本ウェブサイト公開日:2009.1.31
旅行地の記録と訪問記


2006.2.16 兵庫県(淡路市・洲本市)

平成18/2/16(木)に日帰りで淡路島局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
平成18/2/16の神戸空港(マリンエア)開港を前に、17/12/16から羽田-神戸便(ANA、JAL、SKY)の予約が始まりました。
もし局めぐりに使うとしたら、特にJALのマイルを集めている私としては、JAL便に乗りたいところ。
しかし、JAL便のダイヤは次の通りであり、局めぐりには使いづらいです。

JAL1341便 羽田 8:15発、神戸 9:35着  JAL1342便 神戸 7:05発、羽田 8:20着
JAL1351便 羽田20:10発、神戸21:30着 JAL1346便 神戸16:50発、羽田18:05着

これに対し、ANA便、SKY便は次の通りで、中々魅力的な時間です。

ANA411便 羽田 6:45発、神戸 7:55着 ANA412便 神戸 7:10発、羽田 8:20着
ANA413便 羽田20:05発、神戸21:15着 ANA414便 神戸21:00発、羽田22:10着

SKY101便 羽田 6:50発、神戸 8:10着 SKY102便 神戸 7:25発、羽田 8:40着
SKY103便 羽田 9:20発、神戸10:40着 SKY104便 神戸 9:25発、羽田10:40着
SKY105便 羽田11:25発、神戸12:45着 SKY106便 神戸11:45発、羽田13:00着
SKY107便 羽田13:40発、神戸15:00着 SKY108便 神戸13:45発、羽田15:00着
SKY109便 羽田15:40発、神戸17:00着 SKY110便 神戸15:35発、羽田16:50着
SKY111便 羽田17:40発、神戸19:00着 SKY112便 神戸18:15発、羽田19:30着
SKY113便 羽田20:10発、神戸21:30着 SKY114便 神戸20:15発、羽田21:30着

普通運賃ではありますが、ANAウェブサイトからANA411便(神戸行初便、神戸着初便)の予約が取れましたので、関西への日帰り局めぐりを考えたいと思います。
復路は、安価(特便割引1で9,000円+燃油特別付加運賃300円-eチケットレス割引200円+航空保険特別料金300円+羽田旅客施設使用料100円=9,500円)なJAL1322便(関西22:15発、羽田23:20着)の利用可能性が高いです。
が、当日の局めぐり地を淡路島とした場合、関西空港までの移動を考えると、ちょっと大変&それ程お得でもなくなります。
考え直した結果、ANA414便の特割1(開港記念価格9,500円-ネットチケットレス割200円+航空保険特別料金300円+羽田旅客施設使用料100円=9,700円)での空席待ちを入れ、うまく予約が取れればその便を、予約が取れなければSKY114便(10,000円)を利用することにしたいと思います。
・・出発2日前(2/14)にANAから「【ana.co.jp国内線】空席待ちについてのお知らせ」のメールが届き、「お預かりしていた空席待ちの席がご用意できました。」とのこと。\(^o^)/
ANAウェブサイトから予約の確認を行い、決済期限最終日(2/15)にANAカード決済。
ただ、往路についても特割1での空席待ちを入れていたのですが、こちらは出発前日(2/15)の朝にANAから「【ana.co.jp国内線】空席待ちについてのお知らせ」のメールが届き、「あいにくお預かりしていた空席待ちの席は、ご用意できませんでした。」とのことでした;;
適用となるANAのキャンペーンは、以下の通りです。

《対象キャンペーン一覧》

・ネットチケットレス割ボーナスマイルキャンペーン:2005/10/1〜2006/3/31
 「1区間につき100マイルプレゼント!」

・THANKS Wキャンペーンその1:2006/1/1〜3/31
 「期間中、全路線でスマートeチケット(チケットレス)にてご搭乗1回につき-->Edy500円分プレゼント」

