@niftyアップ日:2002.8.11
本ウェブサイト公開日:2002.8.11
旅行地の記録と訪問記


2002.7.12 長崎県(大村市・佐世保市・東彼杵郡川棚町・同郡波佐見町・同郡東彼杵町)

引き続き最終日である6日目(平日5日目)を書かせていただきます。



【平成14/7/12(金)晴れ】
6:00頃起床し、記念押印用の切手貼りを行いました。
1Fの座敷で朝食(他の部屋の方も一緒でした。)を取った後、荷物の片付けなど。
天気予報では、五島は晴れで最高気温30度、長崎北部は晴れで32度。
8:10過ぎにYa氏が港へ出発され、レンタサイクル借受後また宿へ。
私が代表して9:00に小値賀局へ行き、用務終了後このレンタサイクルで港へ急行、9:30の船に皆で乗る、というストーリーです。
8:30過ぎにお3方が港へ行かれ、私は8:50頃小値賀局へ徒歩で向かいました。(宿代は各自現金で支払い。)

●76062小値賀局(集特)(北松浦郡小値賀町)
2002/7/11撮影
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
Ya氏がご自宅へ送られるゆうパックをゆうゆう窓口(扱いの普通の郵便窓口(^^;)で発送手続中。
9:00の貯金窓口オープンと同時に貯金4件、小為替4枚発行を依頼し、昨日と合わせて全メニュー終了。
町唯一の局で、町内完訪しました。(他に前方簡易局《まえがた》があった模様ですが、昭和31/9/30廃止。)

先に局を出られたYa氏を自転車で追い越し、ターミナルへ。
これから乗る高速船「ありかわ8号」は元々有川まで乗船の予定で、その区間の乗船券を過日JTBで購入しており、予定変更により終着の佐世保まで乗ることにしたため、クーポンの扱いがどうなるか気掛かりでした。
その交渉は739163さんがしてくださっており、小値賀-佐世保のチケットを新たに通常通り購入。
クーポンの方は、裏面に不乗証明を受けた上、発行箇所で無手数料にて払い戻し、とのことでした。(後日JTBで払い戻しを依頼した際、“九州商船に確認したところ欠航はしておらず、通常通りの運航だったので手数料をいただきます。”と言われましたが、“当日の窓口の説明と違う!”と言い、再度九州商船に確認いただき、無事無手数料で払い戻しを受けました(^^))
「ありかわ8号」が通常通りの運航と確認できたので、当初乗る予定だった上五島-長崎のORC040便の予約を739163さんが電話により取り消し。(台風の余波とは言え、1機の50%分の取り消しでORCには申し訳ないことをしました。m(_ _)m)

ありかわ8号「ありかわ8号」は定刻より1分早く9:29に出港(^^;
昨日乗った「しーぐれいす」と同じ九州商船の運航ですが、ぐっと小さな船で、びっくりでした。
後部のカーペット室で4人して寝転がっていましたが、割とお客さんが多く、やや窮屈。
有川寄港後、佐世保に着くまでの1.5H程の間に何回か揺れを感じたものの、大したことはなく、今回は揺れに悩まされずに済んだ旅でした。

佐世保港
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
佐世保11:35着のところ11:28到着。
携帯からトヨタレンタカー佐世保駅前営業所に“今、港に着きました。”と連絡すると、港(鯨瀬ターミナル)まで迎えに来てくださるとのこと。
お姉さんが乗用車で来てくださり、営業所で手続(代金はJASカードで支払い、レンタカーマイルはJALに積算。)の後、P1クラスの車(プラッツ、990cc、13/3/7登録、38,292km)で出発です!
ところでこの営業所、何となく見た覚えがあると思ったら、3年前の九州局めぐりの際(1999/8/1)もここでお借りしていました。(739163さんのお話で思い出しました。その時もやはり長崎空港営業所で乗り捨てました。)
前回は免責補償制度に加入せず、しかし“加入すべきだった!”と反省した経緯があり、今度はもちろん入りました(^^;
この先のルートは、長崎空港19:30発の飛行機に間に合うよう昨夜検討し、都市部を避けて佐世保市東部〜波佐見町〜川棚町〜東彼杵町〜大村市と進むこととしています。
なお、この地区を回ることになるとは全く予想していなかったため誰も局のリストを持ってきておらず、局名録の該当ページを7/9(火)の夜に自宅からホテルへFAX送信してもらいました(^^;
西九州自動車道佐世保みなとIC〜佐世保三川内IC間を飛ばし(この区間の料金150+200円はYa氏負担)、739163さんのリクエストにより親和銀行三川内支店に立ち寄り。

