@niftyアップ日:2003.9.7
本ウェブサイト公開日:2003.9.7
一部追記:2007.3.10
旅行地の記録と訪問記


2003.7.2 北海道(利尻郡利尻町・同郡利尻富士町・礼文郡礼文町)

引き続き4日目(平日3日目)を書かせていただきます。

《本日の旅程(計画)》
稚内6:30発、鴛泊8:10着  フェリー
レンタカー借受       利尻レンタカー
鴛泊13:15発、香深13:55着 フェリー
レンタカー借受       礼文観光レンタカー
香深16:20発、稚内18:15着 フェリー
旭川市内泊         東横イン旭川駅前



【平成15/7/2(水)曇りのち晴れ】
4:30に起床し、温泉につかります。
昨日北海道入され、札幌23:00発、稚内5:30着のバスに乗車された739163さんから5:00過ぎにメールが入り、“只今、稚内市に突入。現在、旭川起点230km付近を順調に通過中。稚内まであと26km”とのこと。
フロントで朝食のおにぎりを受け取り、出発です!(Ya氏は利尻島完訪済のため、午後礼文島で再会することとし、暫し別行動。)

鴛泊港にて 稚内港 私の渡島時は、2つの渡船マークのうち、上側の位置から発着しました。(2008/5/12に新フェリーターミナルが供用開始になり、下側の位置へ移転。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
フェリー乗り場から徒歩数分の無料駐車場に車を置き『7.9km』、739163さんと6:20頃合流。(お待たせしました。m(_ _)m)
利尻島(鴛泊)行の「フィルイーズ宗谷」に乗り込みますが、無茶苦茶混んでいる状態まではいっておらず、カーペット室にスペースを確保でき、良かったです。
同船は2001年春からの運航で、まだ2年ちょっとですから、きれいでした。
定刻の6:30に出港し、鴛泊にも定刻の8:10入港。

鴛泊港入港時(朝) 鴛泊港出港時(午後) 鴛泊港
鴛泊港入港時(朝) 鴛泊港出港時(午後) 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
船上からフェリー乗り場を見てびっくり!
かなり大勢のお客さんが列をなしています。
駐車場には大型バスが多数停まっており、短い観光シーズンの真っ直中であることを実感します。
予約を入れていた利尻レンタカーに、フェリーターミナルから電話を掛けて迎えに来ていただき、ターミナルから約2分で営業所へ到着。(ガソリンスタンド併設)
ご丁寧な島内案内をうかがった後、軽自動車(三菱ミニカ、650cc、平成11/4/23登録、39,154km)でスタートです!(配置は、ドライバーが私、助手席が739163さん。)

一周道路(道道105号、同108号)を時計回りに進み、まずは平成9/3/29廃止の鰊泊局旧局舎写真撮影を実施。(一周道路沿い、内陸側。鰊泊バス停前。)『9:02 11km』
まっさんや湯浅さんのホームページで見たことのある建物が残っていましたが、1階正面の窓や戸が全部板でふさがれており、だいぶ旧局舎度が進んでいるようです。
なお、739163さんは最終営業日に訪問されたそうです。

●99004鬼脇局《おにわき》(集特)(N003)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日-)<9:15>【No.614 AM9:16】『9:12着 9:25発 19km』風景印有(利尻郡利尻富士町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
一周道路から郷土資料館看板の所を内陸側に入り、暫く先の右側。(駐車スペース有)
電子地図(プロアトラスW Ver.1.1.0.0)の〒マークは一周道路沿いでしたが、違っていました。(平成6年に信号の所から移転したそうです。)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
局名ゴム印は「北海道利尻島鬼脇郵便局」。
平成19/3/19集配廃止。(19/3/9公社ホームページ更新)【2007/3/10追記】

●99018仙法志局《せんぽうし》(集特)(N007)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日-)<9:41>【No.503 AM9:52】『9:38着 9:55発 30km』(ここから利尻郡利尻町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
一周道路より海側を海岸沿いに走る道沿い、内陸側。(駐車スペース有)
局舎はまだ新しい感じで、5〜6年前築だそうです。
局名読みは、「郵便局名辞典」、「POSTBASEv2」、局壁表示によると「せんぽうし」、欧文印表示、「全国郵便局名録2002」によると「せんほうし」。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
領収証書の〒が誤り。(誤「097-0311」、正「097-0399」)
局名ゴム印は「北海道利尻島
       仙 法 志 郵 便 局」。
平成19/3/19集配廃止。(19/3/9公社ホームページ更新)【2007/3/10追記】

