本ウェブサイト公開日:2006.9.24
一部追記:2006.10.10
一部追記:2011.1.24

旅行地の記録と訪問記


2004.12.26〜27 愛媛県(松山市・温泉郡中島町)

平成16/12/26(日)〜27(月)の1泊2日で愛媛局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
平成16/9/29(水)の愛媛訪問記にも記しました通り、台風21号の襲来により、その日に予定していた県内3島(睦月島、野忽那島、興居(ごご)島)4局の訪問がかないませんでした。
再トライを近い内にしたいと考え、JALグループの搭乗回数稼ぎも兼ねて、12/26(日)から1泊2日での訪問を計画。
この時期の航空運賃は往復割引の設定さえ無く、羽田-松山は片道29,300円もしますが、ツアーだと結構安く、JALトラベル(現:JALセールス)の「JAL紀行倶楽部 気ままにフリータイム四国 ステイ松山2日間」だとシングル1名(朝食付)で、22,800円です!(会員なので更に5%引!)
10/4にJALトラベルホームページから申し込み、予約が取れた旨のメールが翌日届きました。(JALカード決済。チケットは12/15に到着。)
レンタカーは、10/6にオリックスレンタカーホームページからSKクラス車(軽自動車)を申し込みました。
旅程は次の通りです。(12/27(月)の行程は、基本的には9/29(水)のプランと同一です。)

《16/12/26(日)》
羽田18:25発、松山19:55着   JAL1471便
レンタカー借受         オリックスレンタカー松山空港店
松山市内泊           チサンホテル松山

《16/12/27(月)》
高浜8:30発、睦月8:48頃着   高速艇
睦月島局めぐり(1局)
睦月10:55発、野忽那11:12頃着 フェリー
野忽那島局めぐり(1局)
野忽那12:37発、高浜13:04着  高速艇
愛媛局めぐり          レンタカー
高浜14:55発、泊15:05着    フェリーえひめ(えひめ2)
興居島局めぐり(2局)      レンタカー
由良16:45発、高浜17:00着   フェリーあいらんど
(または、泊16:10発、高浜16:20着 フェリーえひめ(えひめ2))
レンタカー返却         オリックスレンタカー松山空港店
松山18:00発、羽田19:15着   JAL1470便

9月の四国局めぐり時に大変お世話になった(当時)愛媛県にお住まいのプリッツさんにご連絡し、今回も一部の行程でご同行いただけることになりました(^^)
予習は、インターネット上で実施。
なお、今回は当直の振り替えでの平日休みを充てています。

私の基本メニューは、100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とその日のスタートからの走行距離です。

【平成16/12/26(日)】
北浦和16:43発の京浜東北線に乗車し、浦和、上野で乗り換え、浜松町17:30発のモノレール(快速)に乗って、羽田空港第1ビル17:47頃着。
2階JALカウンターで、クラスJにチェックイン。(以前JALからいただいたクラスJ席のクーポンを利用。)
残念ながら窓側の空席は無く、通路側になりました。
遠い3番ゲートからJAL1471便に乗り込み、82Bに着席。
2人掛けシートの隣は空席ではありませんでした。
定刻18:25発のところ18:24出発、18:35離陸。
クラスJでは「くつろぎのティータイムキャンペーン」が実施されており、「厳選された茶菓を月替わりでお届けいたします。紅茶に加え、数種類のフレーバーティー・ハーブティーのなかから、お好みに合わせてお選びいただけます。」とのことで、せっかくなので6種類の中からアップルティーをお願いしました。(お代わりで、コーヒーやゆずのジュースもいただいてしまいました(^^;)
飛行中、12/1〜来年1/10までの「JAL羽田No.1キャンペーン」によるスクラッチカードが配られましたが、玉砕(^^;
松山定刻19:55着のところ19:52着陸、19:55到着。
空港にとまっていた民間駐車場(コナンパーキング)の送迎車に乗り、オリックスレンタカー松山空港店へ移動。(オリックスレンタカー営業所は空港目の前のコナンパーキング敷地内にあり、前回(9/26)は空港から歩いて向かいましたが、学習効果により、今回は送迎車を利用しました(^^;)
予約通りの軽自動車(スバルプレオ、650cc、平成15/7/18登録、19,639km、カーナビ無料!)を借受け。
代金をJALカードで支払い。(オリックスレンタカーJCBカード会員のため、免責補償料1,050円(2,100円?)が無料。)
マイルもJALに積算。(12/1〜来年3/31利用分は「JALダブルマイルキャンペーン」でダブルマイルですから、おいしいです(^^))
20:09に出発です。
走行中、携帯電話にプリッツさんから連絡が入り、これからお会いできるとのこと!
空港から程近いローソン松山北吉田店で再会を果たし、プリッツさんのお車の後に続いて移動します。
前回同様、プリッツさんお勧めの中華料理店(定食屋)の「元帥」高砂店にて夕食タイム。
積もる話をしたり、明日の打ち合わせを行ったりしました。
同店を出て、プリッツさんとお別れ。(明朝、再合流します。)
チサンホテル松山に到着し、ホテルの有料駐車場に駐車。『22:16 10.3km』
テレビの天気予報によると、明日の中予(松山)は、晴れ時々曇り、降水確率6-12時20%、12-18時20%、最低気温5度、最高気温10度、波1m。
23:40頃就寝しました。




