本ウェブサイト公開日:2007.1.31
一部追記:2007.2.27
旅行地の記録と訪問記


2005.5.27 兵庫県(南あわじ市)

平成17/5/27(金)に日帰りで淡路局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
この時期、以下のようにJALが色々なキャンペーンを実施していておいしいので、どこかへ局めぐりに出掛けようと考えました。(特に、ステップアップは10回の搭乗で10,000マイルが付与されますから、1回の搭乗につき1,000マイルの計算。1マイル=2円換算とすると、1フライトで2,000円がキャッシュバックされるようなものですから、ぜひ10回に到達したいものです(^^;)

・JALなら飛ぶたびおトクキャンペーン:4/11〜7/14
 「期間中、JALグループ国内線対象運賃にてご搭乗いただくと、2回のご搭乗ごとにもれなく「JAL IC利用クーポン1,000円相当」をプレゼントします。」

・「JAL ICチェックインサービス」でステップアップボーナスマイルプレゼント:4/11〜7/14
 「JALグループ国内線に「JAL ICチェックインサービス」でご搭乗いただいた回数に応じて、1,000(3回)〜15,000(20回以上)のボーナスマイルをさしあげます。」(3〜6回:1,000マイル 7〜9回:4,000マイル 10〜19回:10,000マイル 20回以上:15,000マイル)

・国内線ダブルマイルキャンペーン:5/9〜8/8
 「期間中にJALグループ国内線に対象運賃でご搭乗いただいた方に、通常のフライトマイルの2倍のマイルを積算いたします。」

羽田を起点にすると、運賃的に手軽に往復できるのは、やはり大阪です。(早朝、深夜便だと、前日の購入でも、片道1万円を切ります!)
しかも、大阪往復の日帰り圏内に未訪離島が1つ(沼島)ありますから、目的地とルートは余り悩まずに決まりました。
これまでは、JALホームページから予約、決済を行っていましたが、楽天トラベルホームページ経由でJALホームページに飛べば、航空券代金の1%分の楽天スーパーポイントがたまるそうです。(1ポイント=1円で使用できます。)
1%とは言え、元の額が大きいですから、侮れません。
そこで、今回初めてこの方式を試してみることとし、航空券の手配は出発前日に行います。(出発前々日までに行っても良いのですが、楽天スーパーポイントをためるには予約後すぐに決済を行う必要があり、もしものキャンセル(手数料)のリスクを考え、やめておきました。)
レンタカーは、NECツーリストホームページからSクラス車を申し込み、5/25に回答メールが届きました。(翌日同社に電話し、ANAカード決済。)
旅程は次の通りです。

羽田6:35発、伊丹7:35着          JAL1501便
レンタカー借受               マツダレンタカー石橋店
淡路島局めぐり               レンタカー
土生15:00発、沼島15:10着         旅客船
沼島局めぐり(1局)
沼島16:00発、土生16:10着         旅客船
岩屋17:05・17:35・18:10発、明石20分後着 たこフェリー
レンタカー返却               マツダレンタカー西明石新幹線駅前店
関空22:15発、羽田23:20着         JAL1322便

予習は、インターネット上で実施。(特に、藤井さんの2001/12/6分、どきどきさんの2005/1/17分が参考になりました。m(_ _)m)
休暇簿を提出して出発です!

