本ウェブサイト公開日:2006.5.7
一部追記:2006.10.10
一部追記:2008.7.28
旅行地の記録と訪問記


2004.9.26〜27 愛媛県(松山市・温泉郡中島町)

平成16/9/26(日)〜29(水)の3泊4日で四国局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
夏季休暇の時期の局めぐりをどうするか考えていましたが、(当時)愛媛県にお住まいのプリッツさんから沖の島(高知)同行訪問のお誘いをいただいており、9月最終週に沖の島を含む四国離島局めぐりを敢行することとしました。
最初は、夏季休暇3日に年休1日をプラスして、9/26(日)から4泊5日での行程を考えましたが、あいにく仕事の都合で9/30(木)は休めない感じになり、1日短縮。
沖の島は高知県にありますが、高知龍馬空港からは遠く、松山空港利用であれば愛媛県内の離島局めぐりも併せて行うことができるため、松山IN、松山OUTに決定。
羽田-松山の単純往復が順当ですが、大阪(伊丹)乗り継ぎでも金額的には大差なく(1,000〜2,000円台)、搭乗回数を1回稼げますので、往路は伊丹乗り継ぎで四国入りすることにしました。
7/20〜9/30搭乗分は「JAL国内線サマーキャンペーン」でマイルが50%(クラスJは60%)加算されますから、おいしいです(^^)
更に、9/1〜12/31搭乗分は「JAL国内線ドリームマイルキャンペーン」でフライトマイルがダブルマイルですから、やめられません(^^)
JALホームページから全3便の予約(羽田-伊丹は特便割引1、他の2便は特便割引7)を入れ、それぞれ決済期限最終日(9/19、22、25)にJALカード決済。
宿は、1泊目と3泊目を東横イン松山一番町泊に決め、9/13、17に東横インホームページから予約。
2泊目は、JAL提携サイトの「旅の窓口」(現:楽天トラベル)ホームページにて高知県宿毛市内のビジネスホテルを探し、9/1に予約。(プリッツさんと相談の上、プリッツさんの1部屋も、9/22に予約。ちなみに、「旅の窓口」はこの年9/14に楽天トラベルと統合。)
レンタカーは、9/17にオリックスレンタカーホームページからSKクラス車(軽自動車)を申し込みました。
プリッツさんのお休みは9/28(火)だそうで、この日に2人で沖の島を、その前後の日は1人で愛媛県内をめぐることとし、8島14局を含むルートを決定。
愛媛県温泉郡中島町には6島10局あり、今回全局回るべくルートを組んだのですが、定期船(中島町営汽船)が東線、西線の2系統あり、更にそれぞれフェリーと高速艇があって、効率的な回り方を考えるのに苦労しました。(結局、定期船だけではうまくいかず、中島町役場にメールで船(チャーター船、海上タクシー)の紹介をお願いし、紹介された先(怒和島)に架電。二神島-怒和島-津和地島の運航をお願いしました。そして、怒和島には2局ありますから、車を貸していただけないか伺ったところ、快諾?していただきました(^^))
旅程は次の通りです。

《16/9/26(日)》
羽田16:30発、伊丹17:30着          JAL1521便
伊丹18:25発、松山19:15着          JEX2317便
レンタカー借受                オリックスレンタカー松山空港店
松山市内泊                  東横イン松山一番町

《16/9/27(月)》
三津浜9:10発、神浦(中島)10:13頃着     フェリー
中島局めぐり(4局)              レンタカー
神浦(中島)12:06発、二神12:21頃着     高速艇(車は神浦に置いたまま)
二神島局めぐり(1局)
二神発、元怒和着               チャーター船
怒和島局めぐり(2局)             車
元怒和発、津和地着              チャーター船
津和地島局めぐり(1局)
津和地14:37発、三津浜16:25着        フェリー(途中、神浦で車を載せる)
愛媛局めぐり(1局)              レンタカー
宿毛市内泊                  ビジネスホテルあさひ

