@niftyアップ日:2002.9.8
本ウェブサイト公開日:2002.9.8
一部追記:2006.9.11
一部追記:2007.5.16
一部追記:2007.7.12
一部追記:2010.4.4
旅行地の記録と訪問記


2002.8.21 岡山県(倉敷市・玉野市)・香川県(香川郡直島町・小豆郡土庄町)

引き続き最終日である3日目を書かせていただきます。

《本日の旅程(計画)》
宇野6:45発、家浦7:25着   フェリー
豊島局めぐり(1局)
家浦9:30発、宇野10:09着   フェリー
玉野市内局めぐり       レンタカー
宇野14:25発、宮浦14:45頃着 フェリー
直島局めぐり(2局)      レンタカー
宮浦16:02発、宇野16:22頃着 フェリー
レンタカー返却
岡山19:00発、羽田20:10着  JAL488便



【平成14/8/21(水)晴れ】
5:10頃起床し、シャワーを浴びた後、6:05にYa氏と出発です!(739163さんとは一時別行動になり、10:10過ぎに宇野で合流予定。)
2朝食付のツアーにも関わらず1回も食べずに終わるというのは残念でしたが、致し方ありません。
道が空いており、宇野港には無事6:45発のフェリーに乗れる時刻に到着。
Ya氏には先にフェリー乗り場へ向かっていただき、私はセブンイレブン玉野宇野駅前店でお弁当、飲料を買ってから追いかけました。
これから行く豊島を経由する小豆島フェリーは、新ターミナルの整備に伴い一昨日(8/19)から乗り場が変わっており、少し戸惑いました。
そして、何と、港に一般車の駐車場がありません!
出港時刻まであと数分しかなく、その辺にいらした制服姿のおじさんに“この辺に一般車を止められる駐車場はありませんか!?”と尋ね、“うーん、ないねぇ。あ、あっちの信号の所の空き地に人がいるかもしれないから、相談すれば置かせてくれるかも。”とお聞きし、猛スピードでダッシュ!
しかし空き地にどなたもいらっしゃらず、隣の倉庫?のおじさんに聞いても駐車場情報は得られません;;
裏道に路駐することも考えましたが、あと1.5か月無傷で過ごさないと初のゴールド免許が逃げてしまう恐れがあり、出港時刻まであと2分位になって絶体絶命のピンチ!
“もうこうなったら豊島まで車を積んでいくしかないかも”ということでYa氏に携帯で“今から車を積めるか聞いて!”と電話し、“大丈夫!”とのお返事で、「せとしお」出港に滑り込みセーフ!『6:45着 26.0km』
片道3,900円(要するに1人あたり3,900円)のアップになり、痛いことこの上ありませんが、“お陰で1.5時間の豊島ドライブができる(^^)”と前向きに考えることにしました(^^;

家浦港にて 宇野港
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
小豆島フェリーHPによると、「せとしお」は393t、定員400名、1996/4/6就航。
船内精算をし、イス席でお弁当を食べて暫くすると、もう豊島(家浦港)です。
きれいで立派なターミナルがありました。
まず豊島局の場所を確認し、反時計回りに島内を1周。
島のもう1つの港(唐櫃港)のシンプルさにはびっくりしました。
香川県では知事選の最中で、掲示板に3候補者のポスターが貼ってあり、ある方の写真にはギョッとしましたが、その方は残念な結果に終わったようです(^^;
全国的に有名になってしまった産廃の地へも行きました(入口まで)が、舗装されていない細い道のだいぶ先にあり、気分的にだいぶ遠くでした。
豊島局へ戻ると、局前で私より年上の方が取扱開始をお待ちになっていて、声を掛けていただき、同趣味の方と判明!
神奈川にお住まいのもう9,000局も回っていらっしゃる方で、恐れ入りました。

●63041豊島局《てしま》(集特)(N003)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<08:46>【No.990 AM9:00】『8:34着 45.0km』風景印有(小豆郡土庄町)
家浦港と豊島局の途中にあった看板
  家浦港と豊島局の途中にあった看板 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道255号沿い、東側。豊島小学校の東側。港から徒歩7〜8分程度?(駐車スペース有)
香川県内初貯金を行いました。\(^o^)/
この島からの郵便物は家浦11:50発と16:05発の船に乗り、土庄(小豆島)へ行くそうです。
平成18/9/11集配廃止。(18/9/11公社ホームページ更新)【2006/9/11追記】

