本ウェブサイト公開日:2009.10.17
一部追記:2010.8.16
旅行地の記録と訪問記


2006.3.10 広島県(東広島市・三次市・世羅郡世羅町)

平成18/3/10(金)に日帰りで広島局めぐりをしてきました。
遅くなりましたが、訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。

【プロローグ】
平成18/12/31で失効するJALのマイルが94,789マイルあり、有効活用するため、3/12まで設定がある「おともdeマイル割引」(会員本人は往復1万マイル、同行者は羽田発着の場合往復21,400円)を利用しての局めぐりを考えました。
739163さんと相談し、3/10に日帰りで広島レンタカー局めぐりを敢行することを決定!
3/4にJALウェブサイトから羽田-広島往復の予約を入れ、決済期限最終日(3/4)にJALカード決済。
レンタカーは、トクートラベルウェブサイトからSクラス車を申し込み、3/3に回答メールが届きました。
739163さんと相談の上、ルートを決定。
旅程は次の通りです。

羽田6:55発、広島8:20着  JAL1601便
レンタカー借受       マツダレンタカー広島空港店
広島局めぐり        レンタカー
レンタカー返却       マツダレンタカー広島空港店
広島19:25発、羽田20:40着 JAL1618便

予習は、インターネット上で実施。
休暇簿を提出して出発です!

2人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、1,000円積立貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による領収証書収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金、50円定額小為替2枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが切手類購入と押印、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1230 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、新郵便窓口機器による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間とスタートからの走行距離です。



【平成18/3/10(金)小雨のち曇りのち晴れ】
実逓便作成後、就寝。
約3時間睡眠で4:10頃起床。
気象庁ウェブサイトの天気予報によると、広島南部(広島)は、曇りのち晴れ、降水確率6-12時30%、12-18時10%、18-24時0%、最高気温15度。
まだ真っ暗な中を出発。
北浦和5:19発の京浜東北線に乗車し、浜松町6:09発のモノレールに乗って、羽田空港第1ビル6:30着。
外は雨です;;
地下1階のコンビニでEdyによりお弁当を購入。
2階JGC(JALグローバルクラブ)カウンターで739163さんと無事合流。
往復共クラスJ席へのチェックインを依頼。(クラスJ代は、739163さんのJALクラスJクーポン払。)
約10か月前(平成17/5/15)にJMBダイヤモンドとJGCプレミア会員専用の「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」がオープンし、JGCカウンター脇からスムーズに制限区域内へ行けるようになったわけですが、私は当該資格がないため、これまで入ったことがありませんでした。
今回、739163さん(JGCプレミア会員)の同行者として初めて入ることができ、感激でした(^^)
もっとも、6:45までに遠い4番ゲートへ行く必要がありますので、せっかくのラウンジなのに本当に“通っただけ”で、残念でした(^^;

平成19/12/1からサービスが始まった国内線ファーストクラスのお客様も利用OK

JAL1601便に乗り込み、739163さんは85G(クラスJ最後列通路側)、私は85H(同窓側)に着席。
実は、先月(2/16)の羽田-神戸初便(ANA411便)搭乗時にいただいたANAロゴ付バッグ(黒)を本日から使い始めたのですが、この便はJAL便なので、少々気まずいです(^^;
定刻6:55発のところ6:54出発、7:06離陸。
機内でお弁当を食しました。
ドリンクサービスでは、スペシャルドリンクであるホットウコン茶を頂戴しました。
広島定刻8:20着のところ8:14着陸、8:18到着。
ロビー内のマツダレンタカーカウンターに申し出て、送迎車で営業所へ。
予約通りのSクラス車(マツダデミオ、1,340cc、平成15年7月登録、95,206km、カーナビ付)を借受け。(JALカード決済)
8:35に出発です!(配置は、ドライバーが私、助手席(人間ナビ)に739163さん。)
程なく、本日1局目の入野局へ到着(^^)
今日は、アグレッシブに丁度1時間3局ペースで22局(東広島市11局、三次市3局、世羅郡世羅町8局)をリストアップしていますが、何局回れるでしょうか??(739163さんとの予想では、18局(^^;)

●51240入野局《にゅうの》(N002)立体ATM ★ <8:59>【No.979 8:58】『8:41着 9:05発 5.6km』(ここから東広島市)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R432沿い、北側。ガソリンスタンド(JA-SS)向かい。東広島署入野駐在所から北北西に150m程度。(駐車スペース有)
入野駅とは2.8km程も離れています(^^;
8:57頃入局でき、9:05には出発!(^^)