・THANKS Wキャンペーンその2:2005/12/1〜2006/3/31
 「フライトマイルが2倍!!」

レンタカーは、トクートラベルウェブサイトからSSクラス車(軽自動車:カーナビを付けて4,800円)を申し込み、1/24に回答メールが届きました。
しかし、「(レンタカー会社より)神戸空港対応は、8:30からとなります。」とあり、てっきり8:00〜だと思っていましたので、30分のロスは痛いです。
再検討し、トヨタレンタリース神戸ウェブサイトからP-KLクラス車(軽自動車:5,250円)を申し込んだところ、2/6に予約OKの電話がありました。(全国版の料金表には軽自動車はありませんが、トヨタレンタリース神戸の料金表にはあり、1,050円(P1車との差額)+α(神戸淡路鳴門自動車道とフェリーの、普通車料金との差額)が浮きました(^^))(と思っていたら、数日後に“普通車ではダメですか?”と電話がありました。事情を話し、何とかしていただくようにお願いしました。m(_ _)m)
今回、739163さんにお声を掛けたところ、現地集合、現地解散での同行のお返事をいただき、相談の上、ルートを決定。
旅程は次の通りです。

羽田6:45発、神戸7:55着          ANA411便
レンタカー借受               トヨタレンタリース神戸・神戸空港店
淡路島局めぐり               レンタカー
岩屋17:05・17:35・18:10発、明石20分後着 たこフェリー
レンタカー返却               トヨタレンタリース神戸・明石店
神戸21:00発、羽田22:10着         ANA414便

予習は、インターネット上で実施。(特に、よしよしっちさんの1999/1/5分、藤井さんの2001/12/6分、どきどきさんの2005/1/17分が勉強になりました。m(_ _)m)
休暇簿を提出して出発です!

2人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、1,000円積立貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金、50円定額小為替2枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが切手類購入と押印、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口機器による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。



【平成18/2/16(木)曇りのち雨】
実逓便作成後、就寝。
約3.5時間睡眠で4:00頃起床。
自転車で駅方向へ向かいますが、小雨です;;
北浦和4:56発の京浜東北線に乗車し、浜松町5:48発のモノレールに乗って、羽田空港第2ビル6:11着。
途中、M-CAT(浜松町)でANA411便は「満席」の表示。
携帯サイトの天気予報によると、兵庫南部(洲本)は、曇り時々雨、降水確率6-12時30%、12-18時50%、18-24時20%、最高気温10度。
昨日の東京の最高気温は19.9度(4月下旬並)でしたから、体には負担になりそうです。
地下1階のampm羽田空港第2ターミナル店でEdyによりお弁当と飲料と新聞を購入。(THANKS Wキャンペーン(1/1〜3/31)により、計6マイルゲット(^^))
2階ANAカウンターで、ANAカードにより航空券を購入。(以前ANAからいただいた株主特別優待券を利用。)


59番ゲートへ進むと、TVカメラが多数あり、「祝 羽田=神戸線 就航」の横断幕もあって、華やかな、でも騒々しい感じです。
ゲートの先で、ANAの手提げ袋が配られていて、中身はANAロゴ付バッグ(黒)等の記念品とお弁当でした(^^)(知っていたら、先程コンビニでお弁当を買わなかったのですが(^^;)
ANA411便に乗り込み、16B(前方通路側)に着席。
2人掛けシートの隣は、空席ではありませんでした。
定刻6:45発のところ6:43出発、6:57離陸。
離陸までにお弁当(コンビニ弁当)を食べ終わりました(^^;
一番機に乗るのは初めての経験ですが、マニアックなお客様が多くいらしたように思います(^^;(分野は違いますが、私も同様だと思いますので、多くは記しません(^^;;)
飛行中、新聞社の腕章を付けた方が写真をバシバシ撮られていました。
ドリンクサービスでは、スペシャルドリンクであるココアを頂戴しました。
神戸定刻7:55着のところ8:01着陸、8:04到着。