《16/9/28(火)》
片島(宿毛)7:00発、弘瀬(沖の島)8:20頃着 旅客船
母島局めぐり(2局)              徒歩
母島(沖の島)15:20発、片島(宿毛)16:55着 旅客船
松山市内泊                  東横イン松山一番町

《16/9/29(水)》
高浜7:10発、睦月7:40着           フェリー
睦月島局めぐり(1局)
睦月10:55発、野忽那11:12着         フェリー
野忽那島局めぐり(1局)
野忽那12:37発、高浜13:04着         高速艇
愛媛局めぐり                 レンタカー
高浜14:55発、泊(興居島)15:05着      フェリーえひめ
興居島局めぐり(2局)             レンタカー
由良(興居島)16:45発、高浜17:00着     フェリーあいらんど
(泊(興居島)16:10発、高浜16:20着     フェリーえひめ)
レンタカー返却                オリックスレンタカー松山空港店
松山18:00発、羽田19:20着          JAL1470便

予習は、プリッツさんからのメールと、インターネット上で実施。
休暇簿を提出して出発です!

私の基本メニューは、100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とその日のスタートからの走行距離です。

【平成16/9/26(日)】
この日は山梨県での消印関係の集まりに出ていましたが、午前中に離脱し、JRで御茶ノ水へ。
職場で軽く仕事をした後、羽田へ向かう手筈です。
実は、困ったことに台風21号が日本列島に向かっており、この前の台風18号で痛い目にあっています(屋久島(--;)から、気が気ではありません。
ただ、前回と違って離島泊の予定はありませんので、離島に缶詰めになるということは無いはずです。(台風の動きを見て、離島に行くのをやめたり、早めに四国から帰ってきたり、といった手を打てます。)
プリッツさんには「台風21号の動きが気になりますが、悩んでいても仕方ありませんので、取りあえず予定通りに動くのみです。」とメールを送信しました。
御茶ノ水15:20発の中央線快速に乗り、東京で京浜東北線快速に乗り換え、浜松町着。
M-CATの自動チェックイン機で、JAL1521便(羽田-伊丹)のチェックイン済航空券を発券。
浜松町15:39発のモノレールに乗り、羽田空港16:00着。
2階JALカウンターで乗り継ぎ便(JEX(JALエクスプレス)2317便(伊丹-松山))のチェックインをお願いし、チェックイン済航空券を受領。(本日の搭乗とは関係ありませんが、後日使用予定のチケットレス決済済分8枚も発券していただきました。)
11番ゲートからJAL1521便に乗り込み、49C(後方通路側)に着席。
この便は満席表示で、3人掛けシートの隣(49B)は空席ではありませんでした。
定刻16:30発のところ16:34出発、16:52離陸。
伊丹定刻17:30着のところ17:36着陸、17:40到着。
乗り継ぎ便の出発まで時間がありますので、一度外に出て、JALカウンターで欠航分(9/7(火)のJAC3750便(屋久島-鹿児島))の払戻手続を依頼。(他に、後日使用予定のチケットレス決済済分11枚も発券していただきました。)
手荷物検査場を通り、15番ゲートからJEX2317便に乗り込み、20K(後方窓側)に着席。
3人掛けシートの隣(20J)は空席ではありませんでした。
定刻の18:25出発、18:34離陸。
JEX便に乗るのは初めてでしたが、機材はJTA(日本トランスオーシャン航空)で、機内誌もJTAの「Coralway」9/10月号でした(^^;(同誌を読むのは久し振りで、感慨深いものがありました。)
松山の天候は曇り、気温は25度とのアナウンス。
松山定刻19:15着のところ19:09着陸、19:11到着。
無事松山に着いたのは良いのですが、自宅から持ってきたはずの本がJEX便の機内で見当たりませんでした。
“もしかして、伊丹までのJAL便の機内に忘れたのかも!?”と思い、松山空港のJALカウンターで尋ねたところ、伊丹空港の問い合わせ先電話番号を教えてくださり、公衆電話にて照会。
やはり忘れ物として保管されており、3日後のJAL便チェックイン時に松山空港カウンターで受け取れるようにしてくださるそうで、助かります。m(_ _)m
その頃携帯電話が鳴り、画面を見ると、プリッツさんからです!
何と松山空港へ来てくださっているそうで、すぐに合流し、久々の再会を喜び合いました。
まずは徒歩でオリックスレンタカー松山空港店へ向かい、予約通りの軽自動車(スズキアルト、650cc、平成12/3/17登録、46,239km、カーナビ無料!)を借受け。(レンタカー営業所は、空港目の前の民間駐車場(コナンパーキング)敷地内にあり、空港にとまっていた同駐車場の送迎車に乗れば良かったのですが、知らずに歩いてしまいました(^^;)
代金をJALカードで支払うと共に、マイルはANAに積算。(オリックスレンタカーJCBカード会員のため、免責補償料3,150円(4,200円?)が無料。)
営業所を出発し、プリッツさんのお車の後に続いて移動します。
プリッツさんお勧めの中華料理店(定食屋)の「元帥」高砂店にて夕食タイム。
積もる話をしたり、明日〜明後日の打ち合わせを行ったりしました。
同店を出て、プリッツさんとお別れ。(明日の夕方に再合流します。)
ローソン勝山町店でJALカードにより飲料、デザートを買いました。
東横イン松山一番町に到着し、ホテルの有料駐車場に駐車。『21:40 11.2km』
東横インでは8/1から「4&5会員ホリデーキャンペーン」が実施されており、「平成17年3月末までの日曜・祝日」はシングル1室税込3,675円(ツイン1室税込4,725円)と大変お得です(^^)
また、私は友の会会員になっており、丁度本日の宿泊で東横イン泊が10泊となったため、後日無料宿泊券が送られてきました。
テレビの天気予報によると、明日の松山は、雨のち曇り、降水確率AM50%、PM40%、最低気温22度、最高気温27度、波0.5m。
台風情報を気象庁ホームページでチェックすると、現在は宮古島付近で、速さは「ゆっくり」。
3日後まで影響が出ないことを祈るしかありません。
翌2時頃就寝しました。