●51056河内局《こうち》(集特)3代目ATM-P(平0845-1800 土0900-1700 日0900-1500)【No.796 9:21】『9:17着 9:32発 13.7km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R432沿い、北東側。信号そば。河内駅から北西に200m程度。河内小学校から南東に450m程度。(駐車スペース有)
局所原簿、「POSTBASEv2」によると、平成7/9/18移転。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
自動機が調整中で、明細をゲットできませんでした;;

この頃まで小雨模様でしたが、やんでくれました(^^)

●51801河内小田簡易局《こうちおだ》『9:42着 10:02発 20.7km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道348号(小田白市線)沿い、北側。カーブの所。小田診療所(旧:小田小学校。平成16年3月廃校。)から南に200m程度。(駐車スペース有)
局の入口は県道沿いではなく、県道と交差する細い道沿いです。
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。
年賀はがき・切手の当せん番号案内(配布用)が、手書きでした(^^;
定額小為替を139枚換金しました(^^;
領収証書の領収日付印欄には、「領収」「河内小田簡易郵便局」専用ゴム印(多分、日付回転式)を押印。
為替印はインキ浸透式印のみ使用。
郵便、貯金とも9〜16時で、8/13〜15、12/29〜30が休みです。
なお、平成21/5/1一時閉鎖。
平成22/8/23再開(取扱業務:郵便・貯金・為替・振替)。(22/8/16郵便局株式会社ウェブサイト更新)【2010/8/16追記】

●51230河戸局《こうど》(N003)灰狭ATM ★ <10:15>【No.905 10:14】『10:10着 10:22発 26.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る県道33号(瀬野川福富本郷線)沿い、西側。出合宮バス停隣。河内西小学校から西北西に500m程度。(駐車スペース有)(「郵便局・ATMをさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
局名の看板は金属のプレートで、“以前の局舎から外して持ってきました”というような重みを感じました。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。

●51393戸野局《との》(N007)2代目ATM-P ★ <10:31>【No.114 10:29】『10:26着 10:44発 29.1km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道33号沿い、北側。戸野郵便局前バス停隣。旧:戸野小学校(平成5年3月廃校)から東に50m程度。(駐車スペース有)(「郵便局・ATMをさがす」ウェブサイトによると、駐車場無)
預入票は大型のチ30032ですが1昔前のもの(貯金預入取扱票)でした。
旧:河内町内5局を完訪しました。

この頃から晴れてきました(^^)

●51287竹仁局《たけに》(N012)立体ATM ★ <11:03>【No.051 10:56】『10:54着 11:16発 37.8km』
(左)現局舎 (中央)旧局舎
旧局舎 旧局舎
旧局舎 旧局舎 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
集落内を東西に走る道沿い、北側。福富基幹集落センター・福富西公民館南側。竹仁小学校から北北東に150m程度。(駐車スペース有)
平成12/5/29移転。
現位置の東隣に旧局舎がありました。

旧局舎 旧局舎 (左)旧局舎
旧局舎 旧局舎 (左)旧局舎
次は福富局ですが、電子地図(プロアトラス)の〒マークの位置(R375沿い、東側。久芳小学校から南西に200m程度。)にあったのは旧局舎!
ドアに移転の公示がありましたが、はて、移転先はどこなのでしょう・・??
取りあえず、今来た道を東広島市福富支所方向へ戻ってみます。
・・福富支所の並びに局標(局名入りシンボルサイン)を見付けました!!
それにしても、道も街並みも何もかも新しくて(造成中)、何だか別世界へ入り込んでしまったようです。

●51219福富局《ふくとみ》(集特)(N013)立体ATM(平0845-1800 土0900-1300 日0900-1230)<11:35>【No.785 11:33】『11:31着 11:43発 44.5km』風景印有
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R375バイパス沿い、東側。道の駅湖畔の里福富(平成20/9/20オープン)から北北東に300m程度。久芳小学校から南西に750m程度。(駐車スペース有)
局所原簿によると、平成10/11/9移転。
福富ダムができる関係で、道も街も変わっているそうです。(福富ダムは、平成21/10/5供用開始)
保険は貯金とは別窓口。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
旧:福富町内2局を完訪しました。

