@niftyアップ日:2001.12.17
本ウェブサイト公開日:2001.12.17
一部追記:2007.2.27
旅行地の記録と訪問記


2001.10.22〜24 沖縄県(那覇市・浦添市・沖縄市・島尻郡伊是名村・中頭郡北中城村・同郡中城村)

平成13/10/22(月)〜23(火)の1泊2日で那覇出張が入り、1日年休を取得して2泊3日とし、初日の集合までと3日目に局めぐりをしてきました。(なぜか3日目は739163さんと一緒でした(^^;)
遅くなりましたが訪問記をアップさせていただきますので、よろしければお付き合いください。(739163さんの銀行めぐりが織り交ぜられていますが、概ね割愛しています。)

旅程は、次の通りです。

10/22(月)6:45羽田発、9:15那覇着  JAL931便
      空港前にてレンタカー借受
      集合までレンタカーにて局めぐり
      用務
      沖縄ワシントンホテル泊

10/23(火)用務
      ハイパーホテル那覇泊

10/24(水)レンタカーにて局めぐり
      空港前にてレンタカー返却
      20:30那覇発、22:50羽田着 JTA058便

2人の基本メニューは、次の通りです。
私:100円貯金、100円定額小為替2枚購入、日付印記念押印(風景印、和文印、欧文印)、切手類購入による受領証収集、自動機明細収集、局舎写真撮影。
739163さん:100円貯金2件、50円定額小為替2枚購入。
局での分担は、基本的には739163さんが押印、私がそれ以外です。

付記
局種は、特記なき限り無特です。
★印は、無特の自動機標準稼働時間を示します。(平0900-1730 土0900-1220 日-)
(N***)は、自動機明細の取扱番号です。
< >内は、自動機による取扱時間です。
【 】内は、ポスタルスケール3等による発行No.と取扱時間です。
『 』内は、私のメモによる時間と朝からの走行距離です。



【平成13/10/22(月)雨のち晴れ】
3:50に起床し、北浦和4:56発の京浜東北線に乗車。
浜松町でモノレールに乗り換え、羽田6:11着。
B1Fのフードコートで朝食を取り、2Fカウンターでチケットレス決済済の往復分航空券を受領。(往路搭乗券の一番上部に「搭乗順位 2」という白抜き文字が印字されており「??」でしたが、後で739163さんに聞いたところ、スムーズに搭乗が完了するよう10月中旬から印字されるようになったそうです。もっとも、私は往復ともこれによる搭乗案内は受けませんでした(^^;)
と共に、前日にチケットレス決済を行った、12/12と14搭乗分の航空券も発券してもらいました。
バスラウンジからバスで搭乗機へ。
機体はJTA機材で、席は前方窓側(3A)。
3人掛けシートの隣は、残念ながら埋まっていました。
6:49出発、6:56離陸、9:13着陸、9:17到着。
今年4度目の沖縄です\(^o^)/が、いきなり大雨です;;
まずは那覇空港内局で増毛局(北海道)宛の配達記録郵便を発送。(9/27訪問時に定期貯金を預入したのに、誤って定額貯金の扱いとされてしまったため、通帳を無料郵便で返送。)
オリックスレンタカー那覇空港前店まで送迎を受け、予約していたSクラス(真っ黄色(^^;のヴィッツ、1,000cc、13/4/27登録、12,906km)を借りて、9:58にいざ出発です!

●70129那覇長田局《なはながた》(N032)灰狭ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<10:14>【No.657 AM10:20】『10:12着 10:26発 4.7km』(ここから那覇市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道222号の信号(ローソンが目印)から約300m南下した西側。(駐車場無)
隣のスーパーで飲料を買い、駐車場に車を置かせていただき訪問しました。
前回の局めぐりは9/26〜28の北海道で、通帳印字は札幌市内の局(札幌澄川南局)の次に那覇市内の局となりました(^^;(ちなみに9/26の前は8/3の沖縄(座間味局)で、こちらも沖縄-->北海道へ飛んでいました(^^;;)

●70100那覇上間局《なはうえま》(N040)白感熱ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<10:33>【No.956 AM10:41】『10:30着 10:44発 5.7km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
急カーブの変則交差点(信号無)の所。(駐車場無)

