@niftyアップ日:2003.9.17
本ウェブサイト公開日:2003.9.16
一部追記:2006.9.11
一部追記:2007.9.1
一部追記:2007.9.9
旅行地の記録と訪問記


2003.7.3 北海道(岩見沢市・三笠市・夕張市・空知郡栗沢町)

引き続き最終日である5日目(平日4日目)を書かせていただきます。

《本日の旅程(計画)》
新千歳17:05発、富山18:30着 ANA378便



【平成15/7/3(木)曇りのち晴れ】
岩見沢の天気予報は、晴れのち曇り、最高気温22度。
1階ロビーで提供されている無料の朝食(軽食)をいただいてから、7:37に出発です!
道央自動車道旭川鷹栖IC〜三笠IC、道道116号を走り、9:00丁度に幾春別局へ到着しました(^^)
走行中、739163さんがカーナビに今日回る局の登録をしてくださいました(ただし全局は入り切らないため、入るところまで)が、局名で位置情報を検索できない局(簡易局の大部分)でも電話番号検索で位置を特定でき、その賢さにうなります。(NTT回線の契約者名が表示されるようで、受託者名も分かります(^^;)

●97021幾春別局《いくしゅんべつ》(N002)立体ATM ★ <9:03>【No.044 AM9:01】『9:00着 9:09発 105.9km』風景印有(ここから三笠市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
幾春別地区を南北に走る道沿い、西側。(駐車スペース有)
道道116号が幾春別地区で2回直角に曲がります(三笠市街からだと最初が右折、次が左折)が、最初のポイント(信号有)を逆に行き(左折=北上)、すぐの左手。
昭和58/7/18に集普から無特へ3段階降格という過去を持つ局ですが、集普時代の局舎ではないようで、往時の面影はありませんでした。(ちなみに三笠局が同日付で集特から集普へ昇格。)
風景印の日付(年、月、日全て)が右方向に傾いていて、変です(^^;
欧文印D欄が「068-21」。(正しくは「HOKKAIDO」)
領収証書のTELが「0126768166」とハイフン無。
平成19/9/10に「三笠市幾春別4丁目285」から「三笠市幾春別1丁目318-6」へ移転。(19/8/31公社ホームページ更新)【2007/9/1追記】
平成19/9/10に「三笠市幾春別町4丁目285」から「三笠市幾春別町1丁目318-6」へ移転。(19/8/31公表分の訂正)(19/9/4公社ホームページ更新)【2007/9/9追記】


●97124三笠弥生局《みかさやよい》(N003)立体ATM ★ <9:20>【No.716 AM9:18】『9:17着 9:25発 110.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道道116号沿い、南側。(駐車スペース有)
幾春別局へ向かう際にはすぐ分かったのに、本番では3人して気付かずに通り過ぎてしまい、約1km先でUターンする始末(--;
駐車場が広大です。

●97119唐松局《とうまつ》(N008)3代目ATM-P ★ <9:32>【No.860 AM9:33】『9:28着 9:40発 113.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
幾春別川南側を斜めに走る道道917号沿い、北西側。交差点(信号無)角。栄町バス停前。(駐車スペース有)
(この局に限りませんが)「郵便局検索情報」ホームページの画像では局舎が雪に埋もれており、(言うまでもなく)冬場の局めぐりはつらそうです。
欧文印D欄が「068-21」。(正しくは「HOKKAIDO」)

●97002三笠幌内局《みかさほろない》(N003)立体ATM ★ <9:51>【No.258 AM9:50】『9:47着 9:57発 118.3km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る道道1129号沿い、北東側。郵便局前バス停前。(駐車スペース有)
平成7/9/4改称(旧:幌内炭山局)。
昭和30/2/10限りで集配廃止の元集特(翌日付で三笠局が無特から集特へ変更)ですが、48年半も経過した現在では普通の無特にしか見えません。

●97045三笠局《みかさ》(集普)(N014,ロビー内N007)灰広ATM-P,立体ATM(平0845-1900 土日0900-1700)(立体ATMは平0900-1900 土日-)<10:05>【No.146 AM10:11】『10:02着 10:14発 120.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
三笠市役所の北方約300m。交差点(信号有)南西角。三笠市ふれあい健康センター向かい。(駐車スペース有)
番号札は17番(0人待ち)。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。

