本ウェブサイト公開日:2008.9.21
一部追記:2008.12.17
一部追記:2009.1.6
旅行地の記録と訪問記


2005.12.30 大阪府(阪南市・泉南郡岬町)・和歌山県(和歌山市)

平成17/12/30(金)に日帰りで大阪・和歌山局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
平成17/12/1の富山訪問記(プロローグ)に記しました通り、12/1〜31の間にJAL便搭乗8回を達成すべく、4回の飛行機利用局めぐりを計画しました。
最後の1回(JAL便搭乗2回)は、貯金窓口年内最終営業日である12/30に行うことに決定。
フライトは、安価かつ現地滞在時間が長く取れる羽田-関西往復に決しました。
適用となるJALのキャンペーンは、以下の通りです。

《対象キャンペーン一覧》

・JALグループ国内線 ステップアップボーナスマイルキャンペーン:9/20〜12/31
 「キャンペーン期間中、JALグループ国内線にご搭乗いただいた回数に応じて、1,000(2回)〜10,000(10回以上)マイルのボーナスマイルをさしあげます。」(2〜3回:1,000マイル 4〜5回:2,000マイル 6〜7回:4,000マイル 8〜9回:6,000マイル 10回以上:10,000マイル)

・JAL国内線eチケットレス割引ボーナスマイルキャンペーン:10/1〜来年3/31
 「1区間につき100マイルのボーナスマイルをプレゼント!」

・冬のホットなキャンペーン:12/1〜来年3/31
 「国内線も、国際線も、マイルが2倍!」

JALウェブサイトから、まず羽田-関西(特便割引1)の予約を入れ、12/6にJALカード決済。
同じくJALウェブサイトから、関西-羽田(特便割引1)の予約を入れ、決済期限最終日(12/29)にJAL IC利用クーポン決済。
レンタカーは、トクートラベルウェブサイトからSSクラス車(軽自動車)を申し込み、12/20に回答メールが届きました。
旅程は次の通りです。

羽田6:55発、関西8:15着  JAL1303便
レンタカー借受       マツダレンタカー関西空港カウンター
大阪・和歌山局めぐり    レンタカー
レンタカー返却       マツダレンタカー関西空港カウンター
関西22:15発、羽田23:20着 JAL1322便

予習は、インターネット上で実施。(特に、どきどきさんの2005/3/9分が勉強になりました。m(_ _)m)

基本メニューは、100円貯金、1,000円積立貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口機器による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。



【平成17/12/30(金)晴れ】
実逓便作成後、就寝。
約3.5時間睡眠で4:15頃起床。
JALウェブサイトで往路のみWebチェックイン。
気象庁ウェブサイトの天気予報によると、和歌山北部(和歌山)は、晴れ夜曇り、降水確率6-12時0%、12-18時0%、18-24時20%、最高気温9度。
北浦和5:23発の京浜東北線に乗車し、浜松町6:13発のモノレールに乗って、羽田空港第1ビル6:35着。
空港到着の少し前頃から、やっと薄明るくなってきました。
まず2階に上がり、JALのICチャージ機により、JAL IC利用クーポン口座の2,000JPをICカード(内のICポケット)にチャージ。
再び地下1階に下りて、コンビニでJAL IC利用クーポンによりお弁当と新聞等を購入。
実は、12/20〜来年1/9は「JAL IC利用クーポン 羽田なら2倍でおトク!」「羽田空港第1ターミナル内のJAL IC利用クーポン加盟店にて、1JP=2円で、ご利用いただけます。(通常は1JP=1円相当)」ということで、大変お得ですから、JAL IC利用クーポンを使いました。
再び2階に上がり、遠い21番ゲートへ。
手荷物検査場はほとんど混んでおらず、拍子抜けでした(^^;
満席のJAL1303便に乗り込み、2A(前方窓側)に着席。
2人掛けシートの隣は、空席ではありませんでした。
定刻6:55発のところ6:57出発、7:08離陸。
朝の羽田は、離陸待ちの渋滞が当たり前ですが、年末だというのに非常にスムーズな離陸で、びっくりしました。
機内で朝食タイム。
関西定刻8:15着のところ8:07着陸、8:09到着。
エアロプラザ1階まで移動し、マツダレンタカー関西空港カウンターに申し出て、乗用車(ダイハツBOON、990cc、平成17/7/1登録、7,624km)を借受け。(JALカード決済)
予約は軽自動車でしたが、料金はそのままで普通車ということになりました。(軽自動車の方が小回りがききますし、空港連絡橋代・高速道路代も変わってきますから、変更されない方が良かったのですが。)
カーナビは有料(300円)でしたが、付けました。
8:31に出発です!
スカイゲートブリッジR(3.75km)、関西空港自動車道りんくうJCT〜阪和自動車道泉南IC(13.4km)を走行。(後者は、残高があるETCカード決済)
9時前に、本日1局目の阪南和泉鳥取局へ到着(^^)
今日は、アグレッシブに丁度1時間3局ペースで22局(大阪府阪南市7局、大阪府泉南郡岬町6局、和歌山県和歌山市9局)をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか??