【平成16/9/27(月)曇り時々晴れ】
7:20頃起床。
テレビの天気予報は、曇り、降水確率AM40%、PM40%、最高気温28度。
台風21号は停滞しているそうです。
ロビーで無料の軽食をいただいた後、チェックアウトし、8:30に出発です!

三津浜 三津浜 私の渡島時は、左図のほぼ中央から発着しました。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
松山市内の三津浜港に到着。『8:50頃 8.8km』
9:10発のフェリーに車ごと乗り、中島の神浦で下りて、島内4局を回る計画です。
ターミナルで神浦までのチケットを買ったところ、窓口の女性が“今日は混んでいますよ。”
急いで車の列に並びましたが、既に2台前の車で満車とのこと;;
スタートからつまずき、目の前が真っ暗になりました。(満車という事態は想定外でした。)
取りあえず前の車に続いて並び、時刻表を見ると、この路線(西線のフェリー)は1日2便しかなく、次は7.5時間後の16:40発ではありませんか!!
“次は夕方ですか;;”と外にいらした係の男性に聞いたところ、“おおうら”とおっしゃいます。
“??”状態で時刻表を再度見ると、東線のフェリー(大浦行)が1日に5往復あり、次(2便)は三津浜10:10発、大浦11:30着です。
そう、中島にはフェリーの発着港が3つ(大浦、神浦、西中)あり、西線(神浦、西中)がダメな場合でも、東線(大浦)を使えば良いということだったのです!
慌てて行程を見直し、午前中に回れなくなる中島の局は、夕方(15:30頃〜)回ることにより何とかなりそうと判明!
三津浜に戻ってくる時間が2.5時間(16:25-->18:55)遅くなり、このことにより取扱時間シフト局のまつやまマドンナ局に行けなくなりますが、これは十分許容範囲内です。
ただ、復路のフェリーが満車で中島に缶詰め;;ということは避けないといけませんので、中島町役場運輸課に電話して、大浦17:30発(5便)の予約を入れました。
さて、時刻は既に9時を過ぎ、出港までまだ1時間程あります。
が、車で移動した結果、10:10発の便にも乗れない;;という悪夢が脳裏をよぎり、車をここに置いて徒歩で局めぐりすることとします。
いざ、三津浜港から一番近い、松山三津局へ!