●76153三川内局《みかわち》(集特)(N058)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<12:18>【No.027 PM0:18】『12:13着 12:24発 17.5km』風景印有(ここから佐世保市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R35沿い、西側。三河内駅そば。(駐車スペース有)
局前の駐車スペースが広大でした。

●76769三川内山簡易局《みかわちやま》『12:28着 12:43発 19.8km』
局の位置が少し違っています。(旧位置のようです。正しくは、道の反対側。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
三川内山バス停前。消防団が目印。(駐車スペース有)
バス通り沿いではなく奥(西側)に入りますが、バス通りからよく見えすぐ分かりました。
12/8/28移転のきれいな局舎。
旧局舎は道の反対側(バス通り沿い)にありましたが、改築されていて面影はありませんでした。
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。(制服着用)
アイスコーヒーの大きなパックを頂戴しました(^^)
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

今来た道を三河内駅付近まで戻り、次の波佐見町には県道1号で峠越え・・を覚悟していたら、ほとんど普通の走り易い道で、さすがに五島とは道路事情が異なりました(^^;

●76080波佐見局《はさみ》(集特)(N116)灰広ATM-P(平0845-1800 土日0900-1700)<13:09>【No.421 PM1:08】『12:57着 13:13発 29.1km』風景印有(ここから東彼杵郡波佐見町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道1号沿い、北側。信号角。波佐見役場前バス停前。(駐車スペース有)
7/7/2降格で、さすがに集特局としては大規模な局舎でした。
番号札は71番(0人待ち)。
信号を挟んで向かい側に親和銀行波佐見支店があり、739163さんが利用されるため車を止めさせていただきました。

●76821西原簡易局《にしはら》『13:19着 13:31発 30.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道1号沿い、北側。西の原バス停隣。波佐見町商工会隣。(駐車場無)
民家受託で、職員の方は女性がお1人。
私が局舎写真撮影後に局内へ入ると、お3方は2〜3分前に入られていたのにほとんど処理が進んでいません。
“??”と思っていると、職員の方のお電話がさっきまで終わらなかったそう。(そのため739163さんがへそを曲げてしまい、簡易局では大体20枚の定額小為替換金を行っているのに、この局は10枚になってしまいました(^^;)
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

●76181東波佐見局《ひがしはさみ》(N019)立体ATM ★ <13:37>【No.595 PM1:35】『13:34着 31.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道1号沿い、北側。内海バス停そば。(駐車スペース有)
以前は波佐見金鉱局(昭和53/1/9改称)で、長崎県教育センターHPによると波佐見金山は明治30年採掘開始、大正3年閉山とのことです。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。

●76804中尾簡易局《なかお》『14:03発』
局の位置が少し違っています。(正しくは、道の反対側)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東波佐見局そばからバス通りを南下すると陶芸の里の街並みになり、上り坂の途中、右側。(駐車スペース有)
メインの道沿いではなく細い道沿いですが、メインの道をゆっくり走っていれば右手民家前に角ポストが見えます。
民家(たばこ店)受託で、職員の方は女性がお1人。
遠方からの集団での来訪に感激?してくださり、記念に特産の焼き物(波佐見焼の保温性に優れたカップ)を1人1ついただいてしまいました。\(^o^)/
私は“波佐見焼”の名前を余り知りませんでしたが、お陰様で強く印象に残りました。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

2H6局という良いペースで進んでおり、県道4号沿いのセブンイレブン波佐見川内店にてサンドイッチと飲料を買い、車内で食しました。『14:13着 14:28発 41.6km』
この車は車内がゆったりしていて助かるのですが、エンジンのパワーが弱くてスピードの出が悪いわ、エアコンをMAXにしてもまだ暑いわと、難がありました。