●40283阪南和泉鳥取局《はんなんいずみとっとり》(N002)3代目ATM-P ★ <9:00>【No.172 9:00】『8:52着 9:11発 22.1km』(ここから阪南市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る府道64号(和歌山貝塚線)沿い、西側。カーブの所。踏切から西北西に150m程度。泉鳥取高校から東北東に350m程度。(駐車スペース有)
平成5/11/15設置。
中々凝ったデザインの、明るい局舎。
為替印はインキ浸透式印のみ使用。

●41337阪南東鳥取局《はんなんひがしとっとり》(N002)3代目ATM-P ★ <9:19>【No.745 9:24】『9:18着 9:38発 24.8km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
住宅街の中を東西に走る細い道沿い、北側。東鳥取小学校から東に100m程度。(駐車スペース有)
奥まった立地ですが、近隣に東鳥取公民館がありますし、この辺りが旧:東鳥取町(南海町と昭和47/10/20付で合併し、阪南町)の中心部だったのだと思います。
欧文印は、今年初めての使用で、「05・」の活字を大捜索されていました(^^;(あと何時間かで当該活字はお蔵入りになるわけで、申し訳なかったです。m(_ _)m)

●40265阪南福島局《はんなんふくしま》(N014)立体ATM ★ <9:51>【No.475 9:51】『9:48着 10:06発 28.0km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る府道250号(鳥取吉見泉佐野線)沿い、南東側。尾崎町7丁目バス停そば。泉南尾崎団地向かい。尾崎中学校から西南西に150m程度。(駐車スペース有)
平成元/3/1設置。
どきどきさんのウェブサイトで予習していた通り、局標(局名入りシンボルサイン)が公社化前のデザイン(郵便局ロゴマーク無)でした。(もっとも、公社化前のデザインとも若干違う雰囲気が漂っていましたが(^^;)

●40094阪南尾崎局《はんなんおざき》(N026)2代目'ATM-P払込機能無★ <10:15>【No.649 10:15】『10:10着 10:25発 29.1km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る府道250号沿い、南東側。昭和シェル西隣。尾崎小学校から東北東に150m程度。(局向かいに駐車スペース有)
番号札は12番(0人待ち)。
駐車場には「〒郵便局(○○様)」という札が出ていました(^^;(個人名は伏せました。局長さんでしょうか?(^^;)

●41096阪南局《はんなん》(集普)(右からN044,N056)灰広ATM-P,2代目ATM-P(平0845-1900 土日0900-1700)<10:34>【No.937 10:43】『10:28着 10:47発 30.1km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
信号南西角。阪南消防署東隣。鳥取中学校から西北西に350m程度。(駐車スペース有)
番号札は33番(4人待ち)。
貯金保険窓口は3つ体制。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。(実際には、記念押印は19時までに再訪問して実施。)
受領証の出る切手自販機有。(NO.0016 10:33)

