本ウェブサイト公開日:2006.6.5
一部追記:2006.7.1
一部追記:2007.2.9
一部追記:2007.3.10
旅行地の記録と訪問記


2004.11.10 兵庫県(養父市)

平成16/11/10(水)に日帰りで兵庫局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
この年の9月、屋久島局めぐりの帰りに台風の影響を受け、予約していたJAC便(屋久島-鹿児島)が欠航になりました。
幸い私はJMBクリスタル会員だったため、その後に飛んだ臨時便に最優先で搭乗することができ、優先空席待ちのありがたさが身にしみました。
今後も優先空席待ちの資格を維持するには、(端折って言うと)毎年JALグループ便に30回以上搭乗すれば良いわけですが、毎年乗り続けるというのはかなり大変です。
一方、1年に50回搭乗してJGC(JALグローバルクラブ)会員になれば、その後は(制度が変わらない限り)一生サービスを受けられます。
よっぽど背伸びしないと2004年の1年間に50回搭乗するのは厳しいですが、頑張ってみることにしました!
お得に利用できるバーゲンフェアを使わない手はありませんから、11/10〜16搭乗分の予約受付期間(9/10〜19)が終わりに近付いた頃、JALホームページから11/10(水)の羽田-伊丹往復を予約。
伊丹乗り継ぎでコウノトリ但馬へ行けば、1回の局めぐりで4回の搭乗になりますので、効率的です(^^;
実はこの年の8月に伊丹乗り継ぎでコウノトリ但馬へ行っており、3か月弱後にまた但馬局めぐりをすることになるとは、我ながらびっくりです(^^;
決済期限最終日の前日(9/23)にJALカード決済。
伊丹-コウノトリ但馬はバーゲンフェアの設定が無く、前売り21の予約期限である10/20にJALホームページから往復の予約を入れ、決済期限最終日(10/25)にJALカード決済。
9/1〜12/31搭乗分は「JAL国内線ドリームマイルキャンペーン」でフライトマイルがダブルマイルですから、おいしいです(^^)
更に、「JALグループ国内線ステップアップボーナスマイルプレゼント」(10/1〜12/31の搭乗が10回で10,000マイルをゲット!)が実施されており、回数を稼げます(^^)
レンタカーは、コウノトリ但馬の場合ニッポンレンタカーしかなく、しかも但馬空港営業所分はホームページからの予約ができず、10/2に予約センターへ電話し、軽自動車を申し込みました。
旅程は次の通りです。

羽田6:35発、伊丹7:35着       JAL1501便
伊丹8:25発、コウノトリ但馬9:05着  JAC2321便
レンタカー借受            ニッポンレンタカー但馬空港営業所
兵庫局めぐり             レンタカー
レンタカー返却            ニッポンレンタカー但馬空港営業所
コウノトリ但馬18:00発、伊丹18:35着 JAC2324便
伊丹19:30発、羽田20:35着      JAL1526便