●76184下波佐見局《しもはさみ》(N056)立体ATM ★ <14:36>【No.894 PM2:33】『14:32着 14:55発 43.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿い、カーブの所。南小学校バス停そば。(駐車スペース有)
和文印が丸二型エラー印で、押印後指摘し正常化していただきましたが、皆様の貴重な時間を10分程ロスしてしまいました。m(_ _)m
波佐見町内5局を完訪しました。

●76290小串局《おぐし》(N009)小型CD ★ <15:23>【No.625 PM3:22】『15:15着 15:30発 54.0km』風景印有(ここから東彼杵郡川棚町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R205沿い、北東側。(駐車場無)
局前の道が工事中で片側交互通行になっており、たどり着くのに苦労しました。
局長が交代(先代の局長は6/30をもって退職)した旨のビラが局内にありました。
我々がとあるお願いをしたところ、新局長氏は“(それを認めてこれこれの結果になったら)郵政省が爆発する! 絶対にダメ!”という名言を残されました。
そもそも郵政省はもうないと思います(^^;
無茶苦茶暑い中回っているのをねぎらって、紙のおしぼりを出してくださったり等、親切な局長氏だとは思います。
Ya氏は既訪のため車内待機でしたが、エンジン、エアコンを切っていたため、うだっていたようです(^^;
帰宅後確認するも、この局の風景印官白が見当たりません;;

●76036川棚局《かわたな》(集特)(N148)灰広ATM-P(平0845-1800 土日0900-1700)<15:40>【No.348 PM3:34】『15:37着 15:46発 57.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R205沿い、北側。信号角。川棚駅前。(駐車スペース有)
7/7/2降格で、古いながらも集特局としては大規模な局舎でした。
番号札は126番(0人待ち)。
739163さんとYa氏は既訪。
記念押印と局舎写真撮影は後に回し、次の局へ急ぎます。

●76708音琴簡易局《ねごと》『15:51着 16:03発 60.6km』(ここから東彼杵郡東彼杵町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R205大音琴郷信号を海側に折れ、突き当たり正面。漁港脇。
東彼杵町漁協受託で、職員の方は女性がお2人。(漁協の制服着用)
少し古い民家のような建物に漁協と簡易局の看板が掛かり、若い女性お2人が事務を執られている様子は、何ともミスマッチでした。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

有効時間が終了し、川棚駅前まで戻って739163さんのリクエストにより親和銀行川棚支店に立ち寄り。
川棚局で残務を処理し、川棚町内2局を完訪しました。
この後数日九州に滞在されるYa氏と川棚駅でお別れです。『16:12着 16:23発 64.0km』
739163さんのリクエストにより、親和銀行彼杵支店大川ストアー出張所に立ち寄り。

●76014彼杵局《そのぎ》(集特)(N099)3代目ATM-P(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1230)<16:42>【No.798 PM4:41】『16:40着 16:58発 71.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R205沿い、北側。東彼杵公民館前バス停前。(駐車スペース有)
6/2/28移転。
局名読みは、「郵便局名辞典」、局名録、「POSTBASEv2」によると「そのぎ」、欧文印表示によると「そのき」。
私は100円貯金と定額小為替購入以外のメニューをこなしましたが、739163さんと武田さんは自動機により100円預入、窓口で主務者印とゴム印押印を実施されていました。

高速代はYa氏のお申し出により氏負担のため、長崎自動車道東彼杵IC〜大村ICを1区間快走。(500円)
739163さんのリクエストにより、親和銀行竹松支店かとりストアー出張所、長崎銀行西大村支店、親和銀行西大村支店、九州銀行大村支店、親和銀行大村駅前支店、長崎銀行大村支店、親和銀行大村支店、ミスドジャスコ大村ショップに立ち寄り。

