本ウェブサイト公開日:2006.12.17
一部追記:2007.7.20
一部追記:2009.2.9
旅行地の記録と訪問記


2005.4.24〜25 北海道(小樽市)

平成17/4/24(日)〜25(月)の1泊2日で北海道局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
平成17/2/28の愛知訪問記に記しました通り、同日の常滑局セントレア分室の訪問をもって、全分室完訪記録を奪回しました。\(^o^)/
しかし、3/28(月)付での小樽局朝里分室の設置が2/20付で「郵便局の開局情報」ホームページに公表されており、全分室完訪記録の早期剥奪は分かっていました・・。
3/28に開局日訪問ができれば良いのですが、その時期は毎年恒例の年度末〜年度始めにかけての超繁忙期ですので、年休を取っている場合ではありません。
よって、超繁忙期明けの4月下旬の訪問を計画。
日帰りよりもツアーを使って1泊した方がむしろ安く上がりますし、日曜日に前泊とすれば月曜日に丸々1日局めぐりができます。
ツアーはJALトラベル(現:JALセールス)の「JAL紀行倶楽部 フリーチョイス北海道」を利用することとし、4/24(日)から1泊2日の日程で同社ホームページから申込み。(利用便選択可、シングル1名(朝食付)で、21,300円です! 会員なので更に約5%引(^^))
レンタカーもオプションでリクエスト。
予約が取れた旨のメールが3/11に届きました。(チケットは4月上旬に到着。)
旅程は次の通りです。

《17/4/24(日)》
羽田16:30発、新千歳18:00着 JAL1031便
札幌市内泊          ホテルサンルートニュー札幌

《17/4/25(月)》
レンタカー借受        マツダレンタカーすすきの店
北海道局めぐり        レンタカー
レンタカー返却        マツダレンタカー千歳空港店
新千歳20:50発、羽田22:20着 JAL1038便

予習は、インターネット上で実施。(特に、mujirusiさんの1999/8/25分、yuaさんの2003/12/29分が参考になりました。m(_ _)m)
約3か月振りに休暇簿を提出して出発です!

基本メニューは、100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口事務機による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。

【平成17/4/24(日)】
前日に実逓便作成。
北浦和14:41発の京浜東北線(快速)に乗車し、浜松町15:30発のモノレール(快速)に乗って、羽田空港第1ビル15:47着。
今回のツアー利用に伴ってJALトラベルからクーポン類と一緒に届いた「引換券」を2階団体カウンターに提出し、1,000円分の「BLUE SKYショッピングクーポン」をいただきました(^^)
2階JGC(JALグローバルクラブ)カウンターで、クラスJ席へのチェックインを依頼。


あいにくクラスJは満席で、空席待ち(A-26番)になりました。
時間が少しありますので、JGC特典を活用し、JALラウンジで休憩。
ビールも無料で飲めますが、コーヒーをいただきました。
無事クラスJに座れることになり、13番ゲートからJAL1031便に乗り込み、87E(4人掛けシート中央)に着席。(以前JALからいただいたクラスJ席のクーポンを利用。)
定刻16:30発のところ16:32出発、16:42離陸。
新千歳定刻18:00着のところ17:54着陸、18:02到着。
この搭乗をもって、2005年度「JALマイレージバンク旅クラブ」初回搭乗ボーナスマイルとして200マイルをゲットしました(^^)
2階ANAカウンターで、ANAカードにより5/13分のADK(エアー北海道)2回きっぷ(函館-奥尻往復)を購入。
新千歳空港18:19発のJR快速エアポート183号(自由席)に乗って、新札幌18:46頃着。
新さっぽろ18:52発の市営地下鉄東西線に乗り換え、大通19:11頃着。
体感的には、それ程寒くありません。
歩いてホテルサンルートニュー札幌に到着し、禁煙ルームにチェックイン。『19:20過ぎ』
サンルートクラブのポイントカードを提示し、(4,000円利用相当の)40ポイントをゲット(^^)
せっかく札幌へ来ましたので、ホテルで近隣のお勧めのラーメン店を教えていただき、すすきののラーメン店で夕食タイム。
味噌コーンバターラーメン(900円也)を注文しましたが、期待が大きかったせいか、味は“普通”と感じてしまいました(^^;(店の方が喫煙されていて、煙かったのには閉口しました。)
ドン・キホーテ札幌店で飲料とデザートなどを購入。
ホテルへ戻り、読書。
22:50頃就寝しました。




【平成17/4/25(月)曇り一時晴れ】
5:50起床。
テレビの天気予報によると、札幌は、晴れのち曇り、降水確率6-12時0%、12-18時20%、最高気温11度。
シャワー、朝食の後、7:55頃チェックアウト。
徒歩でマツダレンタカーすすきの店へ向かい、乗用車(マツダデミオ、1,340cc、平成16/6/24登録、25,073km、カーナビ付)を借受け。
8:13に出発です!
札樽自動車道札幌西IC〜銭函IC(9.6km)を走行。
無事9時前に1局目の銭函局へ到着。
今日は、自己ベストを1局上回る23局をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか??