クリックすると拡大しますクリックすると拡大します
こちらでも記念品が配られていて、ピンバッチ、ボールペン、絵はがき、搭乗記念証等をいただきました。(もしかすると、復路搭乗時にいただいたものもあるかもしれません。)
と、“16Bにご搭乗のお客様・・”とアナウンスが流れ、何と私ではありませんか!!
係の方に声を掛けると、座席にデジカメの忘れ物があったとのこと!!
私は全く気付いておらず、大変助かりました。m(_ _)m
出口を出た所(ターミナルビル1階)で739163さんと合流。
ロビー内のトヨタレンタリースカウンターに申し出て、送迎車で営業所へ。
(マツダレンタカーは8:30〜という話だったのに、係の方がいらっしゃいます(--;)
トヨタレンタリース神戸・神戸空港店で、予約通りの軽自動車(ダイハツMOVE、650cc、平成16/5/13登録、33,921km)を借受け。
代金をJALカードで支払うと共に、マイルもJALに積算。
カーナビ無で、これは不便です;;
8:28に出発です!(配置は、ドライバーが私、助手席(人間ナビ)に739163さん。)
自分の運転で淡路島へ向かうのは、約9か月前(平成17/5/27)に続いて3回目です。
阪神高速3号神戸線、第二神明道路、神戸淡路鳴門自動車道垂水JCT〜明石海峡大橋〜東浦IC(16.7km)を走行。(残高があるETCカード決済)
約2年3か月前(平成15/11/19)に既訪の、浦局、仮屋局、釜口簡易局前を通過。
9時をかなり過ぎてしまいましたが、本日1局目の佐野局へ到着。
今日は、島内17局(淡路市4局、洲本市12局、南あわじ市1局)をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか??

●43093佐野局《さの》(集特)(N002)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<9:29>【No.211 9:28】『9:21着 9:40発 53.8km』風景印有(ここから淡路市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走るバス通り沿い、海側。佐野小学校から南南西に550m程度。(駐車スペース有)
保険は貯金とは別窓口。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「兵庫県佐野郵便局」と、いわゆる宝の印「佐野郵便局(淡路島)」があり、局めぐり用通帳に後者を押していただきました。

●43196津名生穂局《つないくほ》(N008)立体ATM ★ <9:48>【No.044 9:46】『9:44着 10:04発 56.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
佐野局前を通るバス通り沿い、内陸側。生穂第一小学校から南東に550m程度。(駐車スペース有)
私の局めぐり用通帳への入金にあたり、用紙が違う(「郵便貯金ご入金票(通常貯金用)」ではなく、「郵便振替電信振込依頼書」)とのご指摘が局員さんからあり、貯金事務センターへ電話確認なさったり等、時間が掛かりました(--;
結局はそのままでOKということになりましたが、このスタイル(2行使用)での入金を平成15/6/30に始めてから約31.5か月、1,048局目にして初めてのご指摘でした(--;
739163さんによると、郵便窓口のお姉さん局員さんがかわいかったそうです(^^;
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「津名生穂郵便局(淡路島)」。
領収証書のTELが「0799640050」とハイフン無。
739163さんは既訪。

●43031志筑局《しづき》(集特)(N047)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<10:21>【No.442 10:12】『10:10着 10:30発 58.6km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R28沿い、内陸側。志筑中央東信号そば。志筑小学校から南東に350m程度。(駐車スペース有)
隣(北東側)の建物は、以前保険会社の支店だったようですが、2階の窓に「冊子小包」「簡易保険」「ゆうパック」の文字が見え、今は局が使っているようです。
番号札は15番(1人待ち)。
貯金窓口は2つ体制、保険は貯金とは別窓口。
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。
局名ゴム印は「志筑郵便局(淡路島)」。
739163さんは既訪。
局前駐車車両0のチャンスが訪れないので、局舎写真撮影は夕方にも行うこととしました。