●76005大村局《おおむら》(集普)(左からN355,N277)3代目ATM-P,灰広ATM-P(平0845-2100 土日0900-1900)<18:30>【No.262 PM6:28】『18:20着 18:37発 98.8km』風景印有(大村市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
9/12/24に既訪ですが、局舎写真撮影が今一つだった記憶があり、寄りました。
6/10/11移転。
初訪の武田さんは自動機により100円預入、窓口で主務者印とゴム印押印を実施されていました。

セルフのガソリンスタンド(しかし店の方が全部やってくださいました(^^))で給油『18:42 99.7km』(10.87L、@99円)。
トヨタレンタカー長崎空港営業所で車を返却。『18:45 99.8km』
送迎車で空港へ送っていただき、自動チェックイン機でチェックイン、荷物を「JAL宅配便サービス」(1個1,000円着払)により発送しました。
ターミナル内売店でお土産を購入(JASカード決済)するともう時間の余裕はなく、レストランで食事が取れませんでした;;(中尾簡易局でいただいた物と同じようなカップが売店にあり、1個1,000円程もしていました!)
739163さんはORCカウンターがもう閉まっていたにも関わらず、使わなかった4回回数券の払い戻しを取り扱っていただけたそうです(^^)
JAL188便では3人共最前列で、武田さんと739163さんが通路側(11G,H)、私が窓側(11K)、満席の表示でしたが隣は空いていました(^^)
定刻の19:30出発、19:45離陸。
定刻21:10着のところ21:09着陸、21:15到着、バスで到着口へ。
バスでお帰りになる武田さんと空港1Fでお別れし、どこかまだ営業しているレストランがないかとターミナル内をうろうろしましたがどこも閉まっており、739163さんとも解散。
羽田空港21:49発のモノレールに乗り、浜松町でJRに乗り換え、北浦和23:04着。
初日の朝同様松屋北浦和東口店で夕食を取り、帰宅しました。
夏季休暇局めぐりで2年連続台風の影響を受けたのは残念でしたが、大変思い出深い6日間になりました(^^)

本日の訪問カウント局数:11局
5日間の訪問カウント局数:59局
6日間の走行距離:817.7km

羽田からの私の往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《宿》
  勝本町     6,320(2食付、宿泊料10%引)
  有川町     5,250(21,000/4)
  新魚目町    6,825(2食付)
  小値賀町    7,350(2食付)
 《飛行機》
  ANA      10,300(プレ割)
  JAL       9,300(チケットレス割引)
 《船》
  博多-郷ノ浦   3,480(フェリーちくし、10%引、往復)
  博多-奈留    8,140(フェリー太古、5,140+12,000/4)
  奈留-福江     710(ニューたいよう)
  福江-郷ノ首   1,760(ニューたいよう)
  有川-宇久平   2,680(高速船しーぐれいす)
  神浦-柳      340(第三みつしま)
  小値賀-佐世保  4,240(高速船ありかわ8号)
 《バス》
  福岡       360(180×2)
  中通島      765(840円のところ回数券利用)
  宇久島      250(回数券1,000/4)
  小値賀島     190
 《地下鉄》
  福岡       250
 《タクシー》
  福岡       210(830/4)
 《レンタカー》
  壱岐島     2,600(10,400/4、10%引)
  奈留島      855(3,420/4)
  福江島     1,313(5,250/4)
  中通島     2,500(10,000/4)
  佐世保〜    1,575(6,300/4)
 《ガソリン》
  壱岐島      584(2,334/4)
  奈留島      160(640/4)
  福江島      217(866/4)
  中通島     1,537((3,522+2,625)/4)
  佐世保〜     283(1,130/4)
 《レンタサイクル》
  小値賀島     100(総額500円)
 《払戻手数料》
  ORC        105(総額420円)
    計     80,549円

獲得マイル数
 《ANA243便》630マイル(75%424マイル+ボーナス206マイル)
 《JAL188便》718マイル(75%457マイル+ボーナス261マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、直接アドバイスを賜った島本部長さんと、関係の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
そしてインターネット上の「2001〔グリーン・オブ・せと〕ナガサキを駆ける」と「九州ローカルバス旅時刻表」を大いに利用させていただいたことを特筆いたします。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る