予習は、インターネット上で実施。
なお、今回は当直の振り替えでの平日休みを充てています。

基本メニューは、100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。



【平成16/11/10(水)晴れ】
前日は21:50頃に帰宅し、約3.5時間睡眠で3:45頃起床。
北浦和4:56発の京浜東北線に乗車し、浜松町5:49発のモノレールに乗り換え羽田空港6:10頃着。
途中、M-CAT(浜松町)の自動チェックイン機でチェックイン。(羽田-伊丹のみをチェックインするつもりでしたが、伊丹-羽田のチェックインもできる旨の案内が出て、感動しました(^^; 後者のチェックインも実施。)
9番ゲートからJAL1501便に乗り込み、75K(2階席窓側)に着席。
3人掛けシートの隣は空いていました(^^)
定刻6:35発のところ6:38出発、6:52離陸。
大阪の天候は晴れ、気温は11度とのアナウンス。
伊丹定刻7:35着のところ7:35着陸、7:39到着。
乗り継ぎ便のチェックインがまだですので、空席待ちカウンターでJAC便往復分(伊丹-コウノトリ但馬-伊丹)のチェックインをしていただきました。
23番ゲート脇のコンビニでお弁当と飲料を買い、朝食タイム。
しかし、ここで悲しいアナウンスが!
但馬に霧が出ているそうで、8:30に天候調査を実施し、運航するかどうかを決めるそうです!
欠航になると今日の計画が大きく狂いますので、飛んでくれることを祈るばかりですが、就航したにしても定刻は8:25発ですから、大幅延着となることは確実です;;
8:30過ぎにアナウンスが響き渡り、9:00発に変更の上で就航とのこと。\(^o^)/
ただ、着陸できない場合は引き返すとの条件が付いており、手放しでは喜べません。(そう言えば、8/16に乗った時も、同様の条件付でした。)
23Bゲートからバスに乗り、36人乗りの搭乗機へ。
JAC2321便に乗り込み、11B(通路側)に着席。
1列に3人掛けで、Aは単独、BCは2人掛けとなっており、11列目までは満席のように見えました。
定刻8:25発、変更9:00発のところ9:07出発、9:13離陸。
但馬地方に来ると、確かに霧が深いです。
但馬の気温は10度とのアナウンス。
コウノトリ但馬定刻9:05着、変更9:40着のところ9:40着陸、9:44到着。
引き返すことなく、無事着きました。\(^o^)/
ロビー内のニッポンレンタカー但馬空港営業所で乗用車(スズキSWIFT、1,320cc、平成15/4/25登録、41,051km)を借受け。(予約は軽自動車でしたが、前日に“値段は軽自動車のままで良いので、1,300ccに変更させてもらいたい”旨の電話があり、今回は船や高速道路を利用する予定がないため、OKしていました。)
代金をANAカードで支払うと共に、マイルもANAに積算。
9:56に出発です!
今日は、養父市内全19局(他に一時閉鎖中2局)+和田山町内3局の計22局をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか!?

1局目は宿南簡易局としたいところですが、残念ながらこの年4/1付で一時閉鎖になっていますので、次の伊佐局を1局目とします。
平成19/3/1に「養父市八鹿町宿南460」から「養父市八鹿町宿南1196」へ移転、再開。(19/2/9公社ホームページ更新)【2007/2/9追記】

●43340伊佐局《いさ》(N004)立体ATM ★ <10:17>【No.721 10:19】『10:16着 10:36発 13.7km』風景印有(ここから養父市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路の西側を南北に走る道沿い、線路側。T字路角。踏切そば。青渓中学校から南南西に850m程度。(駐車場無)
R312下小田信号を西進し、踏切を越えると、赤い屋根の局舎がありました。
生活用通帳の繰越を実施。(9/1から冊数チェックが入るようになったという噂は聞いていましたが、確かにそうでした。)
風景印の図案説明が記されたペーパーをいただきました。m(_ _)m
郵便番号簿が山積み。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●43051八鹿局《ようか》(集普)(N046)灰広ATM(平0845-1900 土日0900-1700)<10:46>【No.930 10:50】『10:43着 11:09発 17.4km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る県道169号(八鹿停車場線)沿い、南側。八鹿小学校から東南東に600m程度。(駐車スペース有)
欧文印表示は「YOKA」、局舎のサインは「YOUKA」。
番号札は59番(16人待ち)。
カラー印刷の局マップ(養父郡郵便局マップ)を頂戴しました。m(_ _)m(養父郡内全4町は平成16/4/1付で合併し、養父市になりました。)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
領収証書のTELが「079-662-2050」となるべきところ、「0796-62-2050」となっており、誤り。(市外局番が1桁短縮になったのは2年以上前の平成14/11/3です・・。)

次は小佐簡易局としたいところですが、残念ながら平成14/4/1付で一時閉鎖になっていますので、高柳局へ向かいます。
平成18/7/1閉鎖中廃止。(18/6/30公社ホームページ更新)【2006/7/1追記】