基本メニューは、100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。



【平成17/5/27(金)晴れ】
前日は21:40頃に帰宅し、実逓便作成。
楽天トラベルホームページから、羽田-伊丹と、関空-羽田(いずれも特便割引1)の予約を入れ、JALカード決済。
当日4時過ぎに起床し、JALホームページで往復共Webチェックイン。
前回(5/13)は、復路分しか受け付けてもらえませんでしたが、今度は往復OKでした(^^)
北浦和4:56発の京浜東北線に乗車し、浜松町5:48発のモノレールに乗って、羽田空港第1ビル6:09頃着。
地下1階のコンビニでEdyによりお弁当と飲料を購入。(羽田空港でダブルマイルキャンペーン(2005/4/1〜5/31)により、計4マイルゲット(^^))
JAL時刻表に「2005年5月15日より、伊丹、関西、南紀白浜へ出発されるお客様のチェックインカウンターは南ウィングから北ウィングへ変更させていただきます。」とある通り、近畿路線の出発口が変わっていました。
14番ゲートからJAL1501便に乗り込み、74K(2階席窓側)に着席。
空いていて、3人掛けシートの隣は空いていました(^^)
“チェックイン済のお客様でお1人来ない方がいらっしゃいますが、あきらめていただきました。”といった内容のアナウンス有・・。
定刻6:35発のところ6:42出発、6:56離陸。
機内でお弁当を食しました。
伊丹定刻7:35着のところ7:38着陸、7:41到着。
レンタカー営業所(マツダレンタカー石橋店)まではやや距離がありますが、営業開始の8時まで待って送迎を依頼するより徒歩で向かった方が得策だと判断し、7:49に出発。
8:06に到着しました。
乗用車(マツダデミオ、1,490cc、平成15/7/3登録、56,510km、カーナビ付)を借受け。
Sクラス(1,300cc)の予約でしたが、何だか大きい気がします。(どちらかと言うと、小さな車の方が小回りがきくのでありがたいのですが。)
8:13に出発です!
自分の運転で淡路島へ向かうのは、約1.5年前(平成15/11/19)に続いて2回目です。
前回もマツダレンタカー石橋店で車を借りており、同じ経路(中国自動車道中国池田IC〜阪神高速7号北神戸線〜明石海峡大橋)で淡路島へ。(中国自動車道中国池田IC〜西宮山口JCTは18.0km、神戸淡路鳴門自動車道布施畑JCT〜西淡三原ICは60.8km。)
もう有効時間帯(9〜16時)に入りましたが、さすがに南あわじは遠く、中々西淡三原ICに着きません。
やっとICを出て、1局目の松帆局へ進みますが、道を間違えて2局目の湊局方向へ行ってしまい、遠回りで到着。
今日は、13局をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか??

●43361松帆局《まつほ》(N016)立体ATM ★ <9:37>【No.517 9:38】『9:34着 9:49発 113.0km』(ここから南あわじ市)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
三原川の北側を東西に走る県道125号(洲本西淡線)沿い、北側。松帆小学校から東北東に400m程度。(駐車スペース有)
平成14/1/15移転。
どきどきさんのホームページで旧局舎のことを予習していたので、局で伺ったところ、現在は局の倉庫として利用しているそうです。
また、次の湊局が移転していることをどきどきさんのホームページで予習していましたが、手元の地図(ニューエスト兵庫県都市地図2000年1月3版17刷)と電子地図(プロアトラスW2・W3・SV2)の〒マークは共に旧位置のため、大体の位置を教えていただきました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「松帆郵便局(淡路島)」。

旧局舎旧局舎旧局舎
松帆局旧局舎の写真撮影を実施。
三原川の南側を東西に走る道沿い、南側。松帆小学校から東に250m程度。
局名のサイン、局標(〒マーク)、郵貯関係の看板などがそのままの状態で残っていました。

●43099湊局《みなと》(集特)(N016)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<10:01>【No.237 10:02】『9:58着 10:18発 116.0km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道25号(南淡西淡線)沿い、北側。交差点角。湊小学校から西に300m程度。(駐車スペース有)
平成12/11/20移転。
局内では、小学生が見学中でした。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「湊郵便局(淡路島)」。

●43291津井局《つい》(N011)立体ATM ★ <10:25>【No.169 10:26】『10:24着 10:38発 120.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る道沿い、北西側。辰美小学校から西北西に600m程度。(駐車スペース有)
県道25号の交差点(信号無)を津井港方向へ北上し、約180m先、正面です。
A4判4ページ、カラー印刷の「淡路島郵便局マップ」を頂戴しました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「津井郵便局(淡路島)」。