●97073三笠岡山局《みかさおかやま》(N003)2代目'ATM-P(平0900-1730 土日0900-1700)<10:27>【No.320 AM10:24】『10:21着 10:31発 126.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道116号沿い、南東側。道道30号との交差点(信号有)そば。岡山駐在所隣。(駐車スペース有)
平成10/8/3移転、改称(旧:萱野局)。
三笠市内6局を完訪しました。(他に奔別炭山局がありましたが、昭和47/4/1廃止。)

●97069上志文局《かみしぶん》(N005)立体ATM ★ <10:45>【No.216 AM10:43】『10:41着 10:51発 135.9km』(ここから岩見沢市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る道道30号沿い、北西側。上志文会館隣。(駐車スペース有)
局の背面にスキー場が広がり、リフトまですぐのロケーション。
数年内に建て替えになりそうな局舎です。
女性局員さんがお1人で事務を執られていました。
欧文印D欄が「068」。(正しくは「HOKKAIDO」)

●97773岩見沢朝日簡易局《いわみざわあさひ》『10:56着 11:14発 141.2km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道道38号沿い、北側。信号の所。朝日コミュニティ交流センター内。朝日病院前バス停前。(駐車スペース有)
平成11/4/13移転。
入口壁面には局名と並んで、岩見沢市「朝日町出張所」の表示がありました。
担当職員の方は男性がお1人。(制服着用)
郵便、貯金とも9〜16時で、1/4〜5が休みです。

●97074美流渡局《みると》(集特)(N003)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日-)<11:25>【No.068 AM11:23】『11:19着 11:31発 145.5km』(ここから空知郡栗沢町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道38号沿いではなく、1本北側を道道と平行に走る道沿い、南側。(駐車スペース有)
道道38号沿いの美流渡交通センター角を曲がります。
この局で新しいチ30042「郵便貯金払戻請求書(通常貯金用)」(15.SHI)を初めて見掛けて、びっくりしました。(従来のチ30042は「郵便貯金払戻金受領証」で、タイトルも変わっています。)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
平成18/9/19集配廃止。(18/9/11公社ホームページ更新)【2006/9/11追記】

●97746万字仲町簡易局《まんじなかまち》『11:39着 11:58発 152.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道38号沿いではなく、万字集落内を南北に走る道沿い、西側。万字簡易局前バス停前。(駐車スペース有)
道沿いとは言っても局舎前に広いスペースがあり、局はだいぶ奥まっています。
旧万字駅舎を局舎として利用しているそうで、局裏の階段を下りると昔のホームが残っていました。(かなり草木に覆われていました。)
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。(簡易局受託者は栗沢町。)
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-1048)を用い、局名ゴム印と縦16mm×横15mmの「万字仲町簡易郵便局受託者之印」角印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜15時で、特殊な休業日はありません。

移動中、万字局(平成元/3/31廃止)旧局舎がないかとキョロキョロ辺りを見回しましたが発見できませんでした。
山道を通って夕張市内へ。
道沿いに「ゆうばりめろん城」が突如出現し、メロンに目がない私は迷わず立ち寄りました(^^;
城内に食事をできる店はなく、メロンづくしの売店で若干の買い物。
739163さんのリクエストにより、北洋銀行夕張支店に立ち寄り。

●90284夕張本町局《ゆうばりほんちょう》(N014)3代目ATM-P ★ <12:50>【No.112 PM12:48】『12:46着 12:55発 171.7km』風景印有(ここから夕張市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道38号沿いではなく、道道の東側を南北に走る道沿い、東側。(駐車スペース有)
平成元/11/13移転。
道沿いの各店舗の壁には大きな映画の看板が掲げられており、この局には「マイフェアレディ」のものがありました。
ATMを操作したら、長い明細(通常は縦102mm程度のところ、約159mm)が出てきてびっくり!
3枚中1枚だけが長かったので、突然変異だったのでしょう。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「(メロンのマーク)夕張メロンの里 夕張本町郵便局」。

●90027夕張局《ゆうばり》(集普)(N025)灰広ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<13:03>【No.923 PM1:25】『12:59着 13:18発 173.4km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道38号沿いではなく、1本西側を道道と平行に走る道沿い、西側。(駐車スペース有)
道道を走っていると局への案内看板があり、スムーズに到着。
局舎は新しい感じで、それもそのはず去年改築したばかりとのことです。
普段窓口では和文印はインキ浸透式印のみの使用で、棒型印は使っていないそうですが、わざわざ組んでくださいました。m(_ _)m
局名ゴム印は「映画の街夕張郵便局」。