●40015阪南西鳥取局《はんなんにしとっとり》(N053)灰狭ATM ★ <10:54>【No.265 10:55】『10:51着 11:09発 31.2km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
小さな十字路の南東角。調剤薬局向かい。鳥取ノ荘駅から南西に150m程度。R26鳥取墓地前信号から北に150m程度。(駐車場無)
貯金保険窓口は2つ体制。
為替印はインキ浸透式印とナンバリング印の2種有。

トイレ休憩がてら、セブンイレブン阪南箱作店で飲料等を購入。

●41233阪南箱作局《はんなんはこつくり》(N072)3代目ATM-P ★ <11:27>【No.240 11:32】『11:24着 11:45発 34.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路とR26の間を東西に走る一方通行路沿い、北側。R26箱作中信号から北に50m程度。下荘小学校から南東に150m程度。(駐車スペース有)
どきどきさんのウェブサイトに「細い路地に局」とあったにもかかわらず、頭に入り切っておらず、少々迷ってしまいました。
平成5/10/18改称(旧:箱作局)。(告示漏れ)
局所原簿によると、平成5/10/18新築。
年内最終営業日だからか、結構混んでいます。
欧文印の局名活字(A・D欄)にゴミが詰まっているようで、掃除していただきましたが、残念ながら余り改善しませんでした(^^;
阪南市内7局を完訪しました。

この間、車内で昼食タイム。

●41412岬淡輪局《みさきたんのわ》(N074)灰狭ATM ★ <11:57>【No.217 12:00】『11:55着 12:16発 38.2km』(ここから泉南郡岬町)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
淡輪郵便局バス停前。泉南署淡輪交番南隣。淡輪小学校から西に150m程度。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると、平成8/1/29新築。

●41079岬局《みさき》(集特)(N111)3代目ATM-P(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<12:28>【No.284 12:28】『12:24着 12:49発 40.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
十字路北西角。紀陽銀行岬公園出張所向かい。みさき公園駅から南に150m程度。(駐車スペース有)
局舎前面が弧状になっていて、局内カウンターも同様でした。
番号札は42番(0人待ち)。
保険は貯金とは別窓口。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局前駐車車両0のチャンスが訪れませんでした;;(局内のお客様数は0なのに(--;)

●41128岬深日局《みさきふけ》(N043)立体ATM ★ <12:57>【No.225 13:02】『12:55着 13:13発 42.5km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る細い道沿い、北東側。紀陽銀行深日支店そば。R26信号そば。深日小学校から南西に250m程度。(駐車スペース有)
平成16/9/13移転。
手元の地図(ニューエスト大阪府都市地図2000年1月38刷)の〒マークは集落内にあり、移転後はだいぶ分かり易くなったようですが、それでも1度見落とすと、発見がつらそうです。
局名読みは、官報告示(インターネット版官報テキスト表示)、欧文印表示、「郵便局をさがす」ウェブサイト、各種資料によると「〜ふけ」、「大阪府全郵便局索引」によると「〜ぶけ」。
挨拶をはじめ、局の皆さんの対応が良く、好印象です(^^)

●41844岬孝子簡易局《みさききょうし》『13:23着 13:38発 46.7km』貯金非扱
クリックすると拡大します
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を南北に走る細い道沿い、西側。JA大阪泉州・孝子支店内。T字路北西角。中孝子バス停そば。孝子小学校(平成5年3月休校)から南南東に100m程度。(駐車スペース有)
カウンター左側が簡易局で、担当職員の方は女性がお1人。
“埼玉からですか!”と少し驚いていらっしゃいました(^^;
100円定額小為替の在庫は2枚のみ。
為替印は棒型印。
切手類領収書は「郵便切手類及び印紙販売証明書」を用い、局名ゴム印と私印を押印したもの。
郵便、為替等とも9〜15時で、特殊な休業日はありません。
ちなみに、画像に写っているパトカーは、北隣の泉南署孝子駐在所のものらしいです(^^;