●61283松山三津局《まつやまみつ》(N007)3代目ATM-P ★ <9:32>【No.353 9:23】(松山市)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る細い道沿い、西側。三津浜小学校から北北西に550m程度。三津浜港ターミナルから路程400m程度。(駐車スペース有)
ガソリンスタンド(JOMO)がある交差点の1つ東側の交差点を南下し、50m程です。
平成13/7/23移転。
道を挟んで向かい側に新築移転したようですが、表通り沿いに出た方が分かり易かったと思います(^^;

なかじま港へ戻り、10:01にフェリー「なかじま」(最大搭載人員498人)に乗船。
定刻の10:10発。
松山市内の高浜港に寄港後、睦月島、野忽那島を経て、中島の大浦(中島港)に着きます。
睦月島、野忽那島には各1局ありますが、本日はスルーし、2日後に訪れる計画です。

大浦大浦定刻11:30着のところ11:33着。
できれば2局訪問してから、神浦12:06発の高速艇に乗りたいと思っていますので、焦ります!

●61043中島局《なかじま》(集特)(N027)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1300)<11:36>【No.416 11:38】『11:35着 11:43発 9.3km』(ここから温泉郡中島町)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、東側。中島東小学校向かい。(駐車場無)
手元の地図(ニューエスト愛媛県都市地図2000年1月18刷)の〒マークの位置通り(海沿いの県道41号(中島環状線)沿いではなく、内陸部の道沿い)でした。
桟橋からは路程300m程で、旅行貯金(ATM貯金+局名ゴム印押印?)のおじちゃんが局内にいらしたのですが、その方は今の船で来島され、すぐまた11:45発の便で戻られる雰囲気です。
局名ゴム印は「愛媛県中島郵便局」。
記念押印は夕方実施することとし、すぐ離局します。

●61767神浦簡易局《こうのうら》『11:49着 12:00発 13.7km』貯金非扱
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いの県道41号沿いではなく、1本内陸側の道沿い、内陸側。神社並び。JAえひめ中央・神浦支所内。
県道41号沿いの神浦バス停の辺りから内陸側に入ると良いです。
カウンター右側が簡易局で、職員の方は男性がお1人。
簡易局担当の方ではないようで、通信日付印の場所を担当の方に電話で聞かれていました。
定額小為替発行については分からない模様のため、やむを得ず夕方再訪することとします。
郵便は9〜16時、為替等は9〜15時で、8/15〜16が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便は8時30分〜17時、為替等は9〜16時で、8/14〜16が休みです。その後契約変更があったのかもしれません。)

神浦神ノ浦漁港に到着。『12:02 14.0km』
これから3島4局をめぐる間、約3.5時間にわたり車をここに置いておくわけですが、無料の駐車場があり、助かりました。