●99008沓形局《くつがた》(集特)(N020)立体ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<10:13>【No.321 AM10:12】『10:09着 10:21発 42km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
一周道路の信号(一周道路が直角に曲がる)を西へ折れ、次の交差点(信号無)角。
稚内信用金庫斜め向かい。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると平成7/9/25移転で、電子地図の〒マークは旧位置なのでしょうか。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
領収証書のTELが「0163842860」とハイフン無。
局名ゴム印は「利尻島沓形郵便局」。

●99055新湊局《しんみなと》(N004)灰狭ATM ★ <10:28>【No.546 AM10:33】『10:25着 10:43発 45km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ほぼ一周道路沿い、内陸側。一周道路の信号から斜めに少し入ります。(駐車スペース有)
局員さんに郵便の利尻発着便を聞いたところ、島着は朝、島発は16:00頃の船(沓形局14:00締切)とのことでした。
欧文印D欄が「097-04」。(正しくは「HOKKAIDO」)
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
領収証書のTELが「0163842870」とハイフン無。
局名ゴム印は「北海道利尻島 新湊郵便局」。
利尻町内3局を完訪しました。

●99025本泊局《ほんどまり》(N003)2代目ATM-P ★ <10:55>【No.515 AM11:00】『10:52着 11:09発 52km』(ここから利尻郡利尻富士町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
一周道路沿い、海側。本泊バス停そば。(駐車スペース有)
739163さんがふるさと切手(エゾシカ)を30シート、30,000円分購入されましたが、特に粗品はなかったようです(^^;
欧文印D欄が「097-01」。(正しくは「HOKKAIDO」)
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
局名ゴム印は「北海道利尻島・本泊郵便局」。

●99006鴛泊局《おしどまり》(集特)(N021)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1400)<11:17>【No.801 AM11:16】『11:13着 11:29発 56km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
一周道路から内陸側へ斜めに坂を上り、約100m。鴛泊本町バス停そば。(駐車スペース有)
フェリーターミナルからは北西方向で、一周道路から局舎が見えます。
電子地図の〒マークの位置とやや違っていました。
Ya氏の情報通り、欧文印がD欄三日月のエラー印。
組み替えていただき丸型印も収印しましたが、押印終了後、局員さんがまたエラー印に戻されていた模様です。(D欄三日月印が正常という誤った認識なのでしょうか?)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「北海道利尻島
       鴛泊郵便局 」。
利尻富士町内3局、利尻島内6局を完訪しました。

礼文島への船が出るのは13:15ですので、それまで十分余裕があります。
しっかり昼食を取ることにして、レンタカー借受時に教えていただいた沓形港ターミナル2階の食堂へ。『11:44着 69km』
739163さんはウニイクラ丼、私はイクラ丼を注文。
いい値段(確か2,000円)でしたが、それだけの価値はありました(^^)『12:07発』

利尻空港まだ時間があるので、利尻空港を見学。
1日1往復しかありませんが、きれいで立派なターミナルでした。(平成11/6/1供用開始だそうです。)
レンタカー代にガソリン代も含んでいるため、給油せずに車を返却。『12:40 84km』
鴛泊港へ送迎していただきました。
旅客用チケットは自販機で販売していますが、739163さんが車両受付窓口に貼ってあるクレジットカードのシールを目ざとく発見!
人だけでもカード決済可能と確認され、カードで買われていました(^^;(“稚内港では気付かずに失敗した!”とぼやいていらっしゃいました(^^;)

プリンス宗谷礼文島(香深)行の「プリンス宗谷」へ乗船されるお客さんは多く、ほとんど最後に乗り込んだ私達のスペースをカーペット室に確保することはできませんでした;;
定刻13:15発のところ13:14出港。
仕方なく私は自販機コーナーのちょっとしたスペースに立っていましたが、回りは団体旅行の割と高齢の方ばかり、といった感じでした。
乗船中の13:31にYa氏(稚内10:50発、香深12:45着の船で礼文島入)から携帯電話宛メールが入り、香深局にいらっしゃるとのこと。
余裕時間に礼文島内各局へ電話で欧文印、風景印の更植をお願いして欲しい旨メールを送信し、実際架電していただきました。m(_ _)m

香深港定刻13:55着のところ数分遅れで到着。
港正面の礼文観光レンタカー(日産レンタカーの看板有)で、予約していた軽自動車(ダイハツTERIOS KID、650cc、平成13/4/20登録、57,563km)を借受け。
営業所内ではストーブがたかれており、驚きました(^^;(この日稚内の最高気温は17度でした。)
ご丁寧な島内案内をうかがった後、14:10に出発です!

