@niftyアップ日:2003.11.24
本ウェブサイト公開日:2003.11.24
一部追記:2004.9.24
一部追記:2004.11.3
一部追記:2005.2.1
一部追記:2005.5.31
一部追記:2007.2.27
旅行地の記録と訪問記


2003.8.18 京都府(亀岡市・船井郡園部町・同郡日吉町・同郡八木町)・大阪府(茨木市)

平成15/8/18(月)〜19(火)の1泊2日で京都・大阪局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、日毎に訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
7〜9月の休暇は特に計画的に取ることとされており、6月の時点で8月18〜19日の休暇予定を入れました。
局めぐり先はどこでも良かったのですが、この時期に最安値帯の設定となっているJALトラベル「JAL紀行倶楽部フリータイムにっぽん」京都2日間(羽田-大阪JAL便往復マイル付、2名1室朝食付で1名19,600円のところ会員割引で18,620円!)を選定。
739163さんのご賛同を得て、氏から7/13に申し込んでいただきました。
レンタカーは、インターネットで見付けた(株)NECツーリストの「マツダレンタカーインターネットプラン」を初めて利用。(ホームページから7/15に申し込みを入れ、予約OKのメールに基づき、代金(軽自動車2日間7,300円)を銀行振込。)
旅程は次の通りです。

《15/8/18(月)》
羽田6:40発、伊丹7:40着  JAL101便
レンタカー借受       マツダレンタカー石橋店
大阪・京都局めぐり
京都市内泊         京都リッチホテル

《15/8/19(火)》
京都局めぐり
レンタカー返却       マツダレンタカー石橋店
伊丹20:00発、羽田21:05着 JAL138便

過去ログとインターネット上で予習を実施。
休暇簿を提出して出発です!

3人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金、50円定額小為替2枚購入。
Ya氏:100円貯金、日付印記念押印(風景印)、切手類購入による領収証書収集、局により50円定額小為替1枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが押印、Ya氏が為替貯金関係、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とその日のスタートからの走行距離です。



【平成15/8/18(月)曇り一時雨】
約2時間10分睡眠で3:40頃起床、小雨です;;
北浦和4:56発の京浜東北線に乗車し、浜松町5:48発のモノレールに乗り換え羽田空港6:11着。
途中、M-CAT(浜松町)の自動チェックイン機でチェックイン。
B1Fフードコートで牛丼を食しました。
モノレール改札で739163さんと合流し、ゲートへ急ぎます。
結構混んでいるJAL101便へ乗り込み、739163さんが3人掛け通路側の31H、私が窓側31Kに着席、中央の31Jは埋まっていました。
定刻6:40発のところ6:46出発、7:00離陸。
伊丹定刻7:40着のところ7:43着陸、7:46到着。
マツダレンタカー石橋店に電話で送迎をお願いし、送迎車で営業所へ。
軽自動車(マツダAZ-WAGON、650cc、13年登録、32,702km)を借受け、8:16に出発です!
739163さんのリクエストにより、ミスタードーナツ箕面牧落ショップに立ち寄り。
Ya氏が現地集合、現地解散で同行されるとのことで、茨木福井局前にて落ち合いました。(配置はいつもの通り、ドライバーが私、助手席にYa氏、後部に739163さん。)
9:00少し前に1局目へ到着、今日は20局の計画に対し何局回れるでしょうか!?

●41022大岩局《おおいわ》(集特)(N002)灰狭ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<9:01>【No.014 AM9:00】『8:58着 9:21発 15.7km』風景印有(茨木市)
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る府道1号沿い、東側。大岩郵便局前バス停前。(駐車スペース有)
斜め前(府道西側)に旧局舎が残っており、移転は7〜8年前だそうです。
6/27に市内の見山局で買った6/2発売のエコーはがき(大阪-638)による実逓便60通を風景印で差し出し。(発売地域が摂津市と茨木市だけのため、当該地域の局に今回1局だけ寄りました。)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
平成19/3/5集配廃止。(19/2/26公社ホームページ更新)【2007/2/27追記】