●43308高柳局《たかやなぎ》(N015)立体ATM ★ <11:19>【No.463 11:22】『11:17着 11:31発 21.9km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、西側。高柳小学校から東に500m程度。(駐車スペース有)
R9に局の案内板が出ていましたが、通り過ぎてしまい、大回りしました。
R9高柳バス停東側の道を南下し、約100mです。
平成13/6/11移転、改称(旧:八鹿八木局)。
主務者印のレイアウトが以下のように特殊で、びっくり!!
「高  柳
 郵便局長」
改称から3.5年弱たちますが、改称時からずっと使用しているそうです。
エコーはがきが2種あり、うち1種(平成16/10/1発売の兵庫-394(兵庫労働局総務部労働保険適用室))を喜んで買いました。
普段、和文印はインキ浸透式印のみの使用で、金属印は使っていないそうですが、わざわざ棒型印を組んでくださいました。m(_ _)m
(一時閉鎖中の2局を除き)旧:八鹿町内3局を完訪しました。

●43881大谷簡易局《おおたに》『11:39着 11:49発 27.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R9沿い、北側。(駐車場無)
民家併設で、職員の方は女性がお1人。
100〜600円定額小為替は品切れ。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/14が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便は9〜17時です。その後契約変更があったのかもしれません。)

●43114関宮局《せきのみや》(集特)(N009)立体ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<11:57>【No.437 11:59】『11:56着 12:14発 32.3km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道沿い、南側。関宮中学校から北東に600m程度。(駐車場無)
R9関神社前信号を北北東に進み、突き当たり(T字路)を右折(東進)してすぐです。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
領収証書のTELが「079-667-2050」となるべきところ、「0796-67-2050」となっており、誤り。
「郵便局・ATMのご案内」ホームページによると、自動機の取扱時間は(平0845-1800 土0900-1700 日-)で、その後変更があったのかもしれません。
平成19/3/19集配廃止。(19/3/9公社ホームページ更新)【2007/3/10追記】

●43836中瀬簡易局《なかぜ》『12:18着 12:39発 34.9km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道87号(関宮美方線)沿い、北側。中瀬バス停そば。(駐車スペース有)
民家併設で、職員の方は女性がお1人。
10月の台風23号の被害を伺ったところ、この辺はそうでもなかったそうですが、やはり豊岡は大変だったそうです。(改めまして被災された方にお見舞い申し上げます。)
預入後、局めぐり用通帳がいっぱいになり、繰越を実施。
ディスクロージャー冊子(大)4種が2冊ずつありました。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/14〜15が休みです。(「取扱休止日」公示には、日付が入っていない「 月 日」という表示もあり、伺ったところ、前受託者時代、10月のお祭りの日が休みだったそうです。なお、現在はお祭り自体が日曜日になっているとのこと。)

●43282関宮外野局《せきのみやとの》(N011)立体ATM ★ <12:46>【No.196 12:57】『12:45着 13:08発 40.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道87号沿い、北側。(駐車スペース有)
局前の道は交通量が少なく、のどかです。(養父市になって7か月以上たっていますが、道路沿いの案内板は「関宮町外野」のままでした。)
お昼時のためか窓口にいらしたのは最初はゆうメイトの方がお1人で、先客お1人の対応で忙しくしていらっしゃり、23分滞在になりました(--;
郵便番号簿が山積み。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局名ゴム印は「兵庫県関宮外野郵便局」。
旧:関宮町内4局を完訪しました。(他に葛畑簡易局《かづらはた》がありましたが、平成13/3/19一時閉鎖、14/6/30閉鎖中廃止。)

関宮局付近まで戻り、県道714号(大屋関宮線)を南下して旧:大屋町の中心部へ抜けようとしましたが、少し走ると「崩土のため、大屋関宮線 通行止」の看板が;;
仕方なく、路程約6.5km先の県道272号(宮垣八木線)で峠越え(琴弾峠)をすることとしますが、手元の地図(ニューエスト兵庫県都市地図2000年1月3版17刷)には載っていない立派な琴弾トンネル(1,421m)ができていて、助かりました。
トンネル付近の電光表示によると、気温は24度。
旧:大屋町内6局は、筏簡易局、中間簡易局、大屋局、門野簡易局、南谷局、口大屋簡易局の順に回る計画でしたが、トンネル出口から一番近い口大屋簡易局へ向かいます。