天気に恵まれ快適な局めぐりですが、車内は暑いです(^^;

●43819丸山簡易局《まるやま》『10:46着 11:03発 125.1km』
中央が簡易局
(左)丸山簡易局
(左)丸山簡易局 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北(やや斜め)に走る県道25号沿い、内陸側。小磯バス停前。喫茶店北隣。ガソリンスタンド(コスモ)並び。(駐車スペース有)
美容院、スポーツショップと同棟で、職員の方は女性がお1人。
局舎に局標(〒マーク)がありません(^^;
局内に「ローソン設置郵便ポスト名前募集キャンペーン」の専用応募用紙(私製はがき)がたくさんありました。(応募期間は、2年以上前の2003/4/1〜30です(^^;)
郵便は9〜17時、貯金は9〜16時で、8/15が休みです。(現地の公示では貯金も9〜17時に見えましたが、口頭確認では9〜16時だそうです。)

●43263阿那賀局《あなが》(集特)(N011)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<11:13>【No.522 11:15】『11:09着 11:27発 128.8km』風景印有
(右)阿那賀局
(右)阿那賀局 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道25号沿い、北側。阿那賀郵便局前信号北西角。直角カーブそば。阿那賀バス停そば。(信号北東角に駐車スペース有)
デジカメ画像ではそれ程でもありませんが、結構感動的な局舎でした(^^;
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「阿那賀郵便局(淡路島)」。
日本郵政公社から平成18/6/28付で発表された「集配拠点、郵便貯金・簡易生命保険の外務営業拠点の再編について」によると、平成19年3月に集配廃止(引継:南淡局)となるようです。
旧:西淡町内5局を完訪しました。(他に伊加利簡易局《いかり》がありましたが、平成12/8/1一時閉鎖、14/6/30閉鎖中廃止。)
平成19/3/5集配廃止。(19/2/26公社ホームページ更新)【2007/2/27追記】

●43578福良局《ふくら》(N023)灰狭ATM ★ <11:46>【No.603 11:49】『11:42着 12:01発 137.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を東西に走る道沿い、北側。福良小学校から東南東に250m程度。(駐車スペース有)
平成11/6/7移転、改称(旧:福良中之町局)。
約4か月前(平成17/2/1)に発売のエコーはがき(兵庫-397:社団法人兵庫県シルバー人材センター協会)が40枚あり、全数を購入。(約9か月後(18/2/16)に由良局(兵庫県洲本市)から発送した実逓便に用いました。)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「福良郵便局(淡路島)」。

福良港(船乗り場)でトイレ休憩。

●43096南淡局《なんだん》(集普)(N091)3代目ATM-P(平0845-1900 土0900-1700 日0900-1500)<12:10>【No.265 12:15】『12:08着 12:21発 139.1km』風景印有
(左)南淡局 1995/7/23撮影
(左)南淡局 1995/7/23撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走る道沿い、南側。南あわじ市南淡庁舎東隣。向谷信号そば。(駐車スペース有)
実は、10年近く前(平成7/7/23(日))に南淡局前を通ったのですが、なにぶん日曜日だったので局舎写真撮影を行っただけでした。
今回、訪問カウントができて、感無量です(^^)(2枚の画像を見比べると、局舎自体は同じですが、局標(局名入りシンボルサイン)が標準形になり、ポストと局標の位置が変わっています。なお、10年近く前は高松市の知人(転職前にお世話になっていたM社のN雲さん)宅に2泊させていただいており、同氏が淡路へドライブに連れてきてくださったのでした。m(_ _)m)
番号札は41番(0人待ち)。
領収証書のTELが「0799520550」とハイフン無。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。(実際には、記念押印は19時までに再訪問して実施。)
局名ゴム印(いわゆる宝の印)は「南淡郵便局(淡路島)」と「兵庫県(淡路島)南淡郵便局」の2種類。

ここまで順調に局めぐりが進み、船の出港(15:00)までのあと約2.5時間で、計画にある5局は十分クリアできそうです。
・・ばくちかもしれませんが、淡路志知局を追加してしまいます!