次の南条局までの途中にある見山局、そして府境を越えて東別院局は6/27に739163さん共々訪れましたが、Ya氏が未訪とのことで、格別の配慮をしました(^^;(見山局『9:27着 9:32発 19.4km』、東別院局『9:42着 9:46発 26.5km』)

●44117南条局《なんじょう》(N013)灰狭ATM ★ <10:00>【No.715 AM10:03】『9:57着 10:59発 35.0km』風景印有(ここから亀岡市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R423沿い、西側。信号の所。南条局前バス停前。(駐車場無)
集配廃止後45年たっており(昭和33/6/30限り集配廃止)、普通の無特局舎です。
まだこの日2局目だというのに大ブレーキ発生で、1時間滞在になりました;;
と言うのも、局長氏からセルフ押印を頑なに断られてしまったためで、それ自体は正当ですから仕方ないのですが、こちらが話しているのにほとんど相手をしてくれず、印象が良くありません(--;(忙しいのは分かりますが。)
そして実際の押印は女性局員さんに任せきりで、時間を掛けて丁寧に押してくださるものの上手とは言えず、フラストレーションがたまります(--;;
“職員が押さなければいけない”という建前は理解しますが、これ程までの長時間滞在は勘弁していただきたいものです。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●44717吉川簡易局《よしかわ》『11:05着 11:16発 38.0km』
〒マークがありませんが、左図中の局の位置(黄土色)は、移転前のものです。(訪問時の位置は、左図のほぼ中央でした。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走るバス通り沿い、南側。京都縦貫自動車道西側。(駐車スペース有)
平成12/4/1移転、再開、貯金事務、簡保事務取扱開始。
斜め前に以前の局舎(元JA)があり、現在は(財)亀岡市都市緑花協会になっていました。
簡易局専業で、職員の方は男女各お1人。
為替印は棒型印。
郵便、貯金とも9〜16時で、1/4が休みです。

●44058佐伯局《さえき》(N015)立体ATM ★ <11:22>【No.418 AM11:23】『11:19着 11:31発 39.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走るバス通り(吉川簡易局前を通る道)沿い、北側。稗田野駐在所西側。(駐車スペース有)(駐在所名の「稗」は、正確にはくさかんむりに「稗」です。)
集配廃止後45年たっており(昭和33/6/30限り集配廃止)、普通の無特局舎です。
西隣では建物の新築工事が行われており、もしやと思って局員さんに聞いてみると、やはり新局舎(10月移転予定)だそうです。
領収証書のTELが「0771224313」とハイフン無。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印(いわゆる宝の印)は2種類あり、「(温泉マーク)湯の花の里 佐伯郵便局」を局めぐり用通帳に、もう1種類「佐伯灯籠 佐伯郵便局」を別通帳へ預入して押していただきました。

●44711大井簡易局《おおい》『11:39着 11:51発 43.4km』
左図中には記されていませんが、局の東側に、南北に走る細い道があります。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
並河駅南側を斜めに走る細い道(府道402号)沿い、西側。JA亀岡市・市街地支店内。(駐車スペース有)
表の看板は「亀岡市農協」「大井簡易郵便局」の2段表示で、頼もしいです。
「共済」と「渉外」の間の「貯金」窓口で簡易局業務を取り扱っており、お客さんが多いせいか女性2〜3人が担当されていました。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
平成16/11/1に「亀岡市大井町並河2丁目5-7」から「亀岡市大井町並河2丁目214-1」へ移転。(16/9/20公社ホームページ更新)【2004/9/24追記】
移転日を「平成16/11/1」から「平成17/2/1」へ訂正。(16/11/2公社ホームページ更新)【2004/11/3追記】
移転日を「平成17/2/1」から「平成17/6/1」へ訂正。(17/1/31公社ホームページ更新)【2005/2/1追記】
移転日を「平成17/6/1」から「平成17/7/19」へ変更。(17/5/31公社ホームページ更新)【2005/5/31追記】