●90157鹿ノ谷局《しかのたに》(N012)立体ATM ★ <13:25>【No.745 PM1:23】『13:21着 13:31発 174.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道38号鹿ノ谷駅前信号を東進し、すぐの南側。(駐車スペース有)
局向かい側の広場には、恐竜「メロタン」が鎮座しています(^^;
欧文印D欄が「068-04」。(正しくは「HOKKAIDO」)

●90270若菜局《わかな》(N039)3代目ATM-P ★ <13:39>【No.219 PM1:39】『13:36着 13:49発 176.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
道道38号沿い、北東側。(駐車場無)
局長さんが親切な方で、ここから先の局に“欧文印と風景印を更植するよう電話しておきますよ。”と言ってくださいました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
欧文印D欄が「068-04」。(正しくは「HOKKAIDO」)

●90317遠幌局《えんほろ》(N011)3代目ATM-P ★ <14:04>【No.167 PM2:01】『14:00着 14:09発 186.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R452沿い、南側。橋の東側。南部岳見町信号の所。(駐車スペース有)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
欧文印D欄が「068-05」。(正しくは「HOKKAIDO」)

●90173南大夕張局《みなみおおゆうばり》(N008)立体ATM ★ <14:17>【No.415 PM2:16】『14:13着 14:26発 189.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R452から道道136号へ折れ(南下)、正面に夕張市役所南支所南部連絡所が見えるので、その角を東進(左折)してすぐ。南部駐在所西隣。(駐車スペース有)
意外と(と言うのは失礼ですが)お客さんが多かったです。
欧文印D欄が「068-05」。(正しくは「HOKKAIDO」)

旧局舎旧局舎
線路東側のR452沿い、南側に旧局舎らしき平屋建ての建物を発見!
入口上部に「清水沢郵便局」の文字を剥がした跡があり、間違いありません。

●90166清水沢局《しみずさわ》(集特)(N078)白感熱ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<14:38>【No.416 PM2:40】『14:37着 14:47発 197.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走るR452沿い、東側。夕張市役所南支所向かい。(駐車スペース有)
平成8/11/18移転。
2年弱前(平成13/9/26)に739163さん、武田さんと共に来ていますが、16:00過ぎだったため100円貯金、定額小為替購入が未実施でした。(以下夕張清陵局まで同様。)
また、当時使用されていなかったインキ浸透式和文印の押印を今回実施。

●90285夕張南清水沢局《ゆうばりみなみしみずさわ》(N045)立体ATM ★ <14:53>【No.457 PM2:53】『14:49着 14:56発 198.5km』風景印有
2001/9/26撮影
2001/9/26撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走るR452沿い、西側。(駐車スペース有)
前回使用されていなかったインキ浸透式和文印(D欄文字入印(道名))の押印を今回実施。

●90378夕張清陵局《ゆうばりせいりょう》(N028)立体ATM ★ <15:01>【No.486 PM3:00】『14:59着 15:06発 200.5km』風景印有
右側の〒マークの方が、夕張清陵局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
夕張清陵生協南側。細い道沿い、東側。清陵バス停そば。(駐車スペース有)
これで不完全訪問状態だった3局が既訪になりました(^^)
局前から携帯電話で石狩滝ノ上簡易局へ架電し、営業時間が16:00までであることを確認。

●90247沼ノ沢局《ぬまのさわ》(N026)立体ATM ★ <15:17>【No.557 PM3:18】『15:15着 15:19発 206.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走るR452沿い、北東側。(駐車場無)
この局と紅葉山局は、739163さん、私の2人共既訪ですが、Ya氏が未訪ということで、格別の配慮で立ち寄ることとします。
ついでなので、当時使用されていなかったインキ浸透式和文印の押印を今回実施。

●90111紅葉山局《もみじやま》(集特)(N045)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日-)<15:26>【No.114 PM3:22】『15:23着 15:28発 210.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走るR274沿い、南東側。(駐車スペース有)
前回使用されていなかったインキ浸透式和文印の押印を今回実施。