●90032銭函局《ぜにばこ》(集特)(N005)立体ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<8:57>【No.605 9:00】『8:53着 9:20発 22.7km』風景印有(ここから小樽市)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路南側の線路沿いの道沿い、南側。豊足神社鳥居向かい。銭函駅から南東に200m程度。(局向かいに駐車スペース有)
局舎裏側がほぼ踏切に面しており、「銭函郵便局車庫」の文字が強烈に目に入ってきましたが、窓口の位置がすぐには分からず、ちょっと戸惑いました(^^;
平成17/3/3付郵便貯金事業本部長名の郵貯業4219-C「主務者印の適正な使用」により、3/11(金)から通常貯金通帳への主務者印押印が(一部の例外を除いて)不可になったことは存じており、個人的にどう対応するか考えていましたが、主務者印が押されずに通帳が返ってきた場合、当面、主務者印の押印をお願いして応じていただければそれで良いし、不可であれば積立貯金通帳(3年)に1,000円を預入して主務者印を押していただくこととしました。(通常貯金通帳への主務者印押印はイレギュラーな取扱いとなりますので、拙ホームページでの通帳画像アップにあたっては、画像処理を行っております。m(_ _)m)
平成15/3/24(月)発売のエコーはがき(札幌・旭川-54:(株)丸源後藤水産)による実逓便58通を風景印で差し出し。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
なお、平成18/9/19集配廃止。(「郵便局・ATMのご案内」ホームページによると、自動機の取扱時間は(平0845-1800 土0900-1700 日-)。)

●90504小樽銭函西局《おたるぜにばこにし》(右からN011,N018)灰狭ATM×2(平0900-1730 土日0900-1700)<9:29>【No.852 9:32】『9:27着 9:58発 24.8km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R5沿い、北側。桂岡信号から東南東に100m程度。銭函中学校から北西に700m程度。(駐車スペース有)
平成3/12/2設置。(銭函西簡易局、3/12/1廃止)
設置告示によると、局名の「樽」の字のつくりは「尊」ではなく、「八」「酉」「寸」を合わせたような感じですが、私が見たところその字になっていたのは局名ゴム印だけで、局舎のサイン、局標(局名入りシンボルサイン)なども「木」「尊」でした。(ちなみにこの日「八」「酉」「寸」の局名ゴム印だったのは、小樽銭函西局、小樽若竹局、小樽住吉局の3局でした。)
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
局滞在中にお客様が多数来局され、局舎写真撮影が大変でした。

付近に小樽桂岡簡易局《おたるかつらおか》がありましたが、平成4/4/1廃止。(手元の地図(ニューエスト北海道都市地図昭和60年8月)の〒マークは、小樽銭函西局から南西に650m程度の所にあります。)

●90241張碓局《はりうす》(N009)立体ATM ★ <10:07>【No.394 10:10】『10:05着 10:43発 28.3km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R5の北側を東西に走る道沿い、南側。張碓小学校から北東に400m程度。(駐車場無)
厳格そうな感じの局長氏でしたが、通帳に薄い紙を挟んでくださったり等、丁寧に取り扱ってくださいました。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
欧文印D欄が「047-02」。(正しくは「HOKKAIDO」)

張碓局向かいに2m程の雪の壁があり、びっくりしました。(張碓局で伺ったところでは、除雪車によるものだそうです。)

●90002B小樽局朝里分室《あさり》(右からN096,N110)3代目ATM-P,灰狭ATM(平0845-1900 土日0900-1700)<11:00>【No.188 11:08】『10:53着 11:36発 35.7km』風景印有
クリックすると拡大します
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北(やや斜め)に走る道道1号(小樽定山渓線)沿い、東側。信号北東角。朝里小学校の西に隣接。(駐車スペース有)
平成17/3/28設置。(朝里局(集普)、17/3/28廃止)
朝里局旧局舎をそのまま使用。
番号札は112番(6人待ち)。(「小樽郵便局朝里分室」表示)
貯金窓口は3つ体制。
分室ですので、通常のメニューの他に、担保定期貯金預入、定期貯金(単票式)預入、定額貯金(単票式)預入、普通為替発行、振替払込みなどを実施。
払込金受領証への印字は「17-04-25
            小樽郵便局
            朝里分室
            