●44275亀岡千代川局《かめおかちよかわ》(N077)2代目'ATM-P ★ <12:01>【No.800 AM11:53】『11:57着 12:09発 45.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R9西側をR9と平行に走る道沿い、西側。(駐車スペース有)
次の局までの行き方を局長さんが親切丁寧に教えてくださいました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●44032亀岡馬路局《かめおかうまじ》(N063)立体ATM ★ <12:17>【No.146 PM12:26】『12:13着 12:34発 47.7km』風景印有
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る府道73号沿い、南側。府道405号とのT字路まで700mの位置。馬路バス停から数十m。(駐車スペース有)
平成13/9/17移転、改称(旧:馬路局)。
旧局舎は現局舎の東側数十mの地点にあると聞き、カメラに収めましたが、ほとんど郵便局の面影を残していませんでした。
集配廃止後45年たっており(昭和33/6/30限り集配廃止)、集配局時代は更に別の建物だったと想像します。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
この局滞在中から、暫く雨が降ったりやんだりという天候になりました;;

次は神前簡易局ですが、入口のドアが閉まっています。
簡易局のお盆休みを避けたつもりだったのに、今日(8/18)は休業日;;
やむを得ず明日の1局目に回し、その後は今日行く予定にしていた16局目からに接続することとしました。(八木局、神吉局、京北宇津局、細野簡易局、小野郷局)

●44218亀岡宮前局《かめおかみやざき》(N022)3代目ATM-P ★ <12:53>【No.698 PM12:50】『12:51着 13:00発 56.6km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R372西側を斜めに走るバス通り沿い、南西側。宮前駐在所、宮前町自治会館並び。(駐車スペース有)
平成7/5/22改称(旧:宮前局)。
局横の電柱では作業車により作業が行われていましたが、タイミング良く終わってくれました(^^)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●44051本梅局《ほんめ》(集特)(N039)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<13:07>【No.605 PM1:14】『13:04着 13:19発 59.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R477沿い、西側。(駐車スペース有)
平成14/7/15移転、一部2階建のきれいな局舎でした。
旧局舎は“警察が使っているらしいです。”というお話で、“警察??”と思いましたが、後で納得することになります(^^;
エコーはがきが2種ありました。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。

旧局舎旧局舎は、直線距離で南南西に350m程の細い道(府道731号)沿いにあり、「本梅駐在所」の看板が出ていました!(^^;
入口脇に「お取扱い時間ご案内」の公示有(^^;;

●44189埴生局《はぶ》(N016)立体ATM ★ <13:35>【No.373 PM1:33】『13:32着 13:48発 67.3km』風景印有(ここから船井郡園部町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R372沿い、北側。(駐車スペース有)
平成14/10/21移転。
公社化後に作成の郵便局マップ(園部、日吉、八木町)がありました(^^)
局内には「ギガビットラボ」(マルチメディア端末)が設置されており、これは園部船阪局、園部局も同様でした。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
局を出ると、大雨でした;;

旧局舎旧局舎
埴生局旧局舎がまだ残っていると聞き、バス通り沿い(直線距離で南西に700〜800m)に発見!(「局舎移転のお知らせ」掲出有。)
昭和62/10/12集配廃止で、この局舎にて集配事務を取り扱っていたのでしょう。

●44305園部船阪局《そのべふなさか》(N023)立体ATM ★ <14:02>【No.268 PM2:00】『14:00着 14:12発 75.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る府道54号沿い、北側。船阪バス停そば。(駐車スペース有)
改称後20年近くたっているのに(昭和58/10/24改称)、電子地図(プロアトラスW2 Ver.1.1.1.7)の局名表示はなぜか旧称(摩気)です。
普段窓口では和文印はインキ浸透式印のみの使用で、棒型印は使っていないそうですが、わざわざ組んでくださいました。m(_ _)m

●44178園部局《そのべ》(集普)(右からN192,N027)灰広ATM,ATM-C(平0845-1900 土日0900-1700)<14:19>【No.250 PM2:19】『14:18着 14:27発 77.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R9沿い、南側。園部大橋バス停前。(駐車スペース有)
番号札は158番(0人待ち)。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局舎写真撮影は時間が掛かりそうなので、16:00以後に再訪することとします。