●43390塩田局《しおた》(N014)立体ATM ★ <10:39>【No.942 10:38】『10:36着 10:50発 61.2km』風景印有
旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R28沿い、海側。県道469号(上内膳塩尾線)との交差点(T字路)から南南東に100m程度。塩田小学校から東に750m程度。(駐車スペース有)
どきどきさんのウェブサイトで予習していた通り、北隣に旧局舎らしき建物がありました。(局所原簿によると、昭和53/4/3移転。)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「塩田郵便局(淡路島)」。
淡路市内20局を通算で完訪しました。

次の安乎局へ向かうには、少し戻って県道469号を進めば間違いなかったのですが、人間ナビの指示に従い、R28を南下。
内陸側へ曲がるタイミングが遅かったようで、視界に入ってきた局は、安乎局の次に訪れるべき中川原局でした・・。
県道469号を北方向へ2.4km程走ります。

●43213安乎局《あいが》(N013)3代目ATM-P ★ <11:16>【No.589 11:12】『11:08着 11:24発 72.0km』風景印有(ここから洲本市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道469号と県道471号(安乎鮎原線)の交差点南西角。安乎中学校から南南西に350m程度。(駐車スペース有)
局所原簿によると、平成5/5/31移転。(元位置に復帰)
普通、局標(局名入りシンボルサイン)には文字通り「局名」が記されていますが、この局の局標にはありませんでした(^^;
エコーはがきが2種206枚あり、2種106枚(平成17/10/3発売の兵庫-398(兵庫労働局総務部労働保険適用室)を全6枚、17/11/1発売の兵庫-399(社団法人兵庫県シルバー人材センター協会)を100枚)を購入。(後者は、約10か月後(18/12/28)に西脇局(兵庫県西脇市)から発送した実逓便に用いました。)
女性局員さんが商売熱心で、その他にも色々と売り込みを受けました(^^;
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。(わざわざ棒型印を組んでくださいました。m(_ _)m)
局名ゴム印は「安乎郵便局(淡路島)」。

来た道を、中川原局まで戻ります。

●43512中川原局《なかがわら》(N004)3代目ATM-P ★ <11:31>【No.606 11:31】『11:28着 11:42発 74.5km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道469号沿い、西側。中川原公民館北隣。中川原小学校から南に150m程度。(駐車スペース有)
パッと見では新しい局舎に見えたのですが、どうやら増改築の結果のようです。(局所原簿によると、昭和40/4/5移転。)
お話し好きの局長さんで、739163さんは“羽田-神戸の初便に乗って来ました!”と会話されていました。(でも、739163さんは搭乗されていなかったのでは?(^^;)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「中川原郵便局(淡路島)」。

●43452洲本下内膳局《すもとしもないぜん》(N038)立体ATM ★ <11:51>【No.170 11:50】『11:48着 12:02発 78.2km』
クリックすると拡大します
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道474号(下内膳物部線)沿い、北側。県道469号との交差点(T字路)から西に50m程度。加茂小学校から東北東に200m程度。(駐車スペース有)(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
お話し好きの局長さんのようで、“高速のパーキングエリアに、3〜4月頃から臨時出張所を出してますよ”とおっしゃっていました。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「洲本下内膳郵便局(淡路島)」。
なお、4日後(2/20)に同局から封書(料金後納郵便)が届き、「郵便局では、ご利用いただきましたみなさまに、郵便局の取り扱いについてご回答やご意見をお聞きして、サービスの向上と改善に努めております。つきましては、次葉の取扱内容について、お手元の証書又は通帳でお確かめいただき、その結果を回答欄にご記入の上、お知らせ下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。」とあり、早速返信しました。

●43563洲本下加茂局《すもとしもかも》(N035)立体ATM ★ <12:18>【No.652 12:08】『12:05着 12:29発 79.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る細い道沿い、北側。3階建ビル1階。県立淡路病院西隣。青雲中学校から北北西に850m程度。(局向かいに駐車スペース有)
局所原簿によると、平成4年4月新築。
預入後、私の局めぐり用通帳がいっぱいになり、繰越を実施。
繰越前に、移替基準額(通常貯金ご利用の上限額)を0円-->10,000,000円へ変更していただきましたので、新通帳は各局1行使用(「振替」表示無)になりました。
なお、平成16/9/1から実施されるようになった冊数チェック操作を局員さんが当然されたのですが、延々とプリンタ印字が続き、局員さんをたいそう驚かせてしまいました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「洲本下加茂郵便局(淡路島)」。