せきど(二神にて)高速艇「せきど」に乗船し、定刻の12:06発。

二神二神漁港(二神島)12:20着。

●61739二神簡易局《ふたがみ》
左図中の渡船の位置とは別の所から発着しました。(局の西側)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る道沿い、海側。中島三和漁協・二神支所内。
二神漁港には数百m離れて2つの桟橋があり、簡易局はその間のカーブの所にあります。(黄色い屋根の、大きな建物を目印にすると良いと思います。)
局名読みは、官報告示(インターネット版官報テキスト表示)、「POSTBASEv2」によると「ふたがみ」、「郵便局・ATMのご案内」ホームページ、「全国郵便局名録2004」、「四国全郵便局索引」によると「ふたかみ」。
平成14/9/2移転。
担当職員の方は男性がお1人。
最初、支所内にどなたもいらっしゃらず、青ざめました(^^;
2年前の移転は、漁協支所の新築(建て替え)に伴うものだったそうです。
切手類領収書は、必要事項をワープロ打ち(住所、局名はゴム印押印)の上コピーした用紙(縦130mm、横92mm程度)を用い、日付印を押印したもの。
50円、300円、400円定額小為替は品切れ。
100円定額小為替の在庫は1枚、200円定額小為替の在庫は2枚、500円定額小為替の在庫は2枚のみ。
(現地の公示では)8時30分〜17時で、旧暦1/1〜3、8/15〜16が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便は8時30分〜17時、貯金は9〜16時です。)

松好丸(元怒和にて)先程降り立った桟橋に戻ると、予約していたチャーター船(松好丸)が来ていました。(町役場からの紹介では「薬志」という名前でしたが、船名は違いました。)
おじさんに挨拶して乗り込み、12:43に出発です!
約15分後に着いた先は怒和島・・のはずが、津和地島とのこと(--;
定期船(フェリー)の運航が、怒和島、津和地島の順ですから、先に怒和島(2局)に行っておきたかったのですが、来てしまったものは仕方ありません。(確認しなかった私も悪いわけです。)
おじさんに郵便局の場所を伺うと、“知らん。”
上陸して、海沿いの道にいらしたおじちゃんに場所を尋ね、歩1〜2分で到着しました。

●61265津和地局《つわじ》(N003)3代目ATM-P ★ <13:02>【No.366 13:11】
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いの道沿いではなく、1本内陸側の細い道沿い、内陸側。商店と同棟。(駐車場無)
電子地図(プロアトラスSV Ver.1.2.1.7)によると、「フェリー乗り場」と〒マーク間は路程450m程度。
道幅が狭くて、局舎全景が撮影できません。
局内もかなり窮屈です。
エコーはがきが数種類あり、約6.5か月前(平成16/3/15(月))に発売の愛媛-291(宇和町)を50枚購入。(丁度1年後(平成17/9/27(火))に、宇和局(愛媛県西予市)から発送した実逓便に用いました。)
領収証書の局名表示は「津和地」だけ(「郵便局」漏れ)で、大胆です(^^;
平成20/8/4に「津和地簡易郵便局」へ改称。(20/7/28郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2008/7/28追記】

津和地漁港には郵便船がとまっていました。
13:20に出発し、10分弱で怒和島の元怒和漁港に到着。
おじさんに代金を支払い、お礼を言って下船しました。

元怒和(左端の白い建物が神和局) 元怒和
元怒和(左端の白い建物が神和局) 元怒和
チャーター船予約時に話は聞いていましたが、台風により桟橋が大きな被害を受けており、凄まじい光景です。
さて、フェリーが14:25発ですから、あと約55分で島内2局をめぐる必要があります。
チャーター船予約時にお願いしていた車は港に止めてあり、お借りして13:30に出発です!(ダイハツHIJET。ある恐ろしい事実に遭遇したのですが、ここでの記載は差し控えます(^^;)