計画ではこの後船岡簡易局、吉富局、八木局・・としていましたが、吉富局、船岡簡易局と回った後、北上して日吉町へ向かうことにします。

●44248吉富局《よしとみ》(N034)立体ATM ★ <14:38>【No.179 PM2:35】『14:33着 14:46発 81.1km』風景印有(船井郡八木町)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R9沿い、南西側。吉富駅改札横(2階)。(駐車スペース有)
平成2/11/26移転。
まるしばさんのホームページに「駅と一体化してます。」とあり、すぐ見付けられました(^^)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●44747船岡簡易局《ふなおか》『15:00着 15:14発 88.9km』(船井郡園部町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る細い道沿い、東側。佐野商店併設。(駐車スペース有)
平成6/2/1再開。
分かり難い場所にあり、船岡駅東側を南北に走る府道25号の船岡駅前バス停の所を東に入り、突き当たりを右折して数十m先左側。
河村酒店、河原商店の並びで、妙霊教会の斜め前。
職員の方は女性がお1人。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。
園部町内4局を完訪しました。

●44116胡麻局《ごま》(N056)3代目ATM-P ★ <15:32>【No.295 PM3:34】『15:29着 15:39発 100.2km』風景印有(ここから船井郡日吉町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
胡麻駅改札横(1階)。(駐車スペース有)
平成5/9/16改称(旧:胡麻郷局)。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

旧局舎駅前通り沿いに、いかにも“旧局舎です!”という雰囲気のお店があり、カメラに収めました。(胡麻郷局は昭和31/8/31限り集配廃止で、この建物にて集配事務を取り扱っていたのかもしれません。)

●44035日吉局《ひよし》(集特)(N093)灰広ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<15:46>【No.277 PM3:46】『15:45着 15:49発 105.4km』風景印有
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
概ね南北に走る府道50号沿い、南西側。日吉駅と日吉町役場の間。(駐車スペース有)
昭和63/11/14移転で、旧局舎を船岡簡易局〜胡麻局移動中に見付けました。(日吉駅から南方に約500m。線路西側。踏切そば。)
次の日吉四ツ谷局は739163さん、Ya氏とも既訪のため、日吉局では私の100円貯金だけまず処理していただき、定額小為替購入と1,000円定期貯金24件預入(^^;を739163さんにお任せして、Ya氏と日吉四ツ谷局へ急ぎます!
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。

●44208日吉四ツ谷局《ひよしよつや》(N006)立体ATM ★ <15:59>【No.168 PM4:06】『15:58着 16:15発 113.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
府道19号沿いではなく、府道から斜めに走る細い道沿い、南西側。診療所バス停前。五ケ荘小学校の北東約100m。(駐車スペース有)
局長さんが、Ya氏前回訪局時のことをご記憶でした(^^;(平成10/3/2のふるさと切手「日吉ダム」発行にあたり、青春18きっぷ利用で来訪。)
その日から風景印が使用開始になったのは良いのですが、日吉局と同図案というのは感心しません。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
日吉町内3局を完訪しました。

旧局舎日吉四ツ谷局の約200m西南西に何となく旧局舎らしき建物があり、局へ戻ってYa氏から聞いていただいたところ、やはりそのようです。『16:20発 114.2km』

日吉局へ戻り、局舎写真撮影と押印終了後、また3人での行動になります。『16:31着 16:44発 122.1km』
道の駅京都新光悦村で休憩。
園部局へ寄り、局舎写真撮影等を実施。『17:17着 17:33発 132.0km』
京都縦貫自動車道八木西IC〜沓掛ICを走り、マクドナルド9号線中山店で昼食を仕入れました。
739163さんのリクエストにより、ミスタードーナツ桂ショップに立ち寄り。
びっくりドンキー千本五条店で夕食を取って、京都リッチホテルにチェックイン。『20:23 168.8km』
Ya氏も昨夜同じホテルのシングルルームを予約されたそうで、話し合いの結果その部屋は739163さんが使われることになり、ツアーで取った部屋(トリプルルーム)はYa氏と私が利用。
この日の京都の最高気温は31度でした。
明朝7:00にレストラン集合とし、22:10頃就寝しました。

本日の訪問カウント局数:17局

翌日(最終日)に続きます。



翌日に進む

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る