            (90002B)05
            N90430075 」でした。
領収証書の局名表示は、「小樽朝里郵便局」。
ATM-Pの取扱郵便局名は、「オタルユウヒ゛ンキョクアサリフ゛ン」(実際は全部半角表示)(A92120004)。
主務者印は、中央下部に切込有。
為替印はインキ浸透式印のみ使用。
風景印表示が「小樽 朝里」となるべきところ「小樽郵便局 朝里分室」となっていて大胆です(^^;
和文印はD欄文字入印(分室名)で、インキ浸透式印のみ使用。
欧文印表示は、A欄「ASARI」、D欄「OTARU」。
郵便の営業時間は、(平0900-1900 土日-)の延長型。
平成19/7/30廃止。なお、19/7/30に「朝里郵便局」(無集配)設置。(19/7/20公社ホームページ更新)【2007/7/20追記】
平成21/2/16に「小樽市新光2-6-3」から「小樽市新光2-6-5」へ移転。(21/2/9郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2009/2/9追記】


貯金窓口での処理にまだ時間が掛かりそうなため、局員さんに後で来る旨申し上げ、分室を出ました。
トイレ休憩がてら、分室向かいのセブンイレブン小樽新光1丁目店でおにぎりを購入。

●90287小樽望洋台局《おたるぼうようだい》(N119)灰狭ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<11:46>【No.758 11:47】『11:44着 12:10発 38.8km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
おたる望洋パークタウン内を斜めに走るメインの道沿い、北西側。望洋タウンセンターバス停そば。セイコーマート望洋台店並び。望洋台小学校から南西に150m程度。(駐車スペース有)
平成元/10/23移転、改称(旧:小樽富岡局)。
白と薄い緑を基調とした明るい感じの局舎。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●90329小樽桜町局《おたるさくらまち》(N106)灰狭ATM ★ <12:18>【No.268 12:20】『12:17着 12:34発 41.5km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
斜めに走る細い道沿い、北東側。桜小学校から北北東に450m程度。(駐車スペース有)
坂道の途中にありました。
局長さん始め皆さんの挨拶が気持ち良いです。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●小樽局朝里分室『12:40着 13:28発 43.8km』
残りのものを受け取ってすぐに出発・・となれば良かったのですが、まだ処理が終わっておらず、待機。
更に、貯蓄貯金通帳の解約にあたり、前残相違になってしまっていたりして、まだまだ時間が掛かりそうです(--;
貯金窓口取扱時間終了後になりますが、また後刻立ち寄るということで了解していただき、離局。

●90141小樽若竹局《おたるわかたけ》(N069)立体ATM ★ <13:37>【No.611 13:42】『13:36着 13:47発 47.4km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道沿い、南側。小樽水産高校から北北東に150m程度。(駐車場無)
局舎の感じが、先程の小樽桜町局に似ている気がします。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●90159小樽奥沢局《おたるおくさわ》(左からN213,N148)3代目ATM-P,灰狭ATM(平0900-1900 土日0900-1700)<13:53>【No.924 13:58】『13:52着 14:14発 49.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R5沿い、南西側。奥沢口バス停前。セブンイレブン小樽奥沢1丁目店西隣。量徳小学校から南に450m程度。(駐車スペース有)
貯金窓口は2つ体制。
局内は中々混んでいます。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
為替印はインキ浸透式印とナンバリング印の2種有。

●90071小樽住吉局《おたるすみよし》(N254)立体ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<14:21>【No.338 14:24】『14:18着 14:36発 49.6km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
線路をアンダークロスする道沿い、南東側。信号東角。量徳小学校から東に300m程度。(駐車スペース有)
平成9/12/22移転。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
為替印はインキ浸透式印とナンバリング印の2種有。

この区間にある、小樽堺町局、小樽局、小樽稲穂局は、約5.5年前(平成11/9/28)に既訪のため、通過。

●90224小樽豊川局《おたるとよかわ》(N124)立体ATM ★ <14:47>【No.874 14:52】『14:46着 15:02発 53.5km』
中央に近い方の〒マークが小樽豊川局、右側の〒マークが小樽錦町局です。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走る道沿い、北側。手宮西小学校から南南東に300m程度。(駐車スペース有)
白と薄い黄を基調としたかわいい感じの局舎。
局長さん、貯金のお姉さん局員さんの接客が良かったです。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