●42647口大屋簡易局《くちおおや》『13:39着 13:53発 63.2km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道6号(八鹿山崎線)の南側を東西(やや斜め)に走る道沿い、北側。口大屋小学校から東北東に400m程度。(駐車スペース有)
平成3/7/1設置。(口大屋局、3/6/30廃止)
元無特局舎をそのまま利用し、職員の方は女性がお1人。(制服着用)
明るく接してくださり、好印象です(^^)
郵便番号簿が山積み。
郵便は9時〜16時30分、貯金は9〜16時で、8/14〜15、12/29〜30が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便、貯金とも9〜16時で、1/4も休みです。その後契約変更があったのかもしれません。)

●43090大屋局《おおや》(集特)(N034)灰狭ATM(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)<14:03>【No.969 14:06】『14:01着 14:19発 68.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を走るバス通り沿い、北東側。ほぼカーブの所。大屋小学校から東南東に400m程度。(駐車スペース有)
東西に走る県道48号(大屋波賀線)の信号を養父署大屋駐在所方向(案内板有)に南下し、約300mです。
風景印の軸とゴムの接着位置がずれていて、押しづらそうな感じでした。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
領収証書のTELが「079-669-0050」となるべきところ、「0796-69-0050」となっており、誤り。

●42633筏簡易局《いかだ》『14:26着 14:36発 73.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
大屋川の南側を東西に走るバス通り沿い、北側。西谷小学校隣。(駐車場無)
昭和61/6/30付廃止の筏局(無特)旧局舎をそのまま使用。
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。(制服着用)
郵便は9〜17時、貯金は9〜16時で、8/14が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、郵便は9時〜16時30分、貯金は9〜16時で、8/13〜15、12/30が休みです。その後契約変更があったのかもしれません。)

●43866中間簡易局《なかま》『14:40着 14:53発 75.5km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を東西に走る道沿い、北側。ほぼ十字路北西角。栗の下バス停そば。(駐車場無)
南北に走る県道48号に、「横行渓谷7km」の案内板がありますので、そこを西進して約70mです。
電子地図(プロアトラスSV Ver.1.2.1.7)の〒マークの位置は、200m程違います。
民家併設で、職員の方は女性がお1人。
「中間簡易郵便局」の看板掃除中にお邪魔してしまいました(^^;
感じが良い方でした。
先程通った琴弾トンネルは、2年程前に開通したそうです。(インターネットで調べると、平成14/11/30開通でした。)
郵便、貯金とも9〜16時で、1/4、8/14〜15が休みです。

Uターンして大屋局の所まで戻り、今度は南下します。

●43820門野簡易局《かどの》『15:07着 15:21発 87.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道6号沿い、南側。門野バス停前。スーパー隣。南谷小学校向かい。(駐車スペース有)
県道沿いですが、気付かずに通り過ぎてしまいました。
平成15/12/1移転。
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。
郵便は9〜17時、貯金は9〜16時で、8/14〜15が休みです。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページでは、8/13、12/30も休みです。その後契約変更があったのかもしれません。)

●43224南谷局《みなみたに》(集特)(N015)立体ATM(平0845-1800 土0900-1400 日-)<15:30>【No.803 15:38】『15:28着 16:12発 93.6km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
明延川の西側を南北に走る道沿い、西側。全但バス専用駐車場斜め向かい。(駐車スペース有)
県道6号と明延川に挟まれたひっそりとした集落内にありました。
局名読みは、「郵便局・ATMのご案内」ホームページ、欧文印表示によると「みなみたに」、「全国郵便局名録2004」、「POSTBASEv2」、「郵便局名辞典」によると「みなみだに」。
エコーはがきが6種あり、しかも全部未開封のようです(^^;
約3か月前(平成16/8/17)に訪れた八田局(美方郡温泉町)の約20種にはかないませんが、6種でも十分びっくりしました。
8/17に小代局(美方郡美方町)で買った5/10発売のエコーはがき(兵庫−392:出石城築城400年祭実行委員会)による実逓便60通を風景印で差し出し。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
局名ゴム印(いわゆる宝の印)は4種類あり、「鉱山の里 明延 南谷郵便局」を局めぐり用通帳に、他の3種類「鉱山と一円電車の里南谷郵便局」
「やま
 鉱山と一円電車の里
     南谷郵便局」
「やま
 鉱山の里 明延
   南谷郵便局」
を別通帳へ預入して押していただきました。
なお、平成18/4/3集配廃止。(これに伴い、自動機の取扱時間が(平0900-1800 土0900-1400 日-)に変わったようです。)
旧:大屋町内6局を完訪しました。