【平成16/12/27(月)晴れのち曇り】
5:40起床。
テレビの天気予報によると、中予(松山)は、曇りのち晴れ、降水確率6-12時10%、12-18時20%、最高気温11度。
部屋のシャワーを利用したところ、バスルームがユニットバスではなく、広くて良かったです(^^)
バイキングの朝食をいただきました。
チェックアウトし、7:30に出発です!
まず松山空港へ行き、JALカウンターでチェックインを依頼。
残念ながらクラスJは満席で、取りあえず普通席の12K(前方窓側)を取っていただきました。

高浜 高浜港
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
松山市内の高浜港に到着。『8:12 17.1km』
有料ですが、駐車場(「高浜旧港運営協議会」運営)があり、助かります。
高浜駅前信号角の窓口で、睦月島までの切符を購入。
9/27(月)の訪問記で、元怒和漁港(怒和島)の桟橋に大きな被害が出ている様子を記しましたが、窓口に「お知らせ 台風被害の為元怒和港高速艇抜港致します」との案内があり、あれから3か月たっても復旧に至っていないことを知って、心が痛みます。

睦月にて桟橋に停泊している高速艇「うずしお」(134人乗り)に乗船。
ちなみに、中島町の定期船航路はこの年9/30までは町営でしたが、10/1付で中島汽船株式会社に譲渡され、民間による運航になりました。
プリッツさんがお見えになり、無事合流。
今日はお昼過ぎまでご一緒させていただきます。m(_ _)m
定刻の8:30発。
船内はガラガラです。

睦月睦月8:48頃着のところ8:47着。
今日は、離島3島4局を含む9局をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか??

●61223睦月局《むづき》(集特)(N002)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<8:55>【No.003 9:14】(ここから温泉郡中島町)
ここを左折します
  ここを左折します 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
桟橋から北北東に150m程度。歩約2分。(駐車場無)
待合所から海沿いの道を東(右)に進み、林商店の所を内陸側に曲がる(左折)と見えてきます。
ほぼ電子地図(プロアトラス)の〒マークの位置通りでした。
局名読みは、「郵便局・ATMのご案内」ホームページ、欧文印表示、「POSTBASEv2」、「全国郵便局名録2006」によると「むづき」、「四国全郵便局索引」によると「むつき」。
睦月島にはフェリーが1日8便(上下各4便)、高速艇が1日6便(上下各3便)発着しますが、郵便物の搭載はフェリーだけで、1日5便が関係しているそうです。
 7:40発(下り)
 10:55発(下り。ただし中島で折り返して上りに。)
 14:48発(上り)下ろすだけ
 16:35発(下り)下ろすだけ
 18:08発(上り)積むだけ
時間はたっぷりありますので、年賀印(槌型印)で年賀状を差し出し。
帰宅後に気付きましたが、睦月は1月のことですから、年賀状に相応しい局から発送したことになりました(^^;
日本郵政公社から平成18/6/28付で発表された「集配拠点、郵便貯金・簡易生命保険の外務営業拠点の再編について」によると、平成18年10月に集配廃止(引継:松山西局)となるようです。
平成18/10/16集配廃止。(18/10/10公社ホームページ更新)【2006/10/10追記】

待合所待合所の窓口で、野忽那島までの切符を購入。
この待合所は新しく、前回(9/27)船上から撮影したデジカメ画像を見ると、丁度建てているところでした(^^;

野忽那にてフェリー「なかじま」(最大搭載人員498人)が10:53に到着し、プリッツさんと乗船。
定刻の10:55発。
お客様数は結構多いです。
船内の売店で、ハンバーガー風のパン(260円也)を買いました。