紅葉山局近くでJALカードにより20Lだけ給油『15:30 210.2km』(@103円)。

●90704石狩滝ノ上簡易局《いしかりたきのうえ》『15:39着 16:05発 218.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走るR274沿い、北側。商店西隣。(駐車スペース有)
敷地的には国道沿いですが、局舎は奥に引っ込んでいます。
簡易局専業で、職員の方は女性がお3方。
中に入ると“さっき電話をくださった方ですね。まぁまぁ中へどうぞ。メロンでも召し上がってください。まだちょっと早いんですけどね。”と強烈に歓待してくださり、うれしいやら驚くやら。
飛行機が17:05発ですから余裕はないのですが、ここまでしていただいて普通に帰るわけにもいきませんので、定額小為替を100枚単位で換金(^^;
最後の最後で思い出に残る局に出会えました(^^)
和文印は、D欄文字入印(道名)。
切手類領収書は、一般的な必要事項(収入印紙欄有)をワープロ打ちの上コピーした用紙(縦103mm、横147mm程度)を用い、住所、局名、「代表 ○○○ ○」というゴム印と受託者私印を押印したもの。(個人名は伏せました。)
局名ゴム印(いわゆる宝の印)は3種類あり、「メロンの里夕張 石狩滝ノ上簡易郵便局」を局めぐり用通帳に、あとの2種類
「北海道石狩國 石狩滝ノ上簡易郵便局」
「名 勝
 千鳥ヶ滝と竜仙峡 石狩滝ノ上簡易郵便局」
を別通帳へ2件預入して押していただきました。(いずれも中学校の先生が寄贈されたそうで、毎年来局されるそうです。)
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
夕張市内13局を完訪しました。(他に、夕張本町局(昭和31/10/31限り廃止)、鹿島簡易局(昭和48/9/1廃止)、南清水沢簡易局(昭和54/7/8廃止)、清湖町簡易局(昭和55/9/1廃止)、夕張福住簡易局(昭和61/7/1廃止)、夕張千年局(平成2/6/30廃止)、真谷地局(平成4/6/20廃止)、大夕張局(平成10/3/28廃止)がありましたが、廃止済。なお、昭和54/7/9に丁未局が夕張南清水沢局に、昭和57/8/16に新夕張局が夕張本町局に移転、改称。)

気が付くとチェックイン締切(16:50)まであと45分!
道東自動車道夕張IC〜千歳東ICを飛ばしに飛ばし、新千歳空港16:46着!『270.3km』
ただレンタカーの返却がありますから、富山には739163さん、Ya氏のお2方で飛んでいただき、私は明朝富山空港で合流することとしました。
千歳市内でJALカードにより給油『275.5km』(20.5L、@97円)。
ほぼ返却期限(17:00)丁度にオリックスレンタカー千歳空港店へ返却。『280.7km』
コルトくんの96時間の走行距離は1,338.4kmに達しました。
送迎車で空港へ送っていただき、ANA82便にチェックイン。

●90525新千歳空港内局出張所(無出)(N138)灰広ATM(平0800-2100 土日0900-1700)<17:18>(千歳市)
ターミナル2階のキャッシュコーナーに郵貯ATMがありましたので、操作しました。

ターミナル3階のROYALで食事。
ジャパレン富山営業所に電話し、富山空港でのレンタカー借受日時を今夜から明朝へ変更して欲しい旨お願いし、承諾を得ました。m(_ _)m
ターミナル2階のJALUX BLUE SKYでJALカードによりお土産を購入(10%引)。
ANA82便に搭乗し、前方窓側(10A)に着席、隣は空いていました(^^)
定刻21:00発のところ20:56出発、21:03離陸。
羽田22:30着のところ22:20着陸、22:28到着。
モノレールに乗って、浜松町、上野、浦和で乗り換え、翌0:05頃帰宅しました。
最後に思いっ切りバタバタしましたが、予定していた離島4島全12局を含む57局を回れて、意義深い北海道局めぐりになりました(^^)

本日の訪問カウント局数:20局
4日間の訪問カウント局数:57局
5日間の走行距離:1,458.8km(3台計)

新千歳空港からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《宿》
  羽幌      7,203(14,406÷2、朝食付)
  稚内      17,850(17,850×2泊÷2、2食付)
  旭川      4,060((5,040+7,140)÷3)
 《船》
  羽幌-天売    3,980(高速船)
  天売-焼尻    1,280(高速船)
  焼尻-羽幌    1,530(フェリー)
  稚内-鴛泊    1,880
  鴛泊-香深     730
  香深-稚内    2,100
 《レンタカー》
  千歳発着    8,633(19,425÷延9日×4日)
  利尻島     3,675(7,350÷2、ガソリン代込)
  礼文島     2,333(7,000÷3、ガソリン代込)
 《ガソリン》
  千歳発着車分  4,508((3,491+2,692)÷2+(2,163+2,087)÷3)
 《通行料》
  千歳-深川西   1,975(3,950÷2)
  旭川鷹栖-三笠   767(2,300÷3)
  夕張-千歳東    300(900÷3)
 《駐車場》
  羽幌       350(700÷2)
  旭川       167(500÷3)
 《レンタサイクル》
  天売島      500
    計     63,821円

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る