●90191小樽錦町局《おたるにしきまち》(N311)灰狭ATM ★ <15:06>【No.536 15:06】『15:05着 15:25発 54.1km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道沿い、南側。高野マンション(3階建)1階。色内小学校から北東に600m程度。(駐車スペース有)
局名読みは、欧文印表示、「郵便局・ATMのご案内」ホームページ、「全国郵便局名録2006」、「POSTBASEv2」、「郵便局名辞典」によると「おたるにしきまち」、「北海道郵便局の移り変わり」によると「おたるにしきちょう」。
この局の風景印は1年弱前(平成16/6/1)の使用開始で、発表印影の局名表示が「北海道 小樽錦町」だったのに対し、実印影は「小樽錦町」でした。
今回、現物を確認させていただいたところ、何と「北海道」の部分がカッターか何かで削られていました(^^;
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

付近に小樽手宮局《おたるてみや》がありましたが、平成5/6/26廃止。(手元の地図の〒マークは、現:小樽錦町局から南南東に300m程度の所にあります。また、以前の小樽錦町局は現位置から北に250m程度の所にあったようです。そして、平成13/11/16付の総務省報道資料(特定局、簡易局の廃局の状況)によると、小樽手宮局の廃止理由は「無特局移転」になっています。よって、小樽錦町局が南下してきたことにより、小樽手宮局が廃止になったものと推測します。)

●90236小樽梅ケ枝局《おたるうめがえ》(N120)2代目'ATM-P(平0900-1730 土日0900-1700)<15:30>【No.454 15:32】『15:29着 15:39発 55.0km』風景印有
(右)小樽梅ケ枝局
  (右)小樽梅ケ枝局 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、西側。手宮小学校から西北西に350m程度。(駐車スペース有)
貯金の局員さんが、次の小樽赤岩局の位置を住宅地図で丁寧に教えてくださいました。m(_ _)m
和文印はインキ浸透式印のみ使用。(実際には、和文印と欧文印の記念押印は17時までに再訪問して実施。)

●90420小樽赤岩局《おたるあかいわ》(N111)立体ATM ★ <15:43>【No.284 15:47】『15:42着 15:50発 56.4km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る道沿い、西側。北山中学校から南南東に400m程度。(駐車場無)
東西に走るバス通りの赤岩2丁目バス停そば(角にサンクス有)を北上し、約70mです。
北海道らしいとんがり屋根の局舎。
風景印には、真上を示すピンが独自に付けられていて、工夫されていました。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。
(実際には、記念押印は17時までに再訪問して実施。)

この区間に小樽高島五簡易局《おたるたかしまご》がありましたが、昭和62/4/1廃止。(手元の地図の〒マークは、小樽赤岩局から東南東に650m程度の所にあります。)

●90077小樽高島局《おたるたかしま》(N134)立体ATM ★ <15:55>【No.761 15:59】『15:54着 16:10発 58.2km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西(やや斜め)に走るメインの道沿い、南側。海から150m程度。(駐車スペース有)
局舎に一部使われているえんじ色のインパクトが強いためか、印象的です。
和文印はインキ浸透式印のみ使用。

小樽高島局の辺りから少し雨が降ってきました;;
小樽赤岩局へ戻り、残務を処理。『16:18着 16:26発 59.8km』
小樽梅ケ枝局へ戻り、残務を処理。『16:30着 16:39発 61.4km』
ウイングベイ小樽内局の貯金営業は17時までですから、急行します!(マイカル小樽内局時代の平成11/9/28に訪問したときは、とある局の勉強不足のお陰でマイカル小樽(駐車場)到着が17時頃になってしまい、駐車場〜フロア内をダッシュする羽目になりました。今回は余裕をもって着きたいものです・・。)
地下駐車場、立体駐車場(5階〜屋上)、屋外駐車場(平面)のうち、立体駐車場に駐車し、局へ急ぎます!