●51036豊栄局《とよさか》(集特)(N026)立体ATM(平0845-1800 土0900-1300 日0900-1400)<11:55>【No.641 11:53】『11:50着 12:05発 50.2km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R375沿い、北側。豊栄局前バス停斜め前。豊栄小学校から南西に750m程度。(駐車スペース有)
本日初めて(と言うか、唯一)エコーはがきの在庫がある局に遭遇し、1種(平成17/10/20発売の広島-364(庄原市))10枚のみでしたが、全数を購入。
領収証書のTELが「082-432-2700」となるべきところ、「0824-32-2700」となっており、誤り。(市外局番が1桁短縮になったのは2年1か月以上前の平成16/2/7です・・。)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
 
主務者印の文字レイアウトが標準とは異なっていました。
局名ゴム印は「豊栄郵便局」と「広島県豊栄郵便局」の2種有。
なお、平成18/10/16集配廃止。

セブンイレブン広島豊栄町店で冷し中華と飲料を買い、車内で食しました。
エンジンを切っていても、車内では結構暖かい(と言うより、やや暑い)です。

●51467安宿局《あすか》(N006)4代目ATM-P払込機能無 ★ <12:41>【No.947 12:33】『12:30着 12:47発 54.4km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R486沿い、南西側。安宿公民館(旧:安宿小学校。平成5年3月廃校。)向かい。(駐車スペース有)
局所原簿によると、平成9/12/8移転。(元位置に復帰)
局名読みは、欧文印表示、「郵便局・ATMをさがす」ウェブサイト、「全国郵便局名録2008」、「POSTBASEv2」によると「あすか」、「広島県内全郵便局索引」によると「やすか」。
局長さん、局員さんとも良い感じの方で、好印象です(^^)
100円定額小為替は、緑色の旧様式。

●51227川源局《かわもと》(N024)立体ATM ★ <12:55>【No.084 12:53】『12:51着 13:07発 57.1km』
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R375沿い、東側。川源郵便局バス停前。JA広島中央・豊栄支店並び。豊栄中学校から北東に500m程度。(局向かいに駐車スペース有)
領収証書のTELが「082-432-3380」となるべきところ、「0824-32-3380」となっており、誤り。(市外局番が1桁短縮になったのは2年1か月以上前の平成16/2/7です・・。)
100円定額小為替は、緑色の旧様式。

●51740吉原簡易局《よしはら》『13:13着 13:35発 62.3km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る道沿い、北側。福本酒店西隣。ガソリンスタンド(JA-SS)並び。県道28号(吉舎豊栄線)との交差点そば。吉原公民館(旧:吉原小学校。平成5年3月廃校。)から北に400m程度。(駐車スペース有)
局名読みは、官報告示(インターネット版官報テキスト表示)、「郵便局・ATMをさがす」ウェブサイト、「全国郵便局名録2008」、「POSTBASEv2」によると「よしはら」、「広島県内全郵便局索引」によると「よしばら」。
吉原福祉会館と同棟で、職員の方は女性がお1人。
定額小為替の換金をお願いしたところ、取扱いが少ないようで、豊栄局に電話で確認されていました。
領収証書の領収日付印欄には、「領収」「吉原簡易郵便局」専用ゴム印(多分、日付回転式)を押印。
郵便、貯金とも9〜16時で、1/4、8/14〜15が休みです。
旧:豊栄町内4局を完訪しました。

この区間はカーナビの指示通りに走ったのですが、山道で、道が合っているのか不安になりました。

●51322上山局《かみやま》(N007)2代目'ATM-P ★ <13:50>【No.756 13:48】『13:46着 13:58発 69.6km』(ここから三次市)
    出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R375沿い、北西側。県道161号(三和大和線)との交差点(T字路)から路程500m程度。(駐車スペース有)
局所原簿によると、平成6/3/22移転。
局長さんを含む3人の職員さんの対応が良く、また和気あいあいとした職場の雰囲気が感じられ、好印象です(^^)
埼玉から日帰りで回っていることをお話ししたところ、“(局数を稼ぐために)急がないといけないですね!”と女性局員さんが言ってくださり、恐縮してしまう程です。
領収証書のTELが「0824522200」とハイフン無。
局名ゴム印は「上山郵便局」と「広島県上山郵便局」の2種有。(通帳の枠から出ないように、小さなゴム印を注文されたそうです。恐れ入ります。m(_ _)m)

●51327敷名局《しきな》(N026)3代目ATM-P ★ <14:04>【No.716 14:07】『14:02着 14:20発 72.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R375沿い、西側。敷名市(しきないち)信号北西角。敷名バス停隣。三和小学校から東に500m程度。(駐車スペース有)
平成13/8/6移転。(旧局舎はもう無いそうです。)
領収証書のTELが「082-452-2202」となるべきところ、「0824-52-2202」となっており、誤り。(市外局番が1桁短縮になったのは2年1か月以上前の平成16/2/7です・・。)
局名ゴム印は「広島県敷名郵便局」。