●61748上怒和簡易局《かみぬわ》『13:34着 13:50発 元怒和から2.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る県道206号(上怒和元怒和線)沿い、海側。中島三和漁協・上怒和支所内。(駐車スペース有)
電子地図によると、「フェリー乗り場」と〒マーク間は路程400m程度。
担当職員の方は女性がお1人。(最初は男性お1人が取り扱ってくださいましたが、担当ではないようで、途中から女性に交代。)
50円切手の在庫は7枚のみ。
50円定額小為替は品切れ、100円定額小為替の在庫は2枚のみ。
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-67N)を用い、住所、漁協名、支所名、簡易局名のゴム印と15mm×15mmの「中島三和漁業協同組合長之印」角印を押印したもの。
郵便は9〜17時、貯金は9〜16時で、旧暦1/1〜3、お盆、秋祭、11/2が休みです。(現地の公示では12/31は取扱休止日に入っていませんでしたが、「郵便局・ATMのご案内」ホームページによると休みです。また、同ホームページでは、郵便、貯金とも9〜16時で、8/14〜16、10/9〜11、11/2が休みです。その後契約変更があったのかもしれません。)

●61150神和局《じんわ》(集特)2代目ATM-P(平0845-1800 土0900-1400 日-)【No.062 14:13】『13:54着 14:17発 上怒和から2.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る県道206号沿い、海側。桟橋から北に250m程度。(駐車場無)
電子地図の〒マークは、集配局らしからぬ場所(少し北側の細い道沿い)にありますが、旧位置なのでしょうか。
さて、局内に入ると、雰囲気がおかしいです。
自動機の電源は入っていないわ、お客様ロビーの床に機器類が置いてあるわ・・。
事情を伺って、絶句しました。
何と、この前の台風18号で津波が局を襲い、窓ガラスが割れて、局内に海水が押し寄せたとのこと!
機器類は海水をかぶってダメになったそうです・・。
その後、新しい端末が配備されて業務は再開できているそうですが、主務者印は無く、通帳に23mm×23mmの「神和郵便局印」角印が押されました。
台風の恐ろしさを痛感すると共に、それを乗り越えて業務を遂行されている局の方々に頭の下がる思いでした。
定額小為替は無事買えましたが、水をかぶったため、湿っぽい感じでした。(局員さんが恐縮されていましたが、買えるだけで十分です。)
記念押印にあたり、欧文印が錆び付いていて日付の更植ができず、“後日押印して郵送するということではダメですか?”と言われましたが、無理にお願いして何とか更植していただきました。m(_ _)m
本日から発売のオータムジャンボ宝くじを購入。
平成18/10/16集配廃止。(18/10/10公社ホームページ更新)【2006/10/10追記】

車を元の位置に置き、怒和島局めぐりが終了。『14:19 上怒和から3.2km 島内計5.9km』

第二ななしま(神浦にて)フェリー「第二ななしま」(528t)が入港し、元怒和14:25発のところ14:24発。
当初は、このフェリーに津和地から乗船し、神浦で一度下船してすぐまた車と共に乗船、という綱渡りの計画でしたが、朝9:10発のフェリーに乗れなかったため、幸か不幸か綱渡りを演じる必要がなくなりました(^^;

津和地
先程は着岸場所が違っていたらしく、気付きませんでしたが、津和地の桟橋も台風18号により大きな被害を受けていました(--;(このため、高速艇が入港できないとのこと。フェリー「なかじま」内に、二神島から津和地島に町営無料連絡船を1日2便運行する旨の掲示がありました。)
神浦15:22着。
フェリーを撮影後、15:28にレンタカーで出発です! 『14.0km』

●61767神浦簡易局『15:28着 15:37発 14.3km』貯金非扱
午前中買えなかった定額小為替を購入するため、再訪。
今度は、職員の方は女性がお1人。
50円、100円定額小為替は品切れ。
200円定額小為替の在庫は1枚、300円定額小為替の在庫は3枚のみ。

●61268吉木局《よしき》(N009)2代目ATM-P ★ <15:48>【No.507 16:01】『15:47着 15:53発 21.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る県道41号沿い、内陸側。天谷小学校から北東に950m程度。(駐車場無)
電子地図によると、西中の「フェリー乗り場」と〒マーク間は路程450m程度。
お姉さん局員さんがアイドル風でかわいかったです(^^;
それはそうと、16時までにもう1局にたどり着かないと大変なことになりますので、記念押印と局舎写真撮影は後に回し、急いで局を出ます!