●70003真和志局《まわし》白感熱ATM(平0900-1730 土日0900-1700)【No.605 AM11:11】『10:49着 11:09発 7.0km』風景印有
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
石田中学校の北側。バス通り沿い、南側。(駐車スペース有)
信号の所のスーパー(サンエー)駐車場に置かせていただき、訪問。
ATMが調整中につき使えず、更に局長さんから、調整に来たメンテナンス会社の社員に間違われました(^^;
欧文印D欄が「902」。(正しくは「OKINAWA」)

●70153那覇三原局《なはみはら》(N050)灰広ATM(平0900-1900 土日0900-1700)<11:18>【No.908 AM11:18】『11:14着 11:33発 8.4km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿い、南側。4F建マンション1F。(駐車スペース有)
10/10/8設置。
ATM脇に、予約申込書と共に年賀はがきみほん4枚組(無地、インクジェット50円、同53円、沖縄版)が置いてあったので、頂戴してきました(^^)
少し待ちましたが、駐車場の車(ドライバー乗車)が約20分間そのままで、あきらめました;;
駐車場上に、シーサーが鎮座。

次は那覇壺屋局へ行こうとしたのですが、同局前を通る県道46号が大渋滞で全然進まず、この日の訪問は断念しました。(そう言えば、沖縄初訪時の9/10/30にも、この道の渋滞に泣かされました。)

●70086松川局《まつがわ》(N036)灰狭ATM ★ <11:56>【No.939 AM11:56】『11:46着 12:08発 11.4km』
中央の〒マークの方が、松川局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
沖縄工業高校西側。信号そば。(駐車スペース有)
付近に適当な駐車場所がなくうろうろしたり、まるで台風かと思うような激しい雨を車内で避けたりと、局を前にして時間をロス(--;
欧文印D欄が「902」。(正しくは「OKINAWA」)
警戒員局内配置。

●70162首里寒川局《しゅりさむかわ》(N042)2代目ATM-P(平0900-1730 土日0900-1700)<12:18>【No.400 PM12:21】『12:11着 12:29発 12.4km』
中央の〒マークの方が、首里寒川局です。
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
バス通り沿い、北側。(駐車スペース有)
スーパー(ココマート)駐車場に置かせていただき、訪問。
“新しい局舎だなー”と思って開局日を聞いてみると、やはり本年設置(2/26)でした。(失念していました(^^;)
局舎にシーサーが鎮座。

●70098那覇壺屋局《なはつぼや》(N046)灰狭ATM(平0900-1730 土日0900-1700)<12:40>【No.219 PM12:42】『12:38着 12:52発 14.5km』
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道46号沿い、西側。信号の所。4F建ビル1F。(裏側に駐車スペース有)
寄らずに空港へ行くつもりだったのですが、先程の渋滞が嘘のように空いていたので、立ち寄りました(^^)
この頃にはすっかり雨も上がり、午前中の天気は何だったのか(--;
警戒員局外配置。

空港へ戻り、那覇13:20着のJAL903便で沖縄入りの同行者3人と合流。(待ち時間に那覇空港内局へ行き、ふみカード沖縄版を購入。【No.350 PM1:30】)
ファミレスで沖縄に唯一進出という、びっくりドンキー(2店舗の内、りうぼう天久店)で昼食を取り、用務先へ向かいました。(ちなみに12/12にはガスト那覇新都心店が全国最終の47都道府県目の出店、1月にはジョイフルが出店、とのことです。)
夜は7/2に琉球舞踊と琉球料理を楽しんだ店(「四つ竹」久米店)に行き、そして国際通り散策の後、ホテル(沖縄ワシントンホテル)へ戻りました。(シングルの予約でしたが、ツインルームの提供で、ゆったりできました(^^))