●99003香深局《かぶか》(集特)(N040)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1400)<14:15>【No.874 PM2:16】『14:11着 14:22発 0.4km』風景印有(ここから礼文郡礼文町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道道40号沿い、内陸側。港の北方。町役場と漁協の間。(駐車スペース有)
道道40号は、香深港からだと1本内陸側の道になります。
局名読みは、「郵便局名辞典」、欧文印表示によると「かぶか」、「全国郵便局名録2002」、「POSTBASEv2」によると「かふか」。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「礼 文 島
        香 深 郵 便 局」。

Ya氏と香深局で落ち合い、今後は3人での局めぐりです。(配置はいつもの通り、ドライバーが私、助手席にYa氏、後部に739163さん。)

●99140香深井局《かぶかい》(N018)2代目ATM-P ★ <14:33>【No.967 PM2:31】『14:29着 14:43発 5.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道40号沿い、内陸側。香深井小学校方向への分岐交差点そば。(駐車場無)
まっさん、電子郵便局(当時。平成15/8/5から「郵便局検索」に改称。)ホームページで見たあの素晴らしい局舎が登場しました!(739163さんは“旧局舎かと思った。”と失礼なことを言われていました(^^;)
局内の雰囲気も昔ながらです。
欧文印D欄が「097-12」。(正しくは「HOKKAIDO」)
局名ゴム印は「北海道礼文島香深井郵便局」。

●99150内路局《ないろ》(N006)立体ATM ★ <14:55>【No.695 PM2:52】『14:50着 15:10発 11.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道40号沿い、内陸側。(駐車スペース有)
まっさん、電子郵便局ホームページの局舎画像は味のある感じでしたが、現地ではそういう様子ではありません。
“建て替えましたか?”とうかがうと、“いえ、改築です。”というお答えでした。
欧文印D欄が「097-12」。(正しくは「HOKKAIDO」)
領収証書のTELが「0163872850」とハイフン無。
局名ゴム印は「礼文島 内路郵便局」。
後からいらしたお客さんをだいぶお待たせしてしまいました。m(_ _)m

●99009船泊局《ふなどまり》(集特)(N031)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日-)<15:25>【No.743 PM3:21】『15:17着 15:33発 18.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道沿いではなく、1本内陸側の道沿い、内陸側。(駐車スペース有)
内路局方面からだと、船泊の集落内(海にぶつかる手前)で1回右折するだけです。
平成13/6/18移転。
郵便物が載るのは、16時台の船だそうです。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「礼 文 島
       船泊郵便局」。
礼文町内4局を完訪しました。
平成19/3/19集配廃止。(19/3/9公社ホームページ更新)【2007/3/10追記】

セイコーマート香深店で飲料等を購入。
レンタカー代にガソリン代も含んでいるため、給油せずに車を返却。『36.4km』
稚内までのチケット購入を739163さんにお願いしましたが、3人分を再びJALカードで買われていたようです(^^;
来た時と同じ「プリンス宗谷」に乗り込み、混んでいる中何とかカーペット室に2人分のスペースを確保。(Ya氏は、喫煙コーナーのソファを利用。)
定刻の16:20に出港。
途中で2人の隣にスペースが空いたため3人で歓談していると、稚内が近付いてきました。
定刻18:15着のところ18:19到着。
これから今夜の宿、旭川までおよそ260kmを下道で移動しなければいけません(--;
稚内港を18:33に出発し、道の駅スタンプラリーをされているYa氏のリクエストで数か所の道の駅に寄りつつ、R40を爆走。
東横イン旭川駅前(1か月前の6/2オープン)にやっと到着したのは、22:49でした。『269.6km』
チェックイン後、739163さんのリクエストによりミスタードーナツ旭川東光ショップへ往復。
夕食は各自取ることになり、私は駅から程近いラーメン店でラーメンと餃子を食しました。(普通のラーメンのはずなのに、辛かったです(^^;)
ホテルの契約駐車場に車を置き『0:08 279.3km』、ローソン旭川1条九丁目店で飲料等を購入。
部屋割りは、739163さんがシングルルーム、Ya氏と私がツインルームで、明朝7:00に1階集合とし、就寝しました。

本日の訪問カウント局数:10局
本日の走行距離:399.7km(3台計)

翌日(最終日)に続きます。



前日に戻る

翌日に進む

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る