野忽那クリックすると拡大します
野忽那11:12頃着のところ11:11着。
電子地図(プロアトラス)の〒マーク方向へ進みます。

●61716野忽那簡易局《のぐつな》
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
定期船乗り場から路程400m程度。歩約5分。(駐車場無)
待合所から海沿いに右手に進むと、局の裏側に着きました。(1本内陸側に島のメインストリート?があり、局はこのメインの道に面しています。)
中島町役場野忽那出張所内で、職員の方は女性がお1人。
親切丁寧に接していただきました。m(_ _)m(10/23に発生した新潟県中越地震の義援金(社会福祉法人新潟県共同募金会宛)を、些少ながら郵便振替で送金したところ、手数料を取られそうになりましたが。)
ここでも時間がたっぷりあり、かつ空いていますので、色々とお話をしましたが、何と!役場での簡易局受託は明日が実質最終日で、年明けからは北側にある漁協が簡易局業務を取り扱う(簡易局が移転する)そうです!
何でも、(5日後に迫った)市町村合併において、松山市は簡易局業務を引き継がない方針だった模様。
たまたまなのか、この島の漁協は漁協貯金を取り扱っていないそうで、漁協内部のハードルが低かったのかもしれません。
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-98N)を用い、住所、局名のゴム印と18mm×18mmの「野忽那簡易郵便局受託者印」角印を押印したもの。
払戻金受領証は2昔前の小型のもの(チ30041)でした。
郵便、貯金とも9〜16時で、12/29〜30が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便は8時30分〜16時です。)
通算で中島町内10局を完訪しました。(なお、中島町は他の1市と共に平成17/1/1付で松山市に編入合併されました。)


数軒先の漁協を(外から)覗きましたが、簡易局になる雰囲気は感じられませんでした。
しかし、確かに翌日(12/28)、「郵便局の開局情報」ホームページに野忽那簡易局の平成17/1/6付の移転情報が掲載されました。
「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便は8時30分〜16時、貯金は9〜16時で、1/4〜5、8/15〜16、12/29〜30が休みです。
平成23/1/4一時閉鎖。(22/12/28郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2011/1/24追記】

島内の商店でパンと飲料を買い、待合所で食しました。
待合所の窓口で、高浜までの切符を購入。
プリッツさんはこれから中島に行かれるそうで、ここでお別れです。m(_ _)m
中島の大浦発の高速艇(朝も乗った「うずしお」)が12:36に到着し、乗船。
定刻の12:37発。
船内は空いています。
高浜には定刻の13:04頃着。
車を駐車場に置いたまま、すぐそばの高浜局へ。

●61119高浜局《たかはま》(N061)3代目ATM-P ★ <13:09>【No.645 13:12】風景印有(ここから松山市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道19号(松山港線)沿い、海側。高浜駅前信号そば。(駐車スペース有)
元集配局(昭和58/6/20集配廃止)ですが、集配局の面影はありませんでした。
3日前(12/24)に発売のエコーはがき(徳島・香川・愛媛・高知-79:徳島文理大学(徳島キャンパス))が50枚あり、全数を購入。
為替印のインクがかなり薄かったので、裏技(為替印面を通信日付印用のまんじゅう(肉じょく)に押し付けてインクを付け、ナンバリング為替印の枠に付いたインクをティッシュで拭き取った後に、押印。これを押印毎に繰り返す。)の登場と相成りました(^^;
警戒員局内配置。

5時間12分分の駐車料金を支払い、13:25に出発です!

●61762新浜簡易局《しんはま》『13:30着 13:42発 19.9km』
局の位置が少し違っています。(旧位置のようです。正しくは、〒マークの右側。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/  
住宅地内を南北に走る道沿い、西側。港山駅から北東に350m程度。(駐車場無)
県道19号のローソンの所を北上し、約200mです。
平成14/7/1移転。
民家のガレージ奥という珍しい立地でした。
職員の方は女性がお1人。(制服着用)
定額小為替を換金したところ、喜んでいただき、私としてもうれしいです(^^)
郵便切手類領収書の領収日付印欄には、12mm×12mmの「領収済16・12・27新浜簡易」ゴム印(日付は手書き)と私印を押印。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/15〜16、10/7、12/30が休みです。