洲本下加茂局出発前に、県立淡路病院でトイレを拝借しました。

●43579洲本炬口局《すもとたけのくち》(N026)2代目'ATM-P払込機能無 ★ <12:36>【No.410 12:36】『12:33着 12:49発 82.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R28沿い、西側。炬口信号そば。洲浜中学校から北東に500m程度。(軽自動車程度の駐車スペース有)(「郵便局をさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
結構混んでいます。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「洲本炬口郵便局」と「兵庫県洲本炬口郵便局」の2種有。(「淡路島」入のゴム印は、字がつぶれてしまったそうです。)

●43037由良局《ゆら》(集特)(N034)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<13:25>【No.490 13:13】『13:08着 13:27発 93.1km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る県道76号(洲本灘賀集線)沿い、内陸側。由良中学校から北北西に300m程度。(駐車スペース有)
平成11/10/25移転。
エコーはがきが2種あり、兵庫-398を50枚購入。
約9か月前(平成17/5/27)に沼島局と福良局(いずれも南あわじ市)で買った17/2/1(火)発売のエコーはがき(兵庫-397:社団法人兵庫県シルバー人材センター協会)による実逓便53通を風景印で差し出し。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「兵庫県由良郵便局」と、いわゆる宝の印「由良郵便局(淡路島)」があり、局めぐり用通帳に後者を押していただきました。
なお、平成19/3/5集配廃止。

この区間の県道76号は、中々の山道でした。
カーナビが無いため、人間ナビの性能に期待が掛かりますが、モンキーセンターまで来てしまい、1.8km程戻ります。
上灘簡易局訪問にあたっては、よしよしっちさんの局めぐ記に「相川会館の所で下の道に停めて歩いて登った方がいい」とあり、その教えに従い、相川組の上灘会館付近(県道76号から県道481号(相川下清水線)に進んで50m程度)に駐車。
発見難度は高いと予習していましたが、それでも局の所在が分からず、739163さんが小学校(?)向かいの事務所(?)に突撃して場所を聞いてくださり、何とか分かりました。
雨が降ってきました;;

●42630上灘簡易局《かみなだ》『13:49着 14:23発 107.6km』
(右)上灘会館
(右)上灘会館 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
(1)相川バス停の所から、この超細い道(人間1人の幅)を上ります (2)この突き当たりを右折します (3)左に局が見えます
(1)相川バス停の所から、この超細い道(人間1人の幅)を上ります (2)この突き当たりを右折します (3)左に局が見えます
南北に走る細い道(4輪車通行不可)沿い、西側。上灘診療所・洲本市上灘出張所から北に50m程度。上灘会館から西に60m程度。(駐車場無)
味のある局舎に感激です!(局所原簿によると、上灘局(昭和59/7/23に洲本上物部局へ移転、改称)の所在地は「相川組平野163」、上灘簡易局の所在地は「相川組163」。よって、元無特局舎をそのまま使用しているのだと思います。)
簡易局専業で、職員の方は女性がお2人。(お1人は制服着用)
一度集落を通り過ぎてしまったことをお話しすると、県道76号の新しい道(海沿いの直線道路)が去年の秋頃できたと教えてくださいました。
そのため上灘会館前を通らなかったわけで、これでは人間ナビの性能を責めるわけにもいきません(^^;
上灘小学校は、ついこの間廃校になってしまったそうです。(広報すもと540号によると、平成17/12/31限り。校舎には、市役所出張所と診療所が移転。)
郵便、貯金とも9〜15時で、特殊な休業日はありません。(現地の公示では12/31は取扱休止日に入っていませんでしたが、「郵便局・ATMのご案内」ウェブサイトによると休みです。)