港へ着く『45.8km』と船が出るところで、船員さんから“どこまで?”と聞かれ、“宇野までです。”と言うと、“じゃあ次の船だね。”ということで出港していきました。
9:15発の土庄行でした。
入港してきた「せとしお」に再び乗船、車はバックで載せます。
定刻9:30発のところ9:31出発。
船内では先程豊島局でお会いしたUさんと歓談し、楽しい一時でした。(宇野から直島へ向かわれるそうで、我々の局滞在時間短縮のため、風景印、欧文印の日付更植依頼をお願いしてしまいました(^^;)
何とUさんは鹿児島県鹿児島郡三島村訪問時に739163さんと同宿になったことがあるそうで、セブンイレブン玉野宇野駅前店前でお2人は劇的な?再開を果たされました(^^;
同店前でUさんとお別れし、次に船に乗る14:25まで、本土部局めぐりです!
セルフのガソリンスタンドで3,000円分給油『10:33 46.5km(延393.0km)』(32.84L、@87円)。

●54303玉野和田局《たまのわだ》(N033)2代目ATM-P ★ <10:44>【No.014 AM10:45】『10:41着 10:50発 50.1km』(ここから玉野市)
局の位置は、平成5/3/21までのものです。(訪問時の位置は、〒マーク北東側の橋の北詰でした。)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
和田1丁目バス停そばのR430押ボタン信号の所を南下した東側。用水脇。(駐車スペース有)
5/3/22移転。
住宅街の局で、入れ替わり立ち替わり来客がありました。

●54042玉野日比局《たまのひび》(N007)2代目'ATM-P ★ <10:58>【No.790 AM10:59】『10:55着 11:08発 52.1km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R430沿い、北西側。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると、6/11/21新築。
お姉さん局員さんが3人いらして、皆さん笑顔が素晴らしかったです(^^)
局を出て車に乗り込んだとき、739163さんが“風景印があるか聞くのを忘れた。”
Ya氏が局に戻って“あるよー。”
事なきを得ましたが、これでこれまでの風景印忘れ(鰐浦局(長崎県)、小串局(同)など)は、739163さんの確認漏れという疑いが濃厚になりました(^^;

●54318児島唐琴局《こじまからこと》(N010)立体ATM ★ <11:24>【No.525 AM11:22】『11:19着 11:32発 58.4km』(ここから倉敷市)
旧局舎
  旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R430沿い、北側。(駐車スペース有)
左隣に旧局舎が残っていました。
次の局の場所を伺うと、お姉さん局員さんが丁寧に教えてくださいました(^^)
しかし、局の駐車場に車を置いてよそに行かれた方がいらして、困ったものです(--;

●54029児島田の口局《こじまたのくち》(N054)白感熱ATM ★ <11:44>【No.269 AM11:42】『11:37着 11:50発 60.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R430沿いではなく、R430北側の用水沿いの道沿い。(駐車場無)
R430のファミリーマート、歩道橋から約100mです。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

739163さんのリクエストにより、中国銀行田ノ口支店に立ち寄り。
次の児島由加簡易局は山の中にあり、余り予備知識がないまま行ったので、突然の環境変化に驚きました。
この頃人間ナビは電源が落ちたのか動作を停止しており、地図に〒マークがあるにも関わらず何ら指示なく、オーバーラン(--;

●54813児島由加簡易局《こじまゆが》『12:08着 12:30発 67.9km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
由加神社の参道沿い、東側。(駐車場無)
参道階段手前の駐車場に車を止めて徒歩3分程でしたが、倉敷市少年自然の家方向から回れば車で局前に出られる、と局の方から伺いました(^^;
立地にびっくり、以前は特定局があった(児島由加局、昭和56/7/1廃止)ということにまたびっくりです。
簡易局専業で、職員の方は女性がお2人。
我々を大いに歓迎して、アイスコーヒーを入れてくださったり、お土産(手作りの巾着)をくださったりと、思い出深い局になりました。
領収証書の領収日付印欄は、「児島由加」「簡易郵便局」専用ゴム印(日付回転式)を押印したもの。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/13〜14が休みです。

●54279玉野荘内局《たまのしょうない》(N051)立体ATM ★ <12:46>【No.919 PM0:47】『12:37着 12:50発 73.0km』(ここから玉野市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道427号沿い、東側。押ボタン信号そば、三井生協北隣。(駐車スペース有)
14/07/22移転、改称(旧:玉野四井手局)で、ピカピカの局舎。
局長さんによると、移転距離は1.2kmとのことです。
ここで問題が!
739163さんの通帳に児島由加簡易局の主務者印が押されていないことを局員さんが気付いてくださいました。
主務者印の位置が1個ずれずに済んで不幸中の幸いでしたが、確認を漏らしたYa氏はあの立地の簡易局へ再訪しなければならないという重い課題を背負うことになりました(^^;