●51100三和局《みわ》(集特)(N014)灰狭ATM(平0845-1800 土0900-1300 日0900-1700)<14:28>【No.269 14:25】『14:23着 14:36発 75.0km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道52号(世羅甲田線)沿い、北側。三和中学校から北西に1,600m程度。(駐車スペース有)
局所原簿、「POSTBASEv2」によると、平成9/8/18移転。(旧局舎はもう無いそうです。)
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
欧文印の時刻活字(12-18)が標準形と違うのか、外周にかなり近いです。
領収証書のTELが「082-452-2000」となるべきところ、「0824-52-2000」となっており、誤り。(市外局番が1桁短縮になったのは2年1か月以上前の平成16/2/7です・・。)
(一時閉鎖中の下板木簡易局を除き)旧:三和町内3局を完訪しました。

●51717下板木簡易局《しもいたき》貯金非扱
平成12/12/1に「双三郡三和町下板木239-1」から「双三郡三和町下板木269-1」へ移転。(11/29郵政省告示第743号)
13/4/2に「双三郡三和町下板木269-1」から「双三郡三和町下板木270-1」へ移転。(局所原簿)
14/6/24に「双三郡三和町下板木270-1」から「双三郡三和町下板木269-1」へ移転。(7/16郵政事業庁告示第242号)
16/4/1一時閉鎖。
20/12/22に「三次市三和町下板木269-1」から「三次市三和町下板木1095」へ移転、再開(取扱業務:郵便・貯金・振替・為替・生命保険)。

●51064吉川局《よしかわ》(集特)(N015)立体ATM(平0845-1800 土0900-1300 日-)<14:49>【No.638 14:48】『14:45着 15:00発 82.4km』風景印有(ここから世羅郡世羅町)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道52号沿い、北側。世羅西中学校から西北西に2,100m程度。(駐車スペース有)
局所原簿、「POSTBASEv2」によると、平成8/3/11移転。
旧局舎は工場になり、その後閉鎖されたそうです。
保険は貯金とは別窓口。
和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。
それにしても、局の回りは恐ろしい程静かです・・。

この区間は、最短距離だと路程4.5km程だと思うのですが、人間ナビが不調を来したのか、7.3km走りました(--;(もっとも、仮に最短距離で移動していても、訪問局数が1局増殖できたとは到底思えませんので、全く問題ありません(^^;)

●51312津名局《つな》(N015)立体ATM ★ <15:15>【No.656 15:13】『15:11着 15:28発 89.7km』風景印有
座敷コーナー(^^;
座敷コーナー(^^; 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道56号(府中世羅三和線)沿い、北側。自動車整備工場斜め向かい。(駐車スペース有)
県道56号は2本(旧道と新道?)あるようですが、局が面しているのは南側を走る方(旧道?)です。
局所原簿によると、平成10/4/27移転。
和風の落ち着いた感じの局舎で、お客様ルームの一角には座敷コーナーもありました。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。

小国局のある旧:世羅西町中心部に来ましたが、世羅町せらにし支所の辺りに新しい道(県道)ができていて、やや混乱モードに入ってしまいました!

●51243小国局《おぐに》(集特)(N047)立体ATM(平0845-1800 土0900-1300 日0900-1600)<15:40>【No.686 15:41】『15:37着 15:50発 97.4km』風景印有
左図中には記されていませんが、局の西側に、南北に走る細い道があります。
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
南北に走る細い道沿い、東側。せらにし小学校から東南東に600m程度。(駐車スペース有)
東西に走る県道28号沿いの薬局壁に、小さいながらも案内看板があり、無事到着(^^)
局所原簿によると、平成13/11/19新築。
奨励物品としてタオルを頂戴しました。m(_ _)m
自動機脇の公示によると、(土)の自動機稼働時間が4時間短縮になったのは、9か月強前の平成17/6/1。
自動機脇に次のような案内がありましたが、当訪問記作成時点の「郵便局・ATMをさがす」ウェブサイトによると、取扱時間の変更はありません(^^)

  ATMのホリデーサービス廃止!?
 ATMをご利用いただいておりますが、休日のご利用件数が少ないため、このままですと平成18年10月をもって、ホリデーサービスが廃止されます。休日もどんどんご利用下さい。