●40017岬緑ケ丘局《みさきみどりがおか》(N055)立体ATM ★ <13:48>【No.389 14:00】『13:47着 14:04発 51.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
住宅街の中を東西に走る細い道沿い、北側。深日港駅から南西に150m程度。(駐車スペース有)
東西に走る府道65号(岬加太港線)沿いではないことは把握しており、迷わずに到着。
しかし、局舎が妙に新しいですし、どきどきさんのウェブサイトの画像とも印象が違います。
局に入って尋ねると、何と約1か月前に新築したばかりとのこと!(平成17/11/28新築)
局長さんが、“この時期に、チャレンジャーと言われます。”と冗談交じりに教えてくださいました(^^;(郵政民営・分社化まで、あと約1年9か月!)
以前とは、局舎と駐車場の位置が逆転したそうです。
次の岬多奈川局の場所を、住宅地図を用いて親切に教えてくださいました。m(_ _)m
画像の3枚目に、私が乗ってきたレンタカーが不覚にも写っています(^^;(横からの構図の場合は、まぁ仕方がないと割り切っています。)

●41111岬多奈川局《みさきたながわ》(N035)3代目ATM-P ★ <14:10>【No.528 14:16】『14:08着 14:29発 53.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、東側。多奈川小学校から北北西に250m程度。(駐車スペース有)
東西に走る府道65号の谷川信号から北に2軒目。(と言っても、1軒目のスペースは空き地でした。)
「POSTBASEv2」によると、平成7/9/18新築。
局名読みは、官報告示(インターネット版官報テキスト表示)、欧文印表示、「郵便局をさがす」ウェブサイト、各種資料によると「〜たながわ」、「大阪府全郵便局索引」によると「〜たなかわ」。
局長さんを含む3人の職員さんが軽いフットワークで接客されていて、好感が持てます。(もっとも、局内を職員さんが右に左に移動されるので、混乱する気がしなくもないです(^^;)
低額切手をバラバラに貼った台紙(切手12枚貼付。計50円以上。)への記念押印にあたり、局長さんからチェックが入ったのですが、すぐにOKが出て、良かったです。
局名ゴム印は「(カニのマーク)岬多奈川郵便局(ヤシのマーク)」。(6月頃、局内が小さなカニでいっぱいになるそうです。ヤシは、当局が“大阪で(ほぼ)一番南だから”とのこと(^^;)
領収証書のTELが「0724955050」とハイフン無。
岬町内6局を完訪しました。

府県境を通過。
県道7号(粉河加太線)により加太の集落に入り、スピードを落としながら、加太局への分岐交差点を探します。
が、余りにも小さな交差点で、あっという間に誤通過!!
あわててUターンしました(^^;

●47025加太局《かだ》(N022)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<14:51>【No.172 14:52】『14:47着 15:08発 62.7km』風景印有(ここから和歌山市)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を南北に走る細い道沿い、東側。加太小学校から南西に50m程度。(駐車場無)(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車スペース1台有)
西消防署加太出張所、紀陽銀行加太出張所がある小さな交差点を西進し、すぐの角を南下して、約150m。
平成14/7/1集配廃止。
どきどきさんのウェブサイトで予習していた通りの立地とは言え、元集配局らしからぬ場所であり、中々感激的です。
かつ、昭和の古き良き時代の雰囲気が色濃く残る局舎で、うれしいです(^^)(局所原簿によると、昭和40/10/25移転)
保険は貯金とは別窓口。
カラー印刷の局マップ(和歌山市内郵便局のご案内)を頂戴しました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。
欧文印D欄が「640」。(正しくは「WAKAYAMA」)
局名ゴム印は「(神社の雛人形のマーク)加太郵便局」。