旧局舎旧局舎
玉野四井手局旧局舎写真撮影のため、県道266号と同62号に挟まれた鴨川(加茂川?)沿いの細い道沿いに残る旧局舎に立ち寄り。『12:56発 74.5km』
局名、局標は取り外され、「局舎移転のお知らせ」が貼られていました。

●54811玉野玉原簡易局《たまのたまはら》『13:04着 13:13発 78.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走るバス通り沿い、西側。玉原親水公園前。玉原ショッピングセンター(商店街)並び。(駐車スペース有)
簡易局専業で、職員の方は男女各お1人。
領収証書は「昭和 年度」と印刷されているもの。
為替印は棒型印、A欄県名無。
郵便は9〜17時、貯金等は9〜16時で、8/14〜15が休みです。
平成19/5/14一時閉鎖。(19/5/15公社ホームページ更新)【2007/5/16追記】
平成19/7/17再開、簡保事務取扱廃止。(19/7/12公社ホームページ更新)【2007/7/12追記】
平成22/4/1一時閉鎖。(22/3/29郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2010/4/4追記】


●54377玉野奥玉局《たまのおくたま》(N029)立体ATM ★ <13:23>【No.859 PM1:18】『13:16着 13:26発 80.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ほぼ県道62号沿い、北側。信号そば。川沿いの3F建建物1F。(駐車スペース有)
昭和63/10/3移転。
しかし、この辺の局は玉だらけです(^^;

739163さんのリクエストにより、百十四銀行玉野支店に立ち寄り。

●54333玉野玉局《たまのたま》(N040)灰狭ATM ★ <13:36>【No.268 PM1:35】『13:34着 13:44発 81.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R430東側を斜めに走るアーケード街南側入口の所。一方通行の入口部。建物1F。(駐車スペース有)
局内は狭かったですが、局員さんは多かったです。
局名ゴム印は「造船の街 玉野玉郵便局」。

この付近に玉野局三井玉野事業所内分室があったはずですが、4/9/30廃止で、残念ながら未訪のまま終わりました;;
739163さんのリクエストにより、中国銀行玉支店、トマト銀行玉野支店、香川銀行玉野支店に立ち寄り。(市中心部ではないのに銀行が集中しているのは、三井造船があるためでしょうか?)

●54315玉野宇野二局《たまのうのに》(N006)3代目ATM-P ★ <13:57>【No.687 PM1:53】『13:52着 14:00発 83.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿い、西側。(駐車スペース有)
港の駐車場について聞くと、“港の回りに土地はたくさんあるから、その辺に止めて大丈夫じゃない?”と局員さんはおっしゃっていました(^^;
領収証書のTELが「0863315300」とハイフン無。

739163さんのリクエストにより、中国銀行宇野支店に立ち寄り。

●54192玉野局《たまの》(集普)(左からN096,N129)灰広ATM-P,2代目ATM-P(平0845-1900 土日0900-1900)<14:09>【No.902 PM2:09】『14:06着 14:19発 84.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿い、東側。信号角。市役所の約100m南側。(駐車スペース有)
番号札は100番(1人待ち)。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。

宮浦港にて直島行の船は14:25発なので、宇野港まで急行し、14:23着。『86.5km』
窓口でチケットを購入し、無事「あさひ」に乗船(^^)(車両4〜5m片道2,410円、旅客往復540円で、3人往復計5,900円)
四国汽船HPによると、「あさひ」は993t、定員450名、1998年9月就航。
船内は中々豪華です。

約20分の航海で宮浦港へ着き、14:46に直島局めぐりのスタートです!
なお、当初は本年7/1運行開始の町営バス利用での局めぐりも考えましたが、復路の船が1本後(宮浦16:40発)になって飛行機に間に合わない恐れがあること、宇野港に有料駐車場がなさそうなことから、レンタカー利用に落ち着きました。
739163さんのリクエストにより、百十四銀行直島支店に立ち寄り。

●63051直島局《なおしま》(集特)(N076)灰狭ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1400)<14:55>【No.611 PM2:52】『14:51着 15:09発 88.7km』風景印有(ここから香川郡直島町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道256号沿い、交差点(信号無)角。町役場前。(駐車スペース有)
直島町電子郵便局によると、元/3/13移転。
実逓便58通をこの局から風景印で差し出しました。(宮浦17:00発の船で高松南局へ行くそうです。)
和文印は槌型印。
領収証書の〒が「761-3110」。(正しくは「761-3199」)

●63167宮ノ浦局《みやのうら》(N070)3代目ATM-P ★ <15:18>【No.951 PM3:16】『15:14着 15:28発 91.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道256号沿い、南側。港から北東方向に約300m。(駐車スペース有)
次回、香川県内局めぐり時の実逓用としてエコーはがき香川版を買いたかったのですが、この日回った香川県内3局のいずれもエコーは売り切れで、残念でした。
風景印、欧文印が更植されていて、Uさんに感謝!