●61239松山住吉局《まつやますみよし》(N096)立体ATM ★ <13:47>【No.311 13:49】『13:46着 13:59発 21.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道40号(松山東部環状線)沿いではなく、県道の1本南側を東西に走る道沿い、北側。三津駅から西に250m程度。(駐車スペース有)
裏道沿いですが、県道沿いに案内看板があり、スムーズに到着。
局舎がオレンジ色で、目立ちます(^^;

●61192松山梅田町局《まつやまうめだまち》(N061)立体ATM ★ <14:05>【No.169 14:13】『14:03着 14:25発 22.3km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
三津浜小学校の北側を東西に走る道沿い、南側。三津浜小学校の北東にほぼ隣接。(駐車スペース有)
土蔵造りとでも言うのでしょうか、落ち着いた局舎で、前の局とは対照的です(^^;(良い悪いという話ではありません。念のため。)
局員さんはお2人で、お忙しそうです。
平成15/12/19(金)発売のエコーはがき(徳島・香川・愛媛・高知-74:愛媛県町並博2004実行委員会)による実逓便60通を風景印で差し出し。(集配局での二重押印防止のため、消印済用の通い袋(ビニール製)に入れてくださっていました。)

計画では次は松山大可賀局ですが、興居島へ渡る船が高浜14:55発のため、難しいと判断。
距離的に若干近く、9/27に記念押印が完了しているため局滞在時間が短くて済むであろう松山西局へ向かいます。
・・松山西局に着いたものの、貯金窓口が16人待ちのため、断念しました;; 『14:30着 14:33発 23.2km』
再び高浜港に到着。『14:42 27.4km』

クリックすると拡大します高浜と興居島の間は2つの航路(高浜-泊、高浜-由良)があり、いずれも1日10数往復していますから、非常に便利です。
そして、島内に2局ありますが、両航路とも車を載せられますので、2局間の移動の心配もありません。
今回の計画は、松山泊局に近い泊へまず渡り、次に松山興居島局を訪問、松山興居島局から近い由良16:45発の船で高浜へ戻ってくる、という行程です。
更に、もし2局の訪問が短時間で済めば、松山興居島局から泊に戻り、泊16:10発の船に乗りたい(そして、貯金窓口が17:00までのまつやまマドンナ局に行きたい!)という腹案もあります(^^;

フェリーえひめ2泊14:35発の「フェリーえひめ2」(民間会社運航)が高浜に着き、14:47に前進で乗船。
料金は、乗船後に回ってこられた方に支払い。
3〜4mの1,350円だと思っていたのですが、軽自動車は一律3mまでとして取り扱うこととしているのか、1,050円で済んで、ラッキーです(^^)
定刻の14:55頃発。

泊泊15:05着のところ15:04着。
興居島の2局はいずれも見付け難いとプリッツさんから教えていただいており、心していましたが、いきなり松山泊局の場所が分からず、人様に尋ねてたどり着きました。(車は海沿いの県道195号(興居島循環線)付近に止めて、歩いていきました。)

●61252松山泊局《まつやまとまり》(N011)3代目ATM-P ★ <15:10>【No.105 15:13】『15:05着 15:24発 27.9km』
この細い道を進みます(中央に局標が見えます)
この細い道を進みます
(中央に局標が見えます)
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
泊小学校から南東に300m程度。フェリー乗り場から南南東に450m程度。(駐車場無)
県道195号から、民家の間の細い道を内陸側に進み、約50m。
気を付けて見れば、県道から局標(〒マーク)が見えます。
今、インターネット版地図(ゼンリンits-moNavi)を見たところ、詳細かつ正確に〒マークが載っています。
局に入るとカウンターが高く、やや難儀しました。
エコーはがきが2種80枚あり、全数を購入。
局を出る際、局長さんから「気を付けて!」と声を掛けていただきました(^^)

次は由良の松山興居島局ですが、海沿いの県道195号は、途中、一部狭い箇所がありました。
そして、間にあるフェリー乗り場(船越)にだまされないよう、注意しましょう(^^;(1日2便しか発着しないようです。私はここが由良だと思い、付近で松山興居島局を探してしまいました(^^;)

●61099松山興居島局《まつやまごごしま》(N017)2代目ATM-P ★ <15:38>【No.174 15:42】『15:35着 15:59発 31.9km』
この道を進みます 左図中には記されていませんが、局前の道を南下すると、海沿いの県道に出ます。
この道を進みます 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/  
由良小学校から東南東に100m程度。フェリー乗り場から北北西に150m程度。(駐車場無)
県道195号から、A-COOP由良斜め前の道を内陸側に進み、約120m。
よくよく気を付けて見れば、県道から局標(〒マーク)が微かに見えます。
今、インターネット版地図(ゼンリンits-moNavi)を見たところ、やはり詳細かつ正確に〒マークが載っています。
欧文印の記念押印をお願いしたところ、郵便窓口の女性局員さんが、更植に四苦八苦されていました。(年に2回位しか使わないそうです。ちなみに、この局員さんはgoodでした(^^;)
エコーはがきが5種あり、一部を購入。

さて、16:10まであと10分程しかありませんが、急いで泊へ戻ります!

