう》(集普)(右からN189,N149,N108)灰広ATM,灰広ATM-P,ATM-C(平0700-2300 土0900-2100 日0900-1900)<17:09>【No.01-116 17:35】風景印有
1999/12/23撮影
1999/12/23撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
くにびき大橋の南東。(駐車スペース有)
番号札は243番(0人待ち)。
2年前(11/12/21)の来局時には18:09の到着で100円貯金等ができず涙をのみましたが、今回クリアすることができました(^^)
定額小為替発行機は配備されていないとのこと。
期限切れ定額小為替再交付請求を行ったところプリンタ印字の「受付証」が交付され、このタイプは私は初入手になりました。
郵便窓口でレシートをゲットするため10円証紙を求めましたが、“(記念用に)10円の証紙は買えますか?”と尋ねると“もちろんです!”と明確なお答えをいただきました。(少々疑問がありますが(^^;)
キャッシュコーナーに白APM有。(N006)「マツエチュウオウ」(実際は半角表示)

ATMで1,000円定期貯金を23件預入しようかとも思いましたが、松江駅18:25発の1本前の連絡バス(17:50発)に乗ることを思い付き、駅まで急ぎます。
一応駅の売店を覗くと、おっと!お目当てのお土産があり、速攻で買いました。(Hello Kittyの出雲バージョングッズ(^^;)
バスは定刻より遅れて17:56発、定刻18:15空港着のところ20分程遅れて到着。
3Fレストラン(先日とは別の店)でスタミナ定食を食べ、時間が来たので出雲19:40発のJAS278便に搭乗。
席は前方窓側(9A)で、2人掛けシートの隣は埋まっていました。
機内では国土交通省航空局による航空旅客動態調査票の配布があり、初めて回答しました。
バースデー割得利用で往路ではお菓子をいただき、“今度も何かもらえるのかなー”とそわそわしていましたが、何もなくがっかり。

と、だいぶ時間がたって忘れていた頃にキャビンアテンダントのお姉さんから声が掛かり、今度は手書きメッセージ付のカードをいただきました(^^)
お菓子はすぐなくなってしまいますが、カードは残りますので、この方が記念になるかな、と思いました。
定刻20:55羽田着のところ、21:07着陸、21:10頃到着、バスで到着口へ。
荷物を受け取り、普段ならモノレールに乗るのですが、今回はJRの定期券が切れていたこともあり、21:40発のリムジンバスに乗り、さいたま新都心駅22:30着。
1,500円で、モノレール+JR利用より高いですが、座って帰れて楽でした。
北浦和まで京浜東北線に乗り、23時頃自宅着。
隠岐での観光が全くできなかったのが心残りですが、局めぐり的には十分満足のいく旅になりました(^^)
隠岐は完訪したものの、特定局廃止-->簡易局設置でまた行く必要が生じそうな気がして、恐いです・・。

本日の訪問カウント局数:13局
3日間の訪問カウント局数:32局
4日間の走行距離:約191km

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機・宿》19,800(JAC往復+1泊目朝食付)
 《飛行機》  19,600(JAS9,800×2)
 《宿》     9,817(2泊目2食付)
         7,000(3泊目朝食付)
 《レンタカー》16,975(5,460+4,900+6,615)
 《ガソリン》  3,244(1,749+740+755)
 《バス》    2,400(200×2+1,000×2)
 《タクシー》   890
 《船》     4,860(2,270+520+590+330+1,150)
    計   84,586円

獲得マイル数
 《JAS273便》596マイル(75%304マイル+ボーナス292マイル)
 《JAC051便》 88マイル(100%65マイル+ボーナス23マイル)
 《JAC052便》 88マイル(100%65マイル+ボーナス23マイル)
 《JAS278便》596マイル(75%304マイル+ボーナス292マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る