南谷局に入ってすぐの時点では、路程20km強の養父浅野簡易局を目指そうと考えていたのですが、エコーはがきの在庫がたくさんあったり、局名ゴム印が4種あったりして滞在時間が長引きそうだと感じ、今日はここで打ち止めにすることにしました。(そのため、時間を要する実逓便差出も南谷局にて行いました。)
局には40分程いましたが、他のお客さんの姿は見掛けませんでした(^^;

再び琴弾トンネルを通り、コウノトリ但馬空港へ向かいます。
トンネル付近の電光表示によると、気温は19度。
ローソン八鹿宿南店でお弁当と飲料などを買い、車内で食しました。
日高町内のガソリンスタンドでコスモ・ザ・カードにより給油『17:23 127.9km』(10L、税込@129円)。
ニッポンレンタカー但馬空港営業所で車を返却。『17:38 136.6km』
ロビーの案内板を見ると、JAC2324便は45分遅れの表示です;;
私自身は構わないと言えば構わないのですが、伊丹での乗り継ぎ時間が55分あるところ、10分になってしまいますので、カウンターで尋ねました。
すると、既に1本後(伊丹20:00発のJAL1528便)の乗り継ぎ便の搭乗券が用意されており、チェックイン済航空券(伊丹19:30発のJAL1526便)と引き換えになりました。

喫茶券また、500円の「喫茶券」をありがたく頂戴しました(^^)
小さな空港ですから、喫茶券を使用できるお店は選択の余地が無く、ロビーのカフェテラスへ。
メニューには軽食もあり、“昼食を取らずに空港に戻ってくれば良かった!”と後悔しました(^^;
コーヒーフロートを注文。(500円ぴったり(^^;)

往路同様、36人乗りの搭乗機(JAC2324便)に乗り込み、1人掛けシートの4A(前方窓側)に着席。
定刻18:00発、変更18:45発のところ18:40出発、18:43離陸。
伊丹定刻18:35着、変更19:20着のところ19:14着陸、19:17到着、バスで到着口へ。
タイミング的には元のJAL1526便に間に合いそうな気もしましたが、素直にJAL1528便へ向かいます。
18番ゲートから搭乗機に乗り込み、39K(中央窓側)に着席。
3人掛けシートの隣は空いていました(^^)
定刻20:00発のところ19:59出発、20:12離陸。
羽田定刻21:05着のところ20:59着陸、21:05到着、ボーディングブリッジ使用。
21:18発のモノレール(快速)に乗って、浜松町でJRに乗り換え。
22:40頃帰宅しました。
霧の影響で1局目の到着が10:16になったこと、途中通行止めの箇所があって遠回りを余儀なくされたこと等の理由により、22局の計画に対し13局にとどまったのは残念でしたが、その点を除けば概ね良い局めぐりができたと思います。
なお、利用便がJAL1526便からJAL1528便に変わったことにより、チケットレスキャンペーン100マイル、インターネット予約50マイルのボーナスマイルが付かなくなり、トータルで12マイル損しました・・。
このようなケースで逆に得することもありますので、お互い様ということで今回は不問に付すこととしました(^^;

本日の訪問カウント局数:13局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機》   28,700(JAL8,150×2+JAC6,200×2、チケットレス割引)
 《レンタカー》  6,300
 《ガソリン》   1,290
    計    36,290円

獲得マイル数
 《JAL1501便》757マイル(75%209マイル+ボーナス548マイル)
 《JAC2321便》341マイル(75%53マイル+ボーナス288マイル)
 《JAC2324便》341マイル(75%53マイル+ボーナス288マイル)
 《JAL1528便》745マイル(100%278マイル+ボーナス467マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る