船は16:02発でまだ時間があり、インターネット上でチェックしていた宮ノ浦局そばの三菱マテリアル直島生協の所にある山本うどん店へ。『91.4km』
時間が時間だけに、店内のお客さんは0。
ざるうどんが早くできるそうで、3人ともそれを注文。
おやじさんが手打ちで作ってくださいます。
少し時間は掛かりましたが、出てきたうどんは見た目が美しく、とにかく美味で、来て正解でした(^^)(450円)
しかし私には量が足らず、隣のパン店でいなり寿司を買ってしまいました(^^;『15:53発』
宮浦定刻16:02発の船は今回も「あさひ」で、満車状態にて16:04出発。
船内でいなり寿司を食べ、宇野16:26着。
Ya氏が主務者印漏れの件で児島由加簡易局と電話で交渉され、閉局後ですが押印OKを取り付けたそうで、ガソリン代等Ya氏持ちでこれから行くことに。
今度は車で局前まで乗り付けました(^^;
局のおばちゃんは大いに恐縮され、またお土産(手作りの袋と缶飲料)を頂戴してしまいました。m(_ _)m
通行料Ya氏持ちで瀬戸中央自動車道水島IC〜山陽自動車道岡山IC間を走り(950円)、岡山市内へ帰還。
739163さんのリクエストにより、中国銀行津高支店、同行津島支店に立ち寄り。
空港までの県道72号は恐ろしく走り易い良い道でしたが、途中ねずみ取りをやっていてドキッとしました。
空港のガソリンスタンドで給油『18:13 162.3km(前回給油後115.8km)』(21.0L、税込@100円)。
レンタカーを空港の専用スペースに置いて、空港内カウンターで返却。
JAL488便のチェックインをすると共に、9/3分RAC航空券を受け取り。
私が全日空商事の売店でお土産を買っていると(ANAカード決済、10%引)、JAL488便についてフレックストラベラー制度による協力者を募る放送が流れ、739163さんとYa氏が“待ってました!”とばかりにカウンターへダッシュ(^^;
定刻がJAL488便より50分遅いだけの19:50発ANA660便に振り替わるだけで10,000円か7,500マイルをゲットできるとは、おいしい話です。
と、空港1Fで見覚えのある男性の姿が私の視界に入り、声を掛けるとやはり大学時代のサークル(切手研究会)の後輩で、偶然に驚きました。
現在は出身地の岡山に戻っており、今日は出迎えで空港に来たとのこと。
何年振りかの再会がこのような形とは、すごいことだと思いました。
出発時刻が迫っているので、話もそこそこに手荷物検査場へ。
待合室では“・・様、739163様、Ya様、・・様にはご搭乗いただけることになりました。ご協力いただきありがとうございました。”的な放送が流れ、お2方は無事搭乗できることを悔しがっていらっしゃいました(^^;
機材、乗務員は往路同様JTAで、私は3人掛けシートの通路側(11H)、Ya氏は隣(11J)、739163さんはその前(10J)でした。
定刻19:00発のところ19:07出発、定刻羽田20:10着のところ20:08着陸、20:13到着。
荷物は739163さんの特権によりDOORSIDEで、最初の方に出てきました。
ターミナル4Fのロイヤルで夕食を取った後、739163さんとターミナル2Fで、Ya氏と同1Fで解散。
羽田空港21:49発のモノレールに乗り、浜松町でJRに乗り換え、帰宅しました。
初日は台風に翻弄されましたが、目的を達し、良かったです。

本日の訪問カウント局数:14局
3日間の訪問カウント局数:33局
3日間の走行距離:510.1km

羽田からの私の往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機・宿》25,175(26,500×会員割引95%)
 《レンタカー》 3,720(総額11,750円×会員割引95%÷3)
 《通行料》    867(山陽道往復、2,600円÷3)
          183(ブルーライン、550円÷3)
 《ガソリン》  1,420((3,000円+2,100円-お2方負担分840円)÷3)
 《駐車場》    200((500円+100円)÷3)
 《船》      400(宝伝-犬島、往復)
          980(日生-頭島、往復)
         1,040(伏越-豊浦、往復)
          500(笠岡-白石島)
          850(白石島-真鍋島)
          380(真鍋島-大浦)
          590(大浦-笠岡)
         5,060(宇野-家浦、往復、総額10,120円÷2)
         1,967(宇野-宮浦、往復、総額5,900円÷3)
    計   43,332円

獲得マイル数
 《JAL481便》264マイル(50%178マイル+ボーナス86マイル)
 《JAL488便》264マイル(50%178マイル+ボーナス86マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。



前日に戻る

「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る