中島北部の県道41号は山道で、余りスピードを出せません;;
まずいです!

●61746中島粟井簡易局《なかじまあわい》『16:02着 16:19発 29.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る県道41号沿いではなく、1本内陸側の道沿い、海側。(駐車場無)
民家併設で、職員の方は女性がお2人。(お1人は制服着用)
既に16時を回っていたかもしれませんが、受け付けていただきました。m(_ _)m
切手類領収書は、一般の領収証(コクヨ ウケ-1048)を用い、住所、役職名(簡易郵便局長)、受託者名のゴム印と私印を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、旧暦1/1〜2、4/3(節句)、8/13〜14が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、12/31は取扱休止日に入っていません。)

中島局へ行き、残務を処理。『16:25着 16:36発 33.3km』
吉木局へ戻り、残務を処理。『16:40着 16:48発 36.4km』
中島内4局を完訪しました。
今日は中島町内6島10局の内、睦月局と野忽那簡易局を除く8局を訪れ、その2局は明後日訪れる計画である旨局長さんにお話しすると、“台風が来るからどうかなぁ。”という感じのコメントでした。
なお、中島町は他の1市と共に平成17/1/1付で松山市に編入合併されました。

大浦に戻り、スーパーでパンと飲料を購入後、フェリー乗り場へ。『17:00頃 40.2km』
17:14にフェリー「なかじま」に乗船。
定刻の17:30発。
三津浜定刻18:55着のところ18:58着。
なお、中島町の船舶運航事業は4日後の平成16/10/1付で中島汽船株式会社に譲渡され、民間による運航になりました。
19時を過ぎましたが、実逓差出のため、ダメ元で松山西局へ向かいます。

●61007松山西局《まつやまにし》(集普)(右からN366,N305)灰広ATM-P,立体ATM(平0845-2100 土日0900-1900)<19:32>【No.640 19:08】『19:04着 19:37発 42.1km』風景印有(松山市)
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、東側。三津浜中学校から東に100m程度。(駐車スペース有)
ゆうゆう窓口としての営業時間ですが、通常の郵便窓口で事務が行われていました。
記念押印、引受消印とも受けていただき、良かったです(^^)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
約20.5か月前(平成15/1/7)に岡村島の関前局で買った14/11/1(金)発売のエコーはがき(愛媛−276:大洲市)による実逓便50通を「日米交流150周年記念」特印(松山表示)で差し出し。

この後はプリッツさんと合流し、高知県宿毛市まで約150kmの大移動です。
プリッツさんと連絡を取り合い、プリッツさんのご自宅近くへ。
1日弱振りにお会いし、レンタカーの助手席に乗っていただき、南下を開始します。
松山自動車道松山IC〜大洲IC(42.0km)、大洲道路(無料)、松山自動車道大洲北只IC〜西予宇和IC(15.7km)を走行。
ここから先に高速道路はなく、下道での移動になります。(宇和島道路(無料)は高規格道路ですが、工事のため通行止めでした。)
ガスト宇和島店で夕食を取りました。
プリッツさんにお願いして、気象庁ホームページの台風情報ページのプリントアウトを持ってきていただきましたが、進路が怪しいです(--;
ローソン宇和島祝森店で明日の朝食用にお弁当と飲料を購入。
やっとビジネスホテルあさひに到着し、チェックイン。(JALホームページ経由のため、20マイルゲット(^^))『23:41 202.9km』
シングル×2部屋ですので、明朝の待ち合わせ時間、場所(1階)を決め、プリッツさんとお別れ。
非常に安価な宿ですから、正直言って心配な面もありましたが、冷蔵庫が無いこと以外は合格点でした。(駐車場が無料というのも良いです。)
翌2:15頃就寝しました。

本日の訪問カウント局数:9局(うち100円貯金実施局8局)

翌日に続きます。



翌日に進む

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る