和文印はインキ浸透式印と槌型印の2種有。(実際には、記念押印は17時までに再訪問して実施。)
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
なお、平成18/10/16集配廃止。

●51070津久志局《つくし》(N021)灰狭ATM ★ <16:15>【No.074 16:01】『15:59着 16:19発 102.8km』風景印有
出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
東西に走る県道52号沿い、南側。カーブの所。津久志小学校から南東に1,400m程度。(駐車スペース有)
局所原簿、「POSTBASEv2」によると、平成7/9/18移転。
無事16:00までに到着しました。\(^o^)/
局長さんを含む3人の職員さんの対応が良く、好印象です(^^)
奨励物品としてマスクを頂戴しました。m(_ _)m
約8か月前(平成17/7/5)に三原中之町上簡易局と三原深町局(いずれも三原市)で買った16/11/1(月)発売のエコーはがき(広島-358:江田島町・能美町・沖美町・大柿町合併協議会)による実逓便55通を風景印で差し出し。
100円定額小為替は、緑色の旧様式。
50円定額小為替の在庫は1枚のみ。

小国局へ戻り、残務を処理。『16:27着 16:35発 108.2km』
旧:世羅西町内3局を完訪しました。

広島空港へ向かって走ります。
空港近くのガソリンスタンドで給油『17:16 143.7km』(10.8L、税込@125.8円)。
マツダレンタカー広島空港店で車を返却。『17:20 144.0km』
今まで乗っていた車で空港へ送っていただきました。
さて、予約しているJAL1618便は19:25発。
まだ2時間近くあります!
1便前のJAL1616便は18:05発で、空席あり。(ちなみにJAL1618便は「満席」の表示。)
今回の利用運賃「おともdeマイル割引」ですと前の便への変更ができますから、739163さんと相談して、変更することに決定!
2階JALカウンターで、変更を依頼。
クラスJ席が無い機材ですので、普通席へダウングレードになりました。(朝、クラスJ代は739163さんのJALクラスJクーポンにより支払ったわけですが、739163さんによると現金でバックされたそうで、氏は大喜びでした(^^;・・しかしそううまい話はなく、この取扱いは誤りだったということで、ゲートにて現金を回収されたそうです(^^;;)
JAL1616便に乗り込み、私は26D(3人掛け中央)、739163さんは26E(同窓側)に着席。
3人掛けシートは満席でした。
定刻18:05発のところ18:06出発、18:16離陸。
羽田定刻19:20着のところ19:17着陸、19:22到着、ボーディングブリッジ使用(5番スポット)。
驚いたことに、機内アナウンスで739163さんの名前が呼ばれ、またゲートでもお姉さんが名前を呼んでいました(^^;(朝、JALカウンターにて渡したJALクラスJクーポンが返却されたそうです(^^;;)
2/1〜3/31の搭乗分について、「ご本人の搭乗半券2枚をこの専用用紙に貼って対象店舗にお持ちいただくと、下記いずれかの特典が受けられます(特典の受取りは、2006年4月10日まで)。」という「冬のホットなキャンペーン第2弾」が実施されており、4/7夜に羽田空港のJALUX BLUE SKYにて500円引きの特典を受けました(^^)
ターミナル4階のROYAL Coffee Shopで夕食タイム。
20:59発のモノレールに乗って、浜松町でJR(京浜東北線)に乗り換え、上野で下車。
739163さんとお別れ。(今回のご同行、誠にありがとうございました。m(_ _)m)
21:48発の宇都宮線に乗って、浦和で京浜東北線に乗り換え、22:30頃帰宅しました。
天候に概ね恵まれ、また計画に4局達しなかったものの予想通りの局数を回れ、質的にもほぼ完璧な局めぐりができ、素晴らしい1日でした(^^)
それから、どうでも良いことではありますが、回った特定局16局中、11局が平成になってからの局舎で、広島では局舎新築ブームなのかな、と思いました(^^;

今回の訪問カウント局数:18局

羽田からの往復所要費用(飲食代、土産代、電話代等含まず)
 《飛行機》   1,000(往路クラスJ)
 《レンタカー》 2,250(4,500÷2)
 《ガソリン》   713(1,426÷2)
    計    3,963円
※飛行機はおともdeマイル割引(10,000マイル)利用(往復運賃で24,500×2=49,000円相当、特便割引1利用で13,200+17,700=30,900円相当)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m
また、関係の訪問記をアップくださった皆様にお礼申し上げます。



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る