県道7号からそれて、和歌山西庄局へ至るまでの道は、かなり細かったです。

●47198和歌山西庄局《わかやまにしのしょう》(N043)2代目'ATM-P ★ <15:20>【No.165 15:32】『15:16着 15:44発 66.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路の北側を東西に走る道沿い、南側。西脇小学校から南南東に100m程度。(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
局の少し西側の駐車場に、郵便切手類販売所の看板が掲げられており、てっきり局用(お客様用)駐車場だと思ったのですが、もしかすると職員用なのかもしれません(^^;
積立貯金通帳を新規に作成しましたが、どうやら局員さんが住所の登録を間違えたようで、取消操作が入り、時間が掛かりました(--;(雰囲気から察すると、「1丁目1-2-3」のように丁目部分をだぶって入力してしまったようです。)
局名ゴム印は「(城のマーク)和歌山西庄郵便局」。

和歌山西庄局から県道7号への道も、かなり細かったです。

●47280和歌山西庄中局《わかやまにしのしょうなか》(N208)灰狭ATM ★ <15:53>【No.482】『68.4km』
左図中には記されていませんが、局の西側に、南北に走る道があります。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、東側。西脇中学校から南南西に700m程度。(駐車スペース有)
デイリーヤマザキ和歌山西ノ庄店の裏手にあたります。
貯金窓口は2つ体制。
局員さんがお3方ともハキハキとした感じの良い接客で、好印象です(^^)
局名ゴム印は「(城のマーク)和歌山西庄中郵便局」。
ゴム印をガムテープで掃除してくださいました(^^)
が! いわゆる宝の印ではなく、局名のみの方を押してしまったとのこと!!
私は特に気にせず、下の行にいわゆる宝の印を押していただきましたが、局員さんは大謝りしてくださいました。(恐縮です。)
為替印押印にあたり、複数ある内からきれいな方を選んでくださいました。m(_ _)m

●47734和歌山榎原簡易局《わかやまえのきはら》『16:53発 70.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る細い道沿い、南側。木本小学校の北に隣接。(軽自動車程度の駐車スペース有)
南北(やや斜め)に走る道の点滅信号を東進し、約50mです。
平成8/9/1移転、改称(旧:和歌山木ノ本簡易局)、再開。
局舎の局名サインは「榎原簡易郵便局」。
簡易局専業で、職員の方は女性がお2人。
局名ゴム印は「(城のマーク)和歌山榎原簡易郵便局」。(お城ではなく、“ネコ?”と言われることもあるそうです(^^;)
ミカンを2個頂戴しました。m(_ _)m
郵便は9〜17時、貯金は9〜16時で、8/15が休みです。(当訪問記作成時点の「郵便局をさがす」ウェブサイトによると郵便は9〜16時で、訪問後に契約変更があったのかもしれません。)
長居してしまい、お礼を申し上げて離局。
平成20/12/24一時閉鎖。(20/12/17郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2008/12/17追記】
平成21/1/13再開。(21/1/6郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/1/6追記】


阪南局へ戻り、残務を処理。『17:34着 18:04発 90.6km』
約2.5年前(平成15/6/27)に地黄局(豊能郡能勢町)で買った15/3/25(火)発売のエコーはがき(大阪-636:総務省情報通信政策局)による実逓便54通を風景印で差し出し。

なか卯りんくう松原店にて夕食タイム。
隣のファミリーマート泉佐野松原店でデザートと飲料を買い、車内で食しました。
泉佐野市内のガソリンスタンドで給油『19:02 101.1km』(7.89L、税込@126円)。