●43341淡路志知局《あわじしち》(N023)3代目ATM-P ★ <12:32>【No.561 12:38】『12:30着 12:46発 144.3km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道31号(福良江井岩屋線)沿い、東側。佐礼尾バス停そば。三原志知小学校から南南東に350m程度。(駐車スペース有)
平成6/7/11改称(旧:志知局)。
電子地図(プロアトラスW2・W3・SV2)の〒マークは旧位置ですが、スムーズに現局舎に到着。
たまたまですが、夕方旧局舎の写真撮影を行うことができました。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「淡路志知郵便局(淡路島)」。

●43197賀集局《かしゅう》(N019)3代目ATM-P ★ <12:55>【No.417 12:55】『12:52着 13:12発 147.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R28北側の住宅地を東西に走る道沿い、北側。T字路の所。賀集小学校から北北西に800m程度。(駐車スペース有)
局の西側からアプローチしたところ、局手前で工事中のため車が通れず、100m程手前(JAの辺り)に車を置いて徒歩で訪問。
お姉さん局員さんが色々話し掛けてくださり、良い感じでした(^^)
A4判4ページ、カラー印刷の「淡路島郵便局マップ」を頂戴しました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「賀集郵便局(淡路島)」。

●43346北阿万局《きたあま》(N045)3代目ATM-P ★ <13:24>【No.215 13:25】『13:21着 13:41発 152.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北(やや斜め)に走る県道76号(洲本南淡線)沿い、東側。北阿万小前信号そば。北阿万小学校から西北西に200m程度。(駐車スペース有)
平成13/6/4移転。
低額切手への記念押印にあたり、局長さんが例の一連一群規定の改正(撤廃)をご存じでなく、最初はダメとのことでしたが、すぐにOKになりました。
局内に外国人のお客様が5〜6人いらして、インターナショナルでした。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「北阿万郵便局(淡路島)」。

ファミリーマート南淡町北阿万店でおにぎりと飲料を買いました。

●43095阿万局《あま》(N032)立体ATM ★ <13:58>【No.955 14:06】『13:55着 14:21発 156.6km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北(やや斜め)に走る県道76号沿い、西側。阿万小学校から南南東に150m程度。(駐車場無)(「郵便局・ATMのご案内」ホームページによると、駐車スペース2台有)
昭和62/2/23集配廃止の元集特局舎をそのまま使用。
女性局員さんがお2人とも良い感じの方で、好印象です(^^)
平成13/10/1(月)発売のエコーはがき(近畿-26:近畿総合通信局)による実逓便60通を風景印で差し出し。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「阿万郵便局(淡路島)」。

●43868阿万西町簡易局《あまにしまち》『14:23着 14:35発 158.1km』
海側から撮影
  海側から撮影 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る県道235号(阿万港線)沿い、北西側。ヤマザキショップ並び。国立淡路青年の家(現:国立淡路青少年交流の家)から南東に950m程度。(駐車スペース有)
阿万局から海に向かって走り、突き当たり(海水浴場)の少し手前にありました。
民家併設で、職員の方は女性がお1人。
藤井さんのホームページで予習した味のある局舎(阿萬西町簡易郵便局)ではなく、新しい建物で、少し残念(^^;
スペースの一部は、雑貨店(十二社薬品)にもなっていました。
先客がお1人いらっしゃいましたが、船の時間が気になりますので、先に取り扱っていただきました。m(_ _)m
郵便、貯金とも9〜16時で、8/15が休みです。

淡路島最南端の淡路灘局付近への到達時刻は、14:45。
船は15:00発ですから、淡路灘局で全メニューをこなすだけの時間はありません!
しかし、淡路灘局を未訪で残すと、(いつになるか分かりませんが)次回島内でのここまでの往復が大変です!
そこで、記念押印と局舎写真撮影は16時以降に行うこととします!