西に7.7km程度進むと淡路灘黒岩簡易局(南あわじ市)がありますが、平成14/4/1一時閉鎖のため、上灘簡易局でUターンします。(なお、18/12/8閉鎖中廃止。)
私のミスにより由良局で1つメニュー実施忘れ(風景印記念押印)をしたことに気付き、復路で寄って、事なきを得ました(^^)『14:40着 14:43発 118.2km』

●43009洲本局《すもと》(集普)(左からN146,N151)灰広ATM-P,灰広ATM(平0845-1900 土日0900-1700)<15:02>【No.784 15:03】『14:59着 15:15発 127.4km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る道沿い、南東側。洲本第二小学校から西に100m程度。(駐車スペース有)
集普局ですが、結構奥まった立地でした。
局所原簿によると、平成8年11月増築。
番号札は129番(0人待ち)。
貯金窓口は3つ体制。
貯金窓口は一部の郵便事務(切手(50円、80円)、はがき、印紙(200円))も取り扱う3色窓口、郵便窓口は一部の振替事務(通常払込み)も取り扱う2色窓口(平0900-1600)でした。
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。
局名ゴム印は「洲本郵便局(淡路島)」。
局舎写真撮影は、夕方にも行うこととしました。

●43160洲本本町局《すもとほんまち》(N069)立体ATM ★ <15:27>【No.842 15:26】『15:22着 15:41発 128.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る本町7丁目商店街(アーケード街)、北側。洲本第三小学校から北東に400m程度。(北側の民間駐車場に駐車スペース有)
低額切手への記念押印にあたり、局員さんが例の一連一群規定の改正(撤廃)をご存じでなく、どこかに電話で確認されていました(--;(もちろんOKになりました。)
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。(わざわざ棒型印を組んでくださいました。m(_ _)m)
局名ゴム印は「洲本本町郵便局(淡路島)」。

●43389洲本物部局《すもとものべ》(N120)2代目'ATM-P払込機能無 ★ <16:22>【No.795 15:46】『15:45着 15:53発 129.7km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走る県道474号沿い、南側。ビル1階。県道473号(広田洲本線)との交差点(中島信号)ほぼ角。青雲中学校から東北東に500m程度。(信号北側に駐車スペース有)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「兵庫県洲本物部郵便局」と、いわゆる宝の印「洲本物部郵便局(淡路島)」があり、局めぐり用通帳に後者を押していただきました。
貯金3件だけをまず処理していただき、後は739163さんにお任せして、次の局へ急ぎます!
女性がATMを独占されていて、離局までに操作できませんでした;;

洲本上物部局へ行くため、樋戸野川に架かる馬井橋を通ろうとしたところ、何と! 災害のため通行止です;;
洲本物部局付近に戻り、僧之橋を通って、千草川沿いの道を南下。
あ゛〜、時間が〜。

●43396洲本上物部局《すもとかみものべ》(N149)3代目ATM-P ★ <16:10>【No.829 16:08】『16:01着 16:12発 132.8km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道沿い、北側。カーブそば。淡路盲学校(現:淡路視覚特別支援学校)・淡路聾学校(現:淡路聴覚特別支援学校)向かい。洲本高校から南南東に400m程度。(駐車スペース有)
既に16時を回っていたかもしれませんが、受け付けていただきました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。(実際には、記念押印は17時までに再訪問して実施。)
局名ゴム印は「洲本上物部郵便局(淡路島)」。
後刻また来る旨申し上げて辞しました。

洲本物部局へ戻り、残務を処理。『16:16着 16:24発 134.4km』
洲本上物部局へ戻り、残務を処理。『16:29着 16:36発 136.0km』
洲本局へ戻り、残務を処理。『16:41着 16:43発 138.1km』
志筑局へ戻り、残務を処理。『17:04着 17:06発 150.1km』
神戸淡路鳴門自動車道津名一宮IC〜淡路IC(24.3km)を走行。(残高があるETCカード決済)