●90564ウイングベイ小樽内局《ういんぐべいおたるない》(右からN313,N235)灰狭ATM,灰広ATM-P(平1000-1800 土日1000-1700)<17:07>【No.602 17:11】『16:53着 17:36発 66.7km』風景印有
中央の〒マークの方が、ウイングベイ小樽内局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
ウイングベイ小樽1階5番街。3番街のヒルトン小樽入口隣。(ウイングベイ小樽用駐車場有。最初の1時間無料。)
平成15/3/21改称(旧:マイカル小樽内局)。
無事17時に間に合いました(^^)
欧文印表示は、A欄「WING BAY OTARUNAI」、D欄「047」。(正しくはD欄「HOKKAIDO」)
局名ゴム印は「ウィングベイ小樽内郵便局」。
営業時間は、郵便(平土1000-1800 日1000-1700)、貯金(平1000-1700 土日-)の変則型。

小樽局朝里分室へ寄り、残務を処理。『17:45着 18:03発 70.6km』
だいぶ遅い時間になってしまいましたが、総務主任さんに大変親切にしていただきました。m(_ _)m(739163さんから依頼されていた事項は処理不能だったため、電話で739163さんに直接説明していただきました。)
札樽自動車道朝里IC〜道央自動車道千歳IC(70.6km)を走行。
千歳市内のガソリンスタンドでJALカードにより給油『19:00 145.0km』(14.3L、税込@122円)。
マツダレンタカー千歳空港店で車を返却。『19:13 148.7km』
送迎車(バス)で空港へ送っていただき、2階JGCカウンターでチェックイン。
IIT運賃ですので、便の変更はできないのですが、以前他空港でチャレンジしたところOKだったことがあり、1便前(新千歳20:30発、JAL1036便)への変更を申し出たところ、見事に玉砕しました(^^;
クラスJに空席があり、普通席から変更。(以前JALからいただいたクラスJ席のクーポンを利用。)
昨日いただいた「BLUE SKYショッピングクーポン」を使い、JALUX BLUE SKYでお土産(マルセイバターサンド)を購入。
ターミナル3階のレストランで「たっぷりいくら丼」(1,440円也)を注文し、夕食タイム。(Edy決済)
「JAL ICサービス ハッピースタートキャンペーン」による、JAL IC利用クーポン500円相当が4/11付で付与されていることを、ICチャージ機で確認。(1/11〜3/31のJALグループ国内線搭乗時に機内でもらえる専用はがきにより、JALカードのICカードへの切り替えを申込みました。後日、「JAL ICサービス機能付JALカード切替依頼書」が届きましたので、2月中旬に返送。「本切替依頼書にてJAL ICサービス機能付JALカードへのお切り替えをされると、キャンペーン特典として500円相当分のJAL IC利用クーポンをお切り替え完了の翌月末頃にプレゼントいたします。」とありました。)
JAL IC利用クーポンは初利用なので、どのようにすればお店で使えるのか理解にやや苦しみましたが、ICチャージ機によりICカード(内のICポケット)にポイント(「JP」という単位になっており、1JP=1円で利用可能。)をチャージする必要があるらしく、付与された500JPをICカード(内のICポケット)にチャージ。
JALUX BLUE SKY 12番ゲートショップでJAL IC利用クーポンにより夕張メロンのソフトクリームを購入(JALカード提示により10%引で270円也)。
レシートの他に、クレジットカードの利用控同様の利用控が発行されました。
残りの230JPを、チャージ機により、ICカード(内のICポケット)からJAL IC利用クーポン口座に「口座戻し」もできますが、取りあえずそのままにしておきました。
率直な感想としては、チャージとか口座戻しとか、仕方ないのかもしれませんが、操作が面倒な気がします・・。
11番ゲートからJAL1038便に乗り込み、82A(窓側)に着席。
2人掛けシートの隣は、空席ではありませんでした。
定刻20:50発のところ20:47出発、20:54離陸。
羽田定刻22:20着のところ22:16着陸、22:22到着、ボーディングブリッジ使用(8番スポット)。
22:34発のモノレール(快速)に乗って、浜松町でJRに乗り換え。
翌0時過ぎに帰宅しました。
やはり?計画した局数には遠く及びませんでしたが、全分室がまた完訪となり、良かったです。\(^o^)/

今回の訪問カウント局数:15局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機・宿》 20,310(19,800×会員割引95%+宿泊追加料金1,500、朝食付)
 《レンタカー》  4,500
 《ガソリン》   1,744
 《通行料》    2,350(札幌西〜銭函400+朝里〜札幌西700+札幌西〜札幌南400+札幌南〜千歳850)
 《鉄道》     1,160(JR北海道850+札幌市営地下鉄310)
    計    30,064円

獲得マイル数
 《JAL1031便》817マイル(50%256マイル+ボーナス561マイル)
 《JAL1038便》817マイル(50%256マイル+ボーナス561マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。


「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る