●43147淡路灘局《あわじなだ》(N002)立体ATM ★ <14:49>【No.333 14:53】『14:46着 14:53発 166.2km』風景印有
土生バス停付近から撮影(中央が淡路灘局(裏側))
土生バス停付近から撮影(中央が淡路灘局(裏側)) 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いを走る県道76号の1本内陸側を走る道沿い、海側。(駐車スペース有)
県道76号の土生(はぶ)バス停の所から坂道を上り、約50m。
昭和62/2/23集配廃止の元集特局舎をそのまま使用。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
和文印はインキ浸透式印と棒型印の2種有。(局長さんがわざわざ棒型印を組んでくださいました。m(_ _)m)(実際には、記念押印は17時までに再訪問して実施。)
局名ゴム印は「淡路灘郵便局(淡路島)」。

灘ターミナルセンター 灘漁港駐車場
灘漁港 私の渡島時は、左図のほぼ中央から発着しました。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
灘漁港に到着。『14:55 167.3km』
以前はもっと西側(約400m淡路灘局寄り)に船乗り場があったわけですが、予習時、南あわじ市ホームページに「灘ターミナルセンターが完成」「平成17年5月1日に灘ターミナルセンターが完成しました。土生待合所および沼島汽船切符売場については同センターに移転しましたのでお知らせいたします。」とあり、心の準備はできていました。
灘漁港駐車場(1日500円)に車を置き、ターミナルで往復割引の切符を購入。

しまかぜしまかぜクリックすると拡大します
民間会社運航の貨客船「しまかぜ」(49t、最大搭載人員66人)に乗船。(船内に掲出されていた船舶検査証書によると、「旅客船」ではなく「貨客船」でした。)
プレートに「進水年月 平成16年2月」とあり、まだ1年3か月程ですから、きれいです。
定刻15:00発のところ15:01発。
お客様は全部で5人。
船内でおにぎりを食しました。

沼島(船は「しまちどり」) 沼島 沼島ターミナルセンター
クリックすると拡大します 沼島
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
沼島には定刻の15:10着。
隣に、もう1隻の定期船である「しまちどり」が停泊していました。
「沼島ターミナルセンター」も灘同様きれいで、国土交通省神戸運輸監理部ホームページによると、「平成15年6月完成、同年7月より使用開始。」とのことです。

●43124沼島局《ぬしま》(集特)(N013)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<15:24>【No.648 15:27】風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
海沿いの道沿い、内陸側。桟橋から路程300m程度。歩約3分。沼島中学校から北北西に400m程度。(駐車場無)
貯金窓口の女性局員さんがきれいな局名ゴム印を探してくださったり等、郵便窓口の男性局員さん共々、親切に接してくださいました(^^)
郵便物の授受は南淡局と行っていて、下りは1日2便、上りは1日3便あるそうです。
エコーはがき(兵庫-397)の在庫があり、福良局購入分と合わせて必要数を確保できました。
50円定額小為替の在庫は1枚のみ。
100円定額小為替は、2枚のみ緑色の旧様式。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印は「沼島郵便局(淡路島)」。
日本郵政公社から平成18/6/28付で発表された「集配拠点、郵便貯金・簡易生命保険の外務営業拠点の再編について」によると、平成19年3月に集配廃止(引継:南淡局)となるようです。
兵庫県内の離島全3島3局を完訪しました(^^)
平成19/3/5集配廃止。(19/2/26公社ホームページ更新)【2007/2/27追記】

再び「しまかぜ」に乗船。
定刻の16:00発、往路よりも混んでいます。
土生16:10着のところ16:08着。
写真撮影後、16:21に出発です。
淡路灘局へ戻り、残務を処理。『16:27着 16:40発 168.5km』
南淡局へ寄り、残務を処理。『17:01着 17:22発 183.0km』
旧:南淡町内8局を取りあえず完訪しました。(他に淡路灘黒岩簡易局《あわじなだくろいわ》がありますが、平成14/4/1一時閉鎖。)