スカイゲートブリッジR(3.75km)を走行。
空港島の料金所で、往復分の通行料を支払い。(ETCカードが使えず、残念。しかし、約1年2か月後(平成19/3/1)から利用可能になったそうです。)
関西国際空港(株)が管理していますので、領収書は同社名での発行でした。
マツダレンタカー関西空港カウンターで車を返却。『19:14 108.8km』
せっかくJR西日本のICOCA利用可能エリア内に来ましたので、関西空港駅のみどりの窓口へ行き、Suicaに1,000円チャージ。(スマイルパーソナルカード決済。JR西日本では、一般クレジットカードでチャージできますから、助かります。なお、残念ながら2008/6/30をもって、この取扱いは終了となりました。)
ターミナル2階JGC(JALグローバルクラブ)カウンターで、クラスJ席へのチェックインを依頼。(以前JALからいただいたクラスJ席のクーポンを利用。)
クレジットカードの特典を活用して、カードメンバーズラウンジ「比叡」で休憩。(21時まで営業)
20:50頃ラウンジを出て、JALのICチャージ機により、JAL ICカード(内のICポケット)からJAL IC利用クーポン口座に全JP(1,653JP)を口座戻し。
まだ時間がありますので、JGC特典を活用し、今度はJALサクララウンジで休憩。
ビールも無料で飲めますが、ソフトドリンクをいただきました。

24番ゲートからJAL1322便に乗り込み、81A(最前列窓側、旧スーパーシート)に着席。
2人掛けシートの隣は、空席ではありませんでした。
定刻の22:15出発、22:26離陸。
12/1〜来年2/28は「クラスJウインターキャンペーン」中で、「日頃からの感謝の気持ちをこめて、キャビンアテンダントお薦めの茶菓をご用意しました。」とあり、ロイスダールの3種クッキーをいただきました。
ドリンクサービスでは、アップルティーとゆずのジュースを頂戴しました。
羽田定刻23:20着のところ23:13着陸、23:23到着、ボーディングブリッジ使用(13番スポット)。
後日、本日のICチェックインお客様控えと搭乗半券(計2枚)を貼り、「冬のホットなキャンペーン」応募はがきを郵送しましたが、玉砕(^^;(ただ、「はずれた方から抽選でJALオリジナルたまごっちネックストラップ・・・12,000名様」は当たりました。しかし、複数通応募したため、今回搭乗分によるものかどうかは分かりません。)
また、この搭乗をもって9/20〜のJAL便搭乗が計10回になり、12/31付で「JALグループ国内線 ステップアップボーナスマイルキャンペーン」による10,000マイルが付与されました(^^)
私の2005年の飛行機搭乗はこれで終わり、年間計41回(JAL35,ANA4,ADK2)、うち無料航空券利用は2回でした。

地下1階の自動券売機で「山手線内どこで降りても羽田空港第1ビル駅、羽田空港第2ビル駅から500円」という謳い文句の「モノレール&山手線内割引きっぷ」を購入。
「土・日・祝日限定」のため、余り利用のチャンスは無いのですが、12/29〜1/3は毎日OK!
私の場合、470円(モノレール)+150円(JR。秋葉原-北浦和は定期券利用。)=620円かかるところ、120円もお得になり、ラッキーです(^^)
23:29発のモノレール(快速)に乗って、浜松町で京浜東北線に乗り換え、翌0:50頃帰宅しました。
22局の計画に対し、5局減だったのは残念でしたが、貯金窓口年内最終営業日にしては混んでいた局はそれ程なく、良い局めぐりができたと思います。
私の2005年の局めぐりはこれで幕を閉じ、年間計338局所(貯金非扱局所を含む。)、累計2,822局所(代理預入局所、貯金非扱局所を含む。)になりました。

今回の訪問カウント局数:17局(うち100円貯金実施局16局)

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機》   21,950(11,450+10,500、eチケットレス割引)
 《レンタカー》  4,800
 《ガソリン》    994
 《通行料》    2,000(りんくう〜泉南500+スカイゲートブリッジR1,500)
    計    29,744円
※復路航空券は、JAL IC利用クーポンで購入(10,000マイル=15,000JPなので、7,000マイル使用相当。)

獲得マイル数
 《JAL1303便》796マイル(75%209マイル+ボーナス587マイル)
 《JAL1322便》796マイル(75%209マイル+ボーナス587マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る