本日の訪問カウント局数:7局


【平成13/10/23(火)晴れ】
朝、集合前にホテル最寄りの那覇久米局へ行くはずが、寝過ごして行けなくなりました(^^;
用務での移動中、未訪局前も通りましたが、そこはぐっと我慢です。
昼食は、11/7/4にペトロニウスさんと訪れた首里の「潭亭」にて。
夕刻、同行者2人を空港までお送りし、ついでに11/4と7に利用するチケットレス決済済のJAS航空券をJASカウンターで受領。
小禄金城局近くのホテル(ハイパーホテル那覇)にチェックイン後、やはり11/7/4にペトロニウスさんと利用した国際通りの居酒屋に同行者1人と行き、泡盛をぐいぐいやりました。
さすが沖縄、10月下旬なのに暑くて、夜でもTシャツ1枚で大丈夫でした(^^;
ホテルに帰ると、鳩間簡易局、波照間局などを訪問された739163さんがいらしていて、同室に宿泊。(最初シングルを予約したのですが、1,000円プラスでもう1人泊まれるファミリールームだったため、739163さんに予約変更を入れられてしまいました(^^;)
きれいで安価なのは良いのですが、上段のベッドは幅が狭く、739163さんは窮屈そうでした。


【平成13/10/24(水)晴れ】
6時に起床し、シャワーを浴びたり、無料の朝食(パンとコーヒーのサービスという謳い文句で、本当にそれだけという感じでした。シングルで比較すると100円高く、クレジットカードが使えないというデメリットはありますが、スーパーホテル那覇の方が良いかな、と思いました。)を取ったりした後、8:05にホテルを出発です!
離島へ行くか、それとも市街地で局数を稼ぐか検討の結果、前者に決定。
本部半島の運天港から船が出航する伊平屋島、伊是名島の内、出港時刻が30分早い伊是名島を目指すことにし、出港(10:30)までの間に1局寄ることにします。(伊是名村HPによると、10年11月に伊是名空港が開港、那覇-伊是名間は片道8,500円、1日2往復のダイヤが載っていますが、順当に船を使います。)
沖縄自動車道那覇IC〜沖縄南ICを快走し、開局したばかりの県内200局目の局へ。

●70164松本局《まつもと》(N010)3代目ATM-P(平0900-1730 土日0900-1700)<09:09>【No.224 AM9:03】『8:56着 9:13発 31.7km』(沖縄市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道85号沿い、南側。(駐車スペース有)
13/10/1設置。
瓦屋根で、シーサーも乗っており、沖縄らしい雰囲気です。
欧文印局名表示が「MATUMOTO」で、「TSU」に改める予定がないか局員さんに尋ねたところ、“前に確認したのですが、これで合っているということで、このままです。”というお返事でした。
確かに国際郵便取扱手続の注記からするとそれが原則ではありますが、局舎壁面の表示は「MATSUMOTO」です・・。
ポスタルスケール3受領証の局名表示は「沖縄・松本郵便局」と県名入。
それにしても駐車場が広大(一般13台+障害者用1台)で、驚きました。
沖縄市内(全13局)を再完訪しました。

ニューいぜな 運天港
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
沖縄自動車道沖縄北IC〜許田ICを走り、739163さんのリクエストにより名護市内でコザ信用金庫と沖縄銀行に寄っていたら、時間がかなり押してきました。
運天港着は出港4分前の10:26!『94.2km』
まぁまぁ空いている「ニューいぜな」に滑り込み、定刻10:30発。(往復3,350円)

仲田港ターミナル 仲田港
仲田港ターミナル 出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
船内では実逓書きをして過ごし、定刻11:20から10分弱の遅れで伊是名島の仲田港着。
仲田港ターミナルは新しくてきれいでした。
港から伊是名局までは、直線距離で約1km。
レンタカーの看板が見えましたが高くつきそうなのでやめ、“さてどうしようか”と思っていると、ターミナル前に有償運送の車(ワゴン)が止まっていて、丁度良いので郵便局までお願いします。
2人で乗り込むとすぐ発車し、ものの3分程で局前に着きました。
“お幾らですか?”と尋ねると“500円”とのお返事で、2人で500円ならむしろ安いとも言えるでしょうが、1人500円だったので、739163さんは下車後に“ぼったくりだ!”と憤慨していらっしゃいました(^^;

●70048伊是名局《いぜな》(集特)(N030)灰狭ATM(平0845-1705 土0900-1700 日-)<11:51>【No.117 AM11:48】風景印有(島尻郡伊是名村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道177号沿い、信号の所。小学校前。(駐車スペース有)
島からの郵便逓送についてお伺いすると、1日に2便ある船の両方に搭載されるそうですが、1便(9:00発)では沖縄本島北部宛の速達便は名護で降ろされるのに対し、2便(13:30発)では全てが那覇中央局へ行くそうです。
村唯一の局で、村内完訪しました。
平成19/3/5集配廃止。(19/2/26公社ホームページ更新)【2007/2/27追記】