旧局舎南北に走る県道31号を走っていると、志知局(現:淡路志知局)の旧局舎が出現!
県道31号沿い、西側。三原志知小前信号の所。三原志知小学校そば。
旧局舎写真撮影を行いました(^^;

これで南あわじ市を離れるわけですが、平成17/1/11の合併後まだ約4.5か月ということで、新市名の標識は余り見掛けず、旧町名の表示が多かったです。
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原IC〜淡路IC(45.7km)を走行。
復路も約1.5年前(平成15/11/19)同様、岩屋-明石の「たこフェリー」に乗船することとしていますが、18:10発にぜひ乗りたいので、飛ばします!
朝は気付きませんでしたが、この車にはETC車載器が付いています!
丁度ETCカードを持ってきていますから、利用しても良かったのですが、ハイウェイカードがまだあることですし、ハイカで支払いました。(実のところ、ETC付レンタカーを利用するのは初めてのことで、持参したカードを挿入するだけで良いのかどうか心配なため、使いませんでした(^^; 後日調べると、それでOKだったので、少し後悔しました(^^;)

岩屋港 私の渡島時は、2つの渡船マークのうち、左側の位置から発着しました。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
岩屋に到着。『18:08 242.5km』
車に乗ったまま、料金を支払い。
前進で乗船。
時間的にギリギリ間に合い、また次の1台で満車になり、ラッキーでした(^^)
定刻18:10発のところ18:15発。

明石港 私の渡島時は、2つの渡船マークのうち、下側の位置から発着しました。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
明石18:30着のところ18:39着。
明石市内のセルフスタンドでコスモ・ザ・カードにより給油『18:50 244.5km』(20.76L、税込@117円)。
コスモ・ザ・カードのキャンペーン中のようで、駆け寄ってきたお姉さんからBOXティッシュ5箱を受け取った後に勧誘を受けましたが、既に会員ですから、ティッシュをもらってしまって申し訳なかったです(^^;
マツダレンタカー西明石新幹線駅前店へレンタカーを返却。『18:59 247.8km』
BOXティッシュ5箱を抱えながら西明石駅まで走り、19:05発の新快速に乗車。
大阪19:52発の関空快速に乗って、関西空港21:00頃着。
エアロプラザ3階の松屋関西空港店にて夕食タイム。
迷いながらもJALラウンジに入り、休憩。
ビールも無料で飲めますが、ソフトドリンクをいただきました。
ものの10分位で時間になり、73番ゲートからBOXティッシュ5箱を抱えながらJAL1322便に乗り込み、23A(窓側)に着席。
3人掛けシートは満席でした。
定刻22:15発のところ22:16出発、22:29離陸。
羽田定刻23:20着のところ23:22着陸、23:26到着、ボーディングブリッジ使用(10番スポット)。
本日の2回の搭乗により、7/1付で「JALなら飛ぶたびおトクキャンペーン」による「JAL IC利用クーポン1,000円相当」が付与されました(^^)
また、後日楽天スーパーポイント188ポイントが付与されました(^^)
23:37発のモノレールに乗って、浜松町で乗り換え、翌1時過ぎに帰宅。
計画を上回る局数を稼ぐことができ、また兵庫県の離島3島3局が完訪になり、大満足の1日でした(^^)
なお、一時閉鎖中だった淡路灘黒岩簡易局は、平成18/12/8付で閉鎖中廃止になりました。

今回の訪問カウント局数:14局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機》   18,800(9,400×2、eチケットレス割引)
 《貨客船》     880(往復割引)
 《フェリー》   2,050
 《レンタカー》  5,000
 《ガソリン》   2,229(@117×20.76L-キャッシュバック200)
 《通行料》    6,450(700+500+3,800+1,450)
 《駐車場》     500
 《鉄道》     2,100
    計    38,009円

獲得マイル数
 《JAL1501便》696マイル(75%209マイル+ボーナス487マイル)
 《JAL1322便》696マイル(75%209マイル+ボーナス487マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る