由良クリックすると拡大します
でも、その前に由良の港の撮影を実施(^^;
無事、泊に到着(^^)『16:05 35.5km』
再び「フェリーえひめ2」に前進で乗船。
料金は、乗船後に回ってこられた方に支払い。
今回も3mまでの1,050円でした。
定刻の16:10発。
高浜16:20着のところ16:19着。
どうやら、貯金窓口が17:00までのまつやまマドンナ局に行けそうです(^^)
・・が、市内は渋滞しており、(まつやまマドンナ局が入っている)いよてつ高島屋の駐車場に置いていると、間に合いそうにありません!(改称前の、いよてつそごうマドンナ局訪問時、いよてつそごう駐車場を利用したところ、無料でした。)
やむなく、目に付いたコイン式駐車場に駐車。
いよてつ高島屋本館7階に向かって走ります!!

●61336まつやまマドンナ局(N355)灰広ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<17:13>【No.361 17:02】『16:55着 17:19発 46.5km』風景印有
中央の〒マークの方が、まつやまマドンナ局です。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
いよてつ高島屋本館7階、エスカレーター前。
16:59着で、間に合いました。\(^o^)/
平成13/6/1改称(旧:いよてつそごうマドンナ局)。
改称前の訪問時(平成12/8/18)は、いよてつそごう南館3階奥でしたが、予習通り百貨店内で移転していました。
番号札は333番(2人待ち)。
営業時間は、郵便(平土日1000-1800)、貯金(平1000-1700 土日-)の変則型。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
和文印、風景印とも、県名無しのエラー印。
欧文印表示は、A欄「MADONNA」、D欄「790」。(A欄「MATSUYAMAMADONNA」、D欄「EHIME」が正当な気もしますが・・。)

これでメニューは終了し、やれやれですが、飛行機が18:00発(搭乗口着は17:50まで)ですから、全く余裕がありません!
相変わらず道路は混んでおり、その上曲がるべき所を通り過ぎてしまい、少し時間をロス。
ガソリンスタンドに寄っている時間さえなく、オリックスレンタカー松山空港店で車を返却。『17:42 53.7km(計64.0km)』
ガソリン代は走行距離での換算となり、高く付きますが、仕方ありません。
駐車場(コナンパーキング)の送迎車に乗り、空港へ。
本当はクラスJの空席待ちをするつもりでしたが、チェックイン締切時刻(17:45)を過ぎていますから、普通席のままです。
と言うか、朝のうちにチェックインを済ませておいて、良かったです(^^;
JALUX BLUE SKYで現金によりお土産を購入(JALカードにより10%引)。
JALカードの提示で割引にはなりましたが、カード払いはなぜか不可だそうで、大いに不満です(--;
JAL1470便に乗り込み、12K(前方窓側)に着席。
2人掛けシートの隣は空席ではありませんでした。
定刻18:00発のところ17:59出発、18:09離陸。
羽田定刻19:20着のところ19:05着陸、19:10到着、ボーディングブリッジ使用(8番スポット)。
19:25発のモノレールに乗って、浜松町、上野、浦和で乗り換え。
松屋北浦和東口店にて夕食タイム。
21時頃帰宅しました。
最後の方はバタバタして非常にリスキーでしたが、結果的に計画通りの局数を回ることができ、良かったです(^^)

本日の訪問カウント局数:9局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機・宿》 21,660(22,800×会員割引95%、朝食付)
 《定期船》    5,547(中島町2島(1,010+200+1,010)+興居島(1,050×2))
 《レンタカー》  5,565
 《ガソリン》    874
 《駐車場》    1,150(ホテル500+高浜550+松山市駅付近100)
    計    34,796円

獲得マイル数
 《JAL1471便》488マイル(50%219マイル+ボーナス269マイル)
 《JAL1470便》488マイル(50%219マイル+ボーナス269マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、ご一緒させていただいたプリッツさん、そして関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る