岩屋港 私の渡島時は、2つの渡船マークのうち、左側の位置から発着しました。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
岩屋に到着。『17:38』
17:35発のたこフェリーが出たところでした;;
ファミリーマート淡路町岩屋松帆店で豚まんと飲料を購入。
朝、ANAからいただいたお弁当をメインに、車内で昼食タイム。
豪華なお弁当で、驚きました。
なお、ファミマカードを提示して買い物したにもかかわらず、何日たっても付くべきポイントが付かないため、ウェブサイト経由でファミリーマートにメールを送信したところ、後日(確か)店長さんから電話をいただきました。
レジの方が操作を誤った(会計終了後にファミマカードをスキャンした)ということのようで、お詫び分を含め、ポイント付加をしてくださるとのことでした。(本来のポイントの何十倍ものポイントが付きました!(^^))
再び岩屋に到着。『18:05』
車に乗ったまま、料金を支払い。
定刻18:10発の船に前進で乗船。

明石港 私の渡島時は、2つの渡船マークのうち、下側の位置から発着しました。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
明石18:30着のところ18:36着。
明石駅まで739163さんをお送りし、解散。『18:40』(今回のご同行、誠にありがとうございました。m(_ _)m)
明石市内のセルフスタンドでJALカードにより給油『18:50 189.8km』(16.57L、税込@123円)。
給油口のフタは手で開けるタイプで、戸惑いました。
トヨタレンタリース神戸・明石店で車を返却。『18:55 191.2km』
別の車で明石駅へ送っていただきました。
19:17発の快速に乗車し、三ノ宮19:40着。
三宮19:48発のポートライナーに乗り換え、神戸空港20:06着。
ターミナル2階の自動チェックイン機で、チェックイン済航空券を発券。
時間がありますので、3階のお店(KOBE DELI)でEdyによりコーヒーとケーキをオーダーし、休憩。
朝はよく把握できませんでしたが、小ぢんまりとした空港です。
とは言え、さすがは開港日、TV中継がされていたり、お客様が多かったりと、大変な賑わいです。

クリックすると拡大します
4番ゲートへ進むと、記念品が配られていて、就航記念搭乗証明書(ホルダー)等をいただきました。
しかし、搭乗案内が遅れたためか、“関空の方がマシじゃ!”と叫んでいる男性がいらしたり、優先搭乗に該当しないお客様が優先搭乗時に多数混じっている様子だったりと、混乱気味(--;
ANA414便に乗り込み、25A(中央窓側)に着席。
定刻21:00発のところ21:11出発、到着機待ちの後21:27離陸。
ドリンクサービスでは、スペシャルドリンクであるココアを頂戴しました。
東京の天候は雨、気温は6度とのアナウンス。
羽田定刻22:10着のところ22:29着陸、22:33到着、ボーディングブリッジ使用(64番スポット)。
22:44発のモノレール(快速)に乗って、浜松町でJRに乗り換え、翌0:15頃帰宅しました。
天候には余り恵まれなかったものの、何とかカサを使わずに済み、やれやれ。
17局の計画に対し、2局減だったのはやや残念でしたが、神戸空港開港という記念すべき日に神戸便を使った局めぐりができ、思い出に残る1日となりました(^^)

今回の訪問カウント局数:15局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機》   19,500(9,800+9,700)
 《船》       900((軽1,700+同乗旅客100)÷2)
 《レンタカー》  2,625(5,250÷2)
 《ガソリン》   1,019(2,038÷2)
 《通行料》    1,675((阪神高速500+第二神明道路200+垂水JCT〜東浦IC2,000+津名一宮IC〜淡路IC650)÷2)
 《鉄道》      700(JR西日本380+神戸新交通320)
    計    26,419円

獲得マイル数
 《ANA411便》443マイル(75%208マイル+ボーナス235マイル)
 《ANA414便》543マイル(75%208マイル+ボーナス335マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る