13:30の出港時刻までまだ1.5H程もあり、局で739163さんと一度お別れし、島内をごくごく軽く散策。
ターミナルまで歩き、レストランで食事を取ろうとしたら、何とこの日に限って休業です;;
近所に店が見当たらず、仕方ないので売店でアイスを買って食べ、出港を待ちました。
定刻に港を出て、定刻14:20から10分遅れで運天港着。
隣には「フェリーいへや」が着岸していました。(次回は乗りたいものです。)
14:33に運天港を出発し、沖縄自動車道許田IC〜北中城ICを経由、中城局へ。
しかし地図(ニューエスト沖縄県都市地図)に載っている、同局脇へ出る細い道が実際には見付からず(あったのかもしれませんが、高低差がきつくてとても車では通れなかったことでしょう。)大回りして到達しました。

●70019中城局《なかぐすく》(集特)(N082)立体ATM(平0845-1800 土日0900-1700)<16:48>【No.350 PM5:02】『15:50着 15:56発 167.8km』風景印有(中頭郡中城村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R329沿い、西側。村役場前。バス停の所。(駐車スペース有)
「POSTBASEv2」によると、9/2/17移転。
風景印は県名表示無。(規定違反)
村唯一の局で、村内完訪しました。

実のところは、この時は100円貯金、定額小為替購入のみ実施し、もう1局の増殖を目指して急行します。

●70718和仁屋簡易局《わにや》『16:03着 16:24発 172.8km』(中頭郡北中城村)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
R329沿い、西側。信号そば。(駐車スペース有)
16時を過ぎてしまいましたが、取り扱っていただけました。\(^o^)/
簡易局専業で、職員の方は女性がお1人。
郵便、貯金とも9〜16時で、特殊な休業日はありません。

村役場駐車場に止めさせていただき、中城局で残りのメニューを処理。『16:35着 16:59発 179.2km』
宜野湾市内でコザ信用金庫に寄った後、吉野家で遅い昼食。
渋滞の中浦添市へ移動し、琉球銀行の次に、浦添局へ。

●70022浦添局《うらそえ》(集普)(左からN121,N174)3代目ATM-P×2(平0845-1900 土日0900-1700)<18:21>【No.02-030 18:14】『18:13着 18:28発 192.1km』風景印有(浦添市)
  出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/
県道38号沿い、南側。浦添中学校の南側。(駐車スペース有)
5/11/1移転で、どこが正面か分からないような面白い構造の局舎でした。
屋根にシーサーが鎮座。
欧文印D欄が空欄。(正しくは「OKINAWA」)
受領証の出る新型切手自販機有。(NO.0089 18:19)
100円貯金と定額小為替購入は次回実施することとします。

その後銀行4か所に寄り、レンタカー営業所近くで給油『204.0km』(22.68L、@105円)。
レンタカーを返却『19:26 205.6km』し、空港まで送迎を受けました。
チェックイン後、ANAカウンターで12/12利用のチケットレス決済済ANK航空券を受領。
739163さんと一時別れ、ターミナル内のロイヤルで夕食を取り、JTA058便に搭乗。
席は窓側(16A)で、3人掛けシートの隣は空いており、739163さんが通路側でした。
定刻の20:30出発、20:39離陸、22:36着陸、22:40到着。
バスで到着口へ着き、預けていた荷物を受け取って23:00発のモノレールに乗車。
北浦和には0:15に着きました。
思いがけず本年4度目の沖縄局めぐりができ、県内の未訪局は本訪問記アップ時点で沖縄本島34+伊平屋島1+北大東島1+南大東島1+石垣島1+波照間島1の計39局になりました。

本日の訪問カウント局数:4局
3日間の訪問カウント局数:11局
3日間の走行距離:300.5km

獲得マイル数
 《JAL931便》1,774マイル(75%738マイル+ボーナス等1,036マイル)
 《JTA058便》1,774マイル(75%738マイル+ボーナス等1,036マイル)

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。m(_ _)m



「旅行地の記録と訪問記」